人気ページ

スポンサードリンク

検索

39件のコメント

「EVに国運を賭ける勢いだったドイツ、需要の大幅減を糊塗しきれずに方針変更に追い込まれた模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/07/04(木) ID:MzMxNDE3O

    エンジンよりモーターの方が簡単に作れると言っても
    車は別にエンジン/モーターだけで動く訳じゃないからなー

  • 2 名前:匿名 2024/07/04(木) ID:MTAzMTcxN

    テスラはここんとこ上げてるねえ

  • 3 名前:匿名 2024/07/04(木) ID:MTQ2MDk0O

    EVの未来は明るいよ。 でも普及は今じゃない。
    20年後ぐらいか?まぁその間に技術革新が劇的に進めばという
    なんかものすごく都合のいい状況変化があったらなんて
    希望的観測のみだが。そんなんに国運かけていいの?

  • 4 名前:匿名 2024/07/04(木) ID:NzY5MjY5M

    ならHONDAのEV全振り誰か止めてやれよ
    しかも韓国LGとリチウムイオン共同開発まで抱えてるんですけど
    あの社長どうにかして

  • 5 名前:匿名 2024/07/04(木) ID:MTQ3MjI4M

    国産メーカー叩いて憂さ晴らしと現実逃避するパヨ

  • 6 名前:匿名 2024/07/04(木) ID:ODkzNDAwM

    ドイツ人はいつも極端なんだよ。
    昔だったら中国と組んで向こう側にいっちゃってたかもしれなかったな。
    今はEUから抜けるなんて出来ないだろうけど

  • 7 名前:匿名 2024/07/04(木) ID:MTAzMjg1N

    補助金ありきって部分もそうだけど、そもそも電池の重量が約0.5トンと非常に重たい
    常に成人男性10人くらい余分に積んでる計算になり、それを運ぶエネルギーが浪費される
    そしてタイヤもその重量に見合った損耗を強いられる
    ガソリンなら満タンでも37.5kg程度で、走行すると消費されてどんどん軽くなる

  • 8 名前:匿名 2024/07/04(木) ID:NDE0NjE5O

    クルマの大量生産なんか数年先まで材料の調達計画から立てないとならないんでコレから数年欧州車はキツイだろうな。その間、EVのリセールバリューも有る様に見せなきゃならないし、どうすんだろ

  • 9 名前:匿名 2024/07/04(木) ID:NzY5MjY5M

    >>5
    そうやって全部五毛のせい露毛のせいパヨのせいにして
    トヨタだけが生き残って国力落とした後なにがあるかわからんやろうに

  • 10 名前:匿名 2024/07/04(木) ID:NzEzMjU1N

    お前が始めた物語だろ

  • 11 名前:匿名 2024/07/04(木) ID:NzE1NDA2M

    付け焼刃のEVをグローバリズムに訴えたツケが回っただけだろ

  • 12 名前:匿名 2024/07/04(木) ID:OTQ2MjM1O

    排ガスの処理が甘いエンジンに回帰するの?

  • 13 名前:匿名 2024/07/04(木) ID:ODcwMTkxO

    ホンダはEV全振りなんてしてないって
    実際辞めるって決まったの50ccだけじゃん
    いまはアルコールとかに走ってるよ
    トヨタみたいに全方向にいけないけど

  • 14 名前:匿名 2024/07/04(木) ID:Nzk2MDUyM

    補助金の切れ目が縁の切れ目よ

    知ってた

  • 15 名前:匿名 2024/07/04(木) ID:MTIzMDA4O

    調子づくと国を挙げて愚かな選択をする
    ドイツのお家芸

  • 16 名前:匿名 2024/07/04(木) ID:MTQ3MjY3N

    ロシアの安い天然ガスで発電してガソリン車潰すアテが外れちゃったからな

  • 17 名前:匿名 2024/07/04(木) ID:NzE0ODIwN

    『日本のメーカー』が『革新的ブレイクスルー』を開発してくれるのを『期待』していたんだろうな・・・つーか『ハイブリッド』てカタチで、25年前から『特許公開』してるんだが(*^^*)

  • 18 名前:匿名 2024/07/04(木) ID:ODMwMDY5M

    昨冬アルプスでの立ち往生が地味に効いてきたかな。内燃機関は燃料さえ入れればエンジンの熱と暖房が使えるのに対して、EVは、充電出来なきゃ完全放電で巨大な文鎮と化す。冬のアルプスで凍死の危機が迫っていた。

  • 19 名前:匿名 2024/07/04(木) ID:OTQwNDU3O

    欧州の韓国
    その名に恥じぬ事を証明したな

  • 20 名前:匿名 2024/07/04(木) ID:Nzk0NjgyO

    ※17
    仮に日本のメーカーがブレイクスルーしたとしたら
    また日本車にトップ取られてゲームチェンジの意味無くなるのにな

  • 21 名前:匿名 2024/07/04(木) ID:ODc0MDU0N

     ナチス時代から全く何も学んでないw。

  • 22 名前:匿名 2024/07/04(木) ID:OTQxNjY4O

    EV売りたきゃまともな環境用意してから売れ
    発電機乗っけて充電しながら走るEVなんて崩壊しとるがな

  • 23 名前:匿名 2024/07/04(木) ID:MTQxNjExN

    ドイツ製のハイブリッド車なんて燃費良くないだろう?
    下手するとガソリン車より悪いかも?

  • 24 名前:匿名 2024/07/04(木) ID:ODgzMDA1M

    メルケル退陣の際にドイツの連立政権の一角に緑の党が紛れ込んでたから
    ドイツ人って賢いイメージだったけどめっちゃバカ多いんだなってわかった

    ドイツに見習うべき点があるとしたら「大学進学しない人間は職人に」ていう、
    職業選択の自由に抵触しそうな教育制度くらい、と思ってたが
    理想社会詐欺を仕掛ける反国家主義左翼の攻撃に今以上にぜい弱になると日本は詰む

  • 25 名前:匿名 2024/07/04(木) ID:ODA0OTkyN

    ポッポがCO₂減らそうとしたけど
    担当者から「日本中の道路にEV敷き詰めてもその削減量無理」って
    言われたんだっけか…

  • 26 名前:匿名 2024/07/04(木) ID:NzEzMjY4M

    >ガンガン伸びているのは中国だけ
    中国だってEVの墓場が山のようになってるぞ

  • 27 名前:匿名 2024/07/04(木) ID:Nzk0NzYzM

    条件が整えばセカンドカーとしてならサクラみたいな軽EVは便利だよ
    条件とは「充電できる(出来れば屋根付きの)車庫がある」「坂道が多い」「近距離用として割り切る」なら軽EVはすごく便利
    エンジン型の軽と比べると価格が高いが補助金が付くし、エンジン型に比べて重いが遥かにトルクがあるから坂道に強い
    街中で充電すると急速充電になってバッテリーを消耗させるが、家なら普通充電できてバッテリーを痛めないのも売る時に有利になる
    それでも下取り時はエンジン型に比べて価格が下がるだろうが、それは燃料費の低さで相殺する
    条件を選べばEVは十分に役に立つ
    逆に言えば車の全部をEVにしても効率的ではない
    あくまで一車種としてなら存在価値がある、ということだ

  • 28 名前:匿名 2024/07/04(木) ID:MTIwOTUzN

    だから、中国と一緒に日本の会社を潰しに行くね★

  • 29 名前:匿名 2024/07/05(金) ID:MTgyNjE4N

    >>発電機乗っけて充電しながら走るEV

    これを使い勝手が良くて便利な形にパッケージングしてあるのが
    ハイブリッドってわけだからやっぱEVって時代錯誤よね。

  • 30 名前:匿名 2024/07/05(金) ID:MTc3MDA5N

    ホンダのEV全振り?
    売れてるHEV(E-HEV)今後も継続販売する気満々だぞ
    エンジンも今は熱効率だったかを上げるために開発継続中みたいだし

    ホンダよりさヒュンダイの心配しろよザイw
    ICE(内燃機関)の開発完全に中止したぞw

  • 31 名前:匿名 2024/07/05(金) ID:MTAzMDM0N

    車の形にするのではなく、一人乗りの「自転車」や「キックボード」なら。
     
    一人を移動させる道具として見ると、自動車は無駄があり過ぎる。
    なら「一人・短距離」の移動手段と、それごと持ち込める「長距離用」の公共交通機関に棲み分けする、等の発想転換すればよかろうに。

  • 32 名前:匿名 2024/07/05(金) ID:ODkzOTg4O

    バッテリーじゃどう足掻いても化石燃料のエネルギーを上まれない。

  • 33 名前:匿名 2024/07/05(金) ID:MTExNTk1O

    日本においてはサクラという比較的入手しやすいエントリーモデルを売り出してしまったから、EVのダメさ加減が広く知られて商品寿命を削ってしまった。

  • 34 名前:匿名 2024/07/05(金) ID:MTA3OTg1N

    アウトバーンに制限速度を設定しろ、80から120km/h

  • 35 名前:匿名 2024/07/05(金) ID:MTA0ODk5M

    日本だとゴミクズ共が喧嘩売って、試しに買ってみようとかいう気にさえならないというね。
    無能な味方は敵。っていうかちゃんと精査した?日本人信じるとかバカの極みだぞ。知能労働ほんとゴミなんだから。

  • 36 名前:匿名 2024/07/05(金) ID:NDE4ODgyM

    条件が良い場合だけ想定通りに充電と放電(電力消費)できる。
    条件が悪い場合は途端に充電も放電もできなくなるのに、ガソリン車と比べるのが恥ずかしくなるほど条件が悪いケースが多いと言う罠を高い金払って購入する罰ゲーム。
    おまけに炎上イベントも用意されてるw
    中古ガソリン車の方が遥かにマシ。

  • 37 名前:匿名 2024/07/05(金) ID:MTAyNDE2O

    「ぶっちゃけ温暖化とかクソどうでもいい」が本音

  • 38 名前:匿名 2024/07/05(金) ID:MTAwNTcyN

    まあEVに全ツッパしたとこは少なからず痛い目を見るだろうねw

  • 39 名前:ふふ 2024/07/05(金) ID:MjMwMzU5O

    原油価格の異常な高騰100ドル超え(1バレル当り)の頃は、今思うと欧米によるEV推し(日本車トヨタ潰し)の共同戦略だった気がするよ。
    それに便乗して太陽光発電パネルを欧州に売り込む中国と、豊田外したいドイツが手を組んでいたと思う。
     
    いずれにしても、電池技術(充電時間・航続距離・劣化延伸・安全性)が画期的に改善されないと広く普及は難しいと思うけどね。
     

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク