人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

11件のコメント

「群馬の博物館が開館当初から展示していた「クジラの化石」、衝撃的な真実が発覚して「俺が今まで見ていたものは……」状態になっている模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/04/25(木) ID:MjUyOTM3M

    群馬県、榛名湖しか海ないからクジラの違いとかわかんないの

  • 2 名前:匿名 2024/04/25(木) ID:NDQ3MTM2N

    然もペルーで発見された化石って 経緯が・・・

  • 3 名前:匿名 2024/04/25(木) ID:NTg3NzgzM

    じいちゃんが山で犬を拾ったと言い張る
    実はタヌキだったってあれみたいなものか

  • 4 名前:匿名 2024/04/25(木) ID:OTEzMDg5M

    つい最近も奈良の昆虫館にあったゴミムシが新種だったってニュースがあったね。
    虫は毎年数千種が新たに見つかってるけど、哺乳類は珍しいな

  • 5 名前:匿名 2024/04/25(木) ID:MTE0ODE4M

    鑑定技術が上がるからこういう発見がある訳で

  • 6 名前:匿名 2024/04/25(木) ID:MjUyNjc5N

    なんでも鑑定団に出そう。

  • 7 名前:匿名 2024/04/25(木) ID:NDQ2OTg5M

    ※1
    失礼なヤツだな、赤城大沼だってあるよ
    クジラの種類くらいわかるさ
    今回のが特別だっただけだ

  • 8 名前:・・・・・・ 2024/04/25(木) ID:NTIzNTIzN

    こう言うニュースを見る度に、それホントか?と思ってしまう。
    人間も『アインシュタインの稲田』の様な大きな個体差が有る。
    歯が二重に生えている『ウエストランド井口』『小籔千豊』とかも。
    当然上記三者も人間(当たり前の話だけど)。
    このクジラも、単なる個体差、もしくは奇形種なのでは?
    まあ、専門家が言うのだから、見た目だけで言ってるとは思わないけど。
    ただ、昔の恐竜の種別が、外見だけで別種としていたら、『幼体と成体による違いだった』って事で、半分近くが『無かった事』になった経緯があるからな・・・・・・。

  • 9 名前:匿名 2024/04/25(木) ID:NjAzODczM

    群馬は最先端科学県でもあるからこういう発見もあるわな。
    他の県も「地元博物館を、改めて発掘」したら、色々出てくるんじゃないか?

  • 10 名前:匿名 2024/04/25(木) ID:ODY5Mjk0M

    まあ、2000年代になって新地層(チバニアン)見つかったりしているからなぁ
    世界はまだまだ謎に満ちている

  • 11 名前:匿名 2024/04/25(木) ID:NDQ2NzYyO

    むしろ化石の世界じゃよくある話なんだけど
    なぜ全てが解明されてるように思い込んじゃうのかなぁ?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク