人気ページ

スポンサードリンク

検索

59件のコメント

「西側企業が発電用タービン・ブレードの対露輸出を停止、するとロシアの発電所で異常が頻発するようになって……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:NTg3Nzk3O

    レッドチームの迂回経路で入手するとか出来なかったんか
    お友達の多さを自慢してたじゃん

  • 2 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:NjQ1NjUzM

    10月にプーさん病死で終戦

  • 3 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:MjUzOTQwN

    https://x.com/ArturRehi/status/1827416481455653059
    ロシアの産業企業は、重要な化学原料を「友好国」を含む海外から購入できないため、倒産の危機に瀕している。EUの制裁措置第14弾により、ロシアへの化学原料の供給が停止された。

  • 4 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:Njg1ODI1O

    ようやく、じわじわと制裁の影響が効き始めてるんですね

  • 5 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:NDQ3MTM1N

    韓国型原発を導入するニダ

  • 6 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:NTAzMTIwM

    とうとう発電用タービンまで…
    これじゃあいくら資源あってもどうしようもないじゃん。
    ロシア、弱点バレまくりだな。

  • 7 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:NjQ0ODUwM

    訳があって日本からロシアに帰国したYouTuberが「マンションのエレベーターが故障して動かない」って言ってた
    管理人に聞いたら経済制裁で部品が輸入できないんだって
    18階建てらしいから大変だ

  • 8 名前:名無し 2024/08/25(日) ID:ODQ4NTA3M

    悪いヤカラが困るのは「救い」だ。もっとやれと言いたい。

  • 9 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:NTIxNDc4M

    デマです、ロシアはガスタービンまで作れます。

  • 10 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:ODg2OTc0O

    老朽化と部品不足で大きな北朝鮮へまっしぐら

  • 11 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:NDQ2ODg1M

    パチモンは腐る程作るくせに蓄積が重要な部品に弱いのか

  • 12 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:NzM2OTA2M

    ロシアン・ボカンは勘弁

  • 13 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:NDQ1Nzg2M

    コンコルドスキーあたりまではなんとかコピーが作れたが
    今は電子制御系でも太刀打ち不可能なレベルで差が開いている
    クラッキングだけは得意だが制度を悪用する知恵でしかない
    正面からシステムを建設し維持する能力は棒子より乏しい

  • 14 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:NTIxNDc4M

    イリューシン初めとして、東西冷戦中のソビエト製の大型ジェット機があるでしょ。
    東西冷戦中のソビエト製の原発があるでしょ。
    更にソビエト/ロシア型軽水炉ってのもある。
    事故で止まったとするなら偶然です。

  • 15 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:NTI0NTI3M

    ソ連が崩壊してロシアになった時に西側企業がロシアの色んな分野に食い込んでいるのだろうからね
    ロシアも自国生産で全ての物を賄うよりも、西側企業の製品を使った方が性能やコスパが良かったりするのだろうし

  • 16 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:NTIxNDc4M

    ロシア製の軽水炉原発は輸出していますよ、調べてみ。

  • 17 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:Njg5MDI1M

    ※11
    パチモンばっか作って、楽して儲けることを先に覚えちまったから地味で儲からない基礎研究をしなくなるんだよ
    工作機の既製品があるならそれを利用して楽して儲ければいいって考えだと経済安全保障上ひっじょーにマズいことになるってのは大昔から言われているが、ソイツをあろうことか敵対的な他国に依存するようにしろとかほざいてる頭のおかしい奴よくいるよな

  • 18 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:NDQ3MTM2M

    日本がWW2に進まなければならなくなった同じことを、また欧米諸国はロシアにやっているのか。どうっしても戦争を拡大したいのか?
    ロシアを共産主義国家にしたのは欧米のユ◯ヤ資本家だ。主な目的は共産主義社会実験だったのかもしれんが、欧米の敵対軸を作る狙いも有ったのではないか?

  • 19 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:NTIxNDc4M

    バチもんで毎回ライセンス問題を引き起こす国があったな~、何処とは言わんがw

  • 20 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:MjQ5NjI3N

    そもそもソ連時代にその辺りの工業技術はウクライナが担当してたような

  • 21 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:NzU1OTU5M

    ロシアって冶金技術が凄くて地下資源も豊富でタービン関係の部品なんて超スゴイんじゃ無かったのか

  • 22 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:NTIxNDc4M

    「輸入できないなら国産で我慢するか」ってロシアンジョークも知らずに、経済制裁で干上がるニダ~の大合唱w

  • 23 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:NTIxNDc4M

    発電用なら蒸気タービンで、ガスタービンのような耐熱合金が要らないから、枯れた技術。
    水垢の付着でブレードが折れる事はある。

  • 24 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:NDQ2OTk0N

    もえあじで暴れてたフェミ騎士気取りのくせして下品な格好だらけのアバーズレーン儲とかいう意味不明な奴が居るな

  • 25 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:NjQ0NTY0N

    他国を侵略してる暇があったら原発の修理がんばれや。

  • 26 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:NTIwODE5O

    ロシアの原発用タービン工場はウクライナにあったような気がする。
    西側メーカー品ではないはず。

  • 27 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:NDQ2OTk2M

    ちなみに……原子力発電の5大メジャー

    ①ゼネラル・エレクトリック社(アメリカ)

    ②三菱重工業(日本)

    ③アレヴァNP社(フランス)

    ④日立製作所(日本)

    ⑤東芝(日本)

  • 28 名前:OTL=3ブッ 2024/08/25(日) ID:MTE1NDUwM

    >>1
    開戦間もなく日本が制裁に加わったら、在日ロスケ大使館が、
    「日本はナチスのような差別主義者。我がロシアには大勢の仲間がいる」
    って言って、お仲間リストを出してきたんだが、聞いた事もないアフリカの小国ばかりでワロタ。

    ロスケ擁護マンの言う通り、ロスケには制裁は効いてないかも。
    だからこれからも数十年単位で、じっくりコトコト戦争を長引かせてくださ~い♪

  • 29 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:NTAzMTIwM

    ※21
    それソ連時代で
    しかも冶金技術の中心(だったコンビナート)は
    ウクライナにあったはず。(少なくともロシアとの国境線付近)
    今ドンパチやってる所ってそういう場所すごく多い。
    (クリミア周辺とか)
    今回の戦争がどちら側が勝っても旧ソ連の工業地帯はズタボロ
    終戦後の日本よか悲惨になると思う。

  • 30 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:NTA5MjQ5N

    ※9
    じゃあ西側が制裁しまくっても何の問題もないな

  • 31 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:NDQ3MTI4O

    本文読んでたらコレ
    次は中国の発電所が逝っちゃうってコトですやん

  • 32 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:NTMwMjc5M

    まぁ止まるしかないよね
    中国も作ってるとはいえ全くの同型じゃないならもう新規で設備作るかそれ以上の話になるようなものだし

  • 33 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:MjU5MTM3N

    電力不足から住民の不満が募って停戦、みたいなのは日本に利が無いだろ。弱って弱って弱り切って国体が維持できなくなって瓦解くらいでないと

  • 34 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:NTI3NjUwN

    Leningradsky Metallichesky Zavod
    Ural Turbine Works
    ロシアの蒸気タービン製造企業調べたら上の2つ出て来たゾ

  • 35 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:NTg4OTMyM

    戦争を長引かせてるのは
    敵の生産能力という根幹的な体力を攻撃するためなんだろうかなと考えている
    生産する機械がなければ石と棍棒と馬で戦うことになるしな

  • 36 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:NTIxNTAyM

    またビリヤードでもしにいくのか?

  • 37 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:NTA1NTcwN

    んーム、、
    これがホントなら何で今までやらなかったンだろ??

  • 38 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:MjU3ODM0M

    交換を以前の倍の頻度で交換するような
    「ロシアは鉛筆を使う」ような対応が何故されないのか
    不思議きわまりない

  • 39 名前:通りすがりの名無し 2024/08/25(日) ID:NjQ1NDQyO

    まあ、露助は炉本体と燃料棒は作れるけど、タービンのような治金は難有か、航空機エンジン見ればわかるけど

  • 40 名前:通りすがりの名無し 2024/08/25(日) ID:NjQ1NDQyO

    >>27

    日立の電力部門(タービン・発電機は)三菱に吸収(売られた・買われた)されたので(日立ブランドでは)もう作れない。
    工場看板も三菱になった。
    炉の方は、GEとの合弁会社は継続中

  • 41 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:ODExMzcwM

    蒸気タービンは減肉も早かろうて

  • 42 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:NTE1OTE2N

    高温高圧下にさらされてそう簡単には交換できない部品は、
    材質・精度ともに基準を満たす必要があるのに
    材料も工作機械の部品も入りずらくなって工場があっても仕方がないという話なのでは?
    実際はわからないがもしそうなら少しずつインフラがだめになっていきそうだな。

  • 43 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:MTE0ODAyN

    韓国に部品を発注すれば無問題w

  • 44 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:NDQ2OTk2M

    ※35
    私もそうみています。戦争を長引かせるのは「基礎工業力」を奪うためですね。
    工場労働者を徴兵してしまえば、工業力がガタ落ちとなる。

  • 45 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:NDQ2OTk2M

    ※43
    韓国にタービン製造技術はありません。

    自動車のエンジンさえ、マトモに造れない事でお判りのハズです。アメリカからの輸入品なのだよ。

  • 46 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:NDQ1Nzg2M

    ※38
    粗悪品でもいいから交換部品を用意する、それはできない
    ロシアの工業力はそこまで落ちぶれているって話
    そもそもソ連時代から重工業の中心はウクライナである
    そこが丸ごとロシアと距離を置いたのだから製造能力は激減する
    このあたりも含め、食料日用品から労働力に宇宙技術まで掠奪しようとしたのが
    ウクライナ侵略の本題だもの
    早期無血占領に失敗すればジリ貧以前の話に落ち込むまで 

  • 47 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:MjExMDQxO

    自分で戦争やって制裁受けてれば納得でしょう。中国や南北半島もここと同列だし。韓国なんてNO JAPANをしてたことすら、忘れてなかったことにしてる。不都合なことは教科書を削除する。相手国の図書館の蔵書に、落書きするのが平気だからな。

  • 48 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:NDQ3MTI5M

    まー大丈夫、そのうち中国製か北朝鮮製の西側違法コピー品が出回るから。
    ついでにセンサー類も潰しておけば、爆発するその日まで動いてくれるって。

  • 49 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:NTYxMTg2N

    これのちに中国に全部持ってかれる奴やん
    空想物語が現実になるのかー

  • 50 名前:匿名 2024/08/25(日) ID:NTAzMTIwM

    ※42
    >高温高圧下にさらされてそう簡単には交換できない部品
    ジェットエンジンのタービン「呼んだ?」
    そういやロシアの飛行機の墜落・故障やらが続出してたな…

  • 51 名前:匿名 2024/08/26(月) ID:NDYzNjE3O

    ロシア製のジェットエンジンは寿命が短いという
    ソ連当局健在の頃は「使い捨てにするから2,000時間程度でも問題ない」と主張した
    年間160時間程度の飛行なら8年程度は持つ、その間には後継エンジンを含めた次世代機が登場するので
    エンジン自体の寿命は気にしなくてよいって方針が基底にあったからでもあるが、
    現実の開発スケジュールは計画当初の夢物語とは程遠くデスマーチが続くだけ
    結局、ソ連崩壊後はエンジンを交換する金もなくなり騙し騙し飛ばすようになった
    訓練のための燃料代も削られているから、稼働率は一部の前線部隊を除き全軍的に動態保存状態にまで落ちぶれている
    (動かそうとすれば動く機体もあるレベル)
    一番優遇されてきた軍隊ですらこの有様なのだから民生品ではさらに劣悪な状況にある
    もうサンコイチすらできなくなってきたんだよ
    明日停戦できたとしても戦後処理の都合上、制裁が解除され備品輸入が再開しインフラの修理が行われるまで裁量で最低一年以上はかかる
    いよいよモスクワでも凍死者が出かねない崖っぷち

  • 52 名前:匿名 2024/08/26(月) ID:Nzg1OTM4M

    ウリにも作れる荷駄と言うが 世界から全く相手にされない南朝鮮製のタービン、北韓国経由で売りそう、後は野となれ山となれの国技の得意技。

  • 53 名前:匿名 2024/08/26(月) ID:NTAwMDYzN

    この国は旧ソ連崩壊既の時点で終わり。独立して西側に組みした勢力はほぼ独力で独立した。その一方で変革に取り残された連中は過去の偉大な栄光に酔いしれてロシア・プーチンの元に集まった

  • 54 名前:匿名 2024/08/26(月) ID:NDY0NjU1M

    ソ連時代に冶金が強かったというのも幻想でしかなかった。
    戦前の日本レベルなのに数で誤魔化してただけ。
    資源国故の力技だった。
    ソ連崩壊したらボロが出てきた。
    採算性上げるためには西側の部品に依存するのは当然のこと。

    アメリカの技術と資源に依存しながら中国侵略して制裁された
    戦前の日本にロシアがダブルな。

  • 55 名前:匿名 2024/08/26(月) ID:NDY0NjU1M

    ※23
    スチームタービンでも三百度以上三百気圧以上の環境下での使用だぜ。
    水力発電のタービンブレードなら耐熱性は要らんだろうが。

  • 56 名前:匿名 2024/08/26(月) ID:NTY1NjMzO

    こう見ると列強としてのロシアは実のところそのかなりの部分をウクライナに依存してたってことなんだなあと。
    プーチンをどうにかしてもモスクワの連中が身の程を弁えられないと終わりそうにないし、ロシア人には徹底的に干上がってもらうしかないな。

  • 57 名前:匿名 2024/08/26(月) ID:NTgwMjk4N

    発電所のタービンって失敗するととんでもないことになる。
    1970年に長崎の造船所で直径1.8m、重量50トンのローターの回転試験中に破断四散して、重さ11トンの破片は1.5km離れた場所まで飛んだそうな。

  • 58 名前:匿名 2024/08/26(月) ID:OTYyMTU1N

    西側というか、ぶっちゃけ主力は日本製。ベアリングとかがそもそも精度高いのは全部日本製だから。電圧が安定しているからこそできるともいえる。つまり不安定な再エネでは日本は保てないとも言える。権力しか興味の無い政治家にはわからないこと。

  • 59 名前:匿名 2024/08/26(月) ID:NTIzMDExO

    韓国製の技術が遜色ないほど上がって来てるから下から流すんじゃないかな。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク