人気ページ

スポンサードリンク

検索

25件のコメント

「中古自転車を購入したら半年でパンク、自転車屋がチューブを開けると「常識ではありえない光景」を目撃する羽目に」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NDcwMjM4M

    どこで購入したのかな、ネット?
    やっぱ自転車屋で買うのが良いのか
    でも最近は中古自転車を売っている店なんかないしなぁ
    「街の自転車屋」も少なくなって

  • 2 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NTE1NTUxM

    ロードバイクみたいな高圧(6kg)タイヤだとパンクなんてしょっちゅうだし、パンクしたら即チューブ交換。でもホイールがクィックリリースですぐ取れるからそれほど面倒じゃない。普通のママチャリは、ホイール外しをするのが面倒になるんで、チューブ交換じゃなくてパッチ当てするんだよね。
    ところで普通のイギリス式バルブのタイヤは空気圧測定できないけど、ほとんどのチューブの指定空気圧は3kgで、ロードバイクほどじゃないけど、ほとんどのクルマよりはずっと高いんだけど、大部分の人は、空気が抜けた重い状態で走っている模様。バルブに米式への変換タイプにして空気圧測定できるようにして、常に3kg近辺を維持するようにするだけでもずっと楽な乗り物になるんだけどね。

  • 3 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:MjAyMjA2N

    これは中国人かな?
    あいつら、
    時間だけはたっぷりあるから
    平気でこういうことをするんだよねw

  • 4 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NDcxMTM1N

    中古買って文句を言うほうがな・・・
    それが中古だよ。

  • 5 名前:q 2024/08/20(火) ID:NTA0MTg3O

    チューブ交換とパンクをパッチで直すのは値段が違う。

    ママチャリとか通学に使っている自転車は特に修理費用と時間に厳しい。

    標準的な自転車修理の工賃が決まっていたはず・・・それを見て考えて欲しい。
    その値段が気に食わなければ、自分でやれば良い。

  • 6 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NDM1MDUzO

    多大な労力と執念を感じる。大切に乗っていたのでは?

  • 7 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NDcxMTA2O

    亡くなった親父がロードタイプの自転車で通勤してて、なまじっか器用だからパンク修理とか自前でやってた。その自転車のタイヤチューブも、こんな感じだった。捨てるとかしない、直せるモノは、先ず自力。どうしようもない時は修理屋へ。って人柄だったので、マジこれと似た状態で使ってた

  • 8 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:MzU3NTkxN

    チャリ屋が「チューブをあける」って表現するのか?「タイヤを外す」じゃね?

  • 9 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:MzU3NzA5N

    これがパッチワークってやつか…

  • 10 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:MzU3NTkyM

    昔は修理してたけど、今は移動先で緊急性無い限りはさっさとチューブ交換してしまうわ
    工賃で考えるとそっちのほうが安い
    大抵は前輪がパンクするし、後輪であってもチューブ交換のほうが安い
    修理は確認に時間かかる

  • 11 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NDE2NjUyN

    チューブってそんなに高いもんでもないしな
    パッチの練習でこんなふうにしたやつが1本くらいあったけど

  • 12 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:MzU3NzAyO

    自分でやれば100均の修理パックで4回修理できるからなw
    チューブの劣化なんて考えない。

  • 13 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:Mzc5MTE2M

    中古自転車で「半年でパンク」とか言ってるのも
    そもそも「あ・・・ な人」なんだよなぁ。
    中古買うような人は交換部品やタイヤの空気管理も甘いだろうしさ

  • 14 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NDEwNzIyN

    >>6
    ゴム製品は消耗品でいつまでも使うものではないし、ゴムチューブ使い古しマニアでもなく自転車を大切に扱いたいならチューブをきちんと替えた方が絶対に良い。

  • 15 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:MzU2NjM4M

    中古自転車のチューブと中古自動二輪のバッテリーとプラグは、買う時に交換したかどうか聞いて、してなかったら購入直後に交換する物。
     
    って自動車学校で(自動二輪免許とるときに)ならったわ。
    どれも交換しないと直ぐに駄目になって、それが走行中に起こると事故の原因になり得るからだ、ってな。

  • 16 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NzM2NTAxN

    外側の皮が薄くなったり劣化してると、ささいなことで中のチューブがパンクする
    「晴れてる日に、徒歩10分の駅前までしか往復しない」ママチャリでも、3年経つとパンクしまくるようになる
    スポーツ自転車の場合、さいしょの外皮はいんちき外皮なので1000kmもたない。安物の外皮で3000km、ブランドの外皮でも5000kmも使うと、パンクしまくりが始まる
    チューブだけでなく外皮も定期的に交換しないとね

  • 17 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NDQ2MzgzN

    こんな固まった場所にパッチが当たってるとか、
    タイヤレバーの差し込みが悪いか、
    ドライバーみたいに先の尖った道具を使って
    チューブに穴をあけまくったんだろ。

  • 18 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NDE1Njk0M

    近所の自転車屋で1回500円くらいはかかるから、ここまでやるならチューブ交換4000円出したほうがいいな…

  • 19 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NDIzNzYyO

    自転車屋が売る中古ならまだしも、〇ードオフなんかで売ってる中古なんて店員がベアリングやBBの具合をしっかり診てるなんて到底思えないし
    自転車屋チェーンでもひどい中古があるって聞くし、ある程度自分で直せるか中古に手を出すならそれなりの覚悟が必要よ

  • 20 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NzQ0OTE3M

    普通の自転車屋はこれやらない。
    パンク修理付近の再パンク修理は、厚さ1mm程度のチューブを2度も削ることになるから。
    明らかに素人修理かやらせ。

  • 21 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NzUxMTkxN

    いうて半年パンクなしで行けたなら十分だし修理もできてたってことだろ。乗り心地はクソだろうが

  • 22 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:MjA2MzM5N

    ちゃうで。2回も削るとチューブがすぐ破れるから、半年も保たない。多分パッチを貼っただけ。

  • 23 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NjgwMjg2N

    何処製かな?
    ロードタイプで通勤してたけど、日本製だと半年に一度くらいパンクするかどうかだったんだけど、一度「純正切れてまして中国製しかないんです」と言われて中国製にしてみたら3ヶ月に2度以上パンクした
    いつもは2年に一度くらいチューブ交換してたけど、それは1年経たずに純正品に換えて、それからは純正品なかったら取り寄せてもらうことにしたよ

  • 24 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:MzU3NzAyO

    すげぇ。流石にネタだろw
    これ出てきたら慄きついでにアップするわ。
    あ、それでコレかww

  • 25 名前:匿名 2024/08/21(水) ID:NDE5MDE3N

    ヘビじゃないの!?!?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク