人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

55件のコメント

「徳島県の中華タブが大量故障した問題、納入業者が出した調査結果が色々な意味で物議を醸しそうな状況に」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:NzczNDEwN

    夏場締めきった部屋に置きっ放しのスイッチは今でも故障もせず
    充電もマトモにできている、学校で子供が使う物なのだからその
    くらいの耐久性を持たせたものを選択して欲しいもんやね
    中国製って聞いた時からこの心配は簡単に想像できただろってか
    爆発しないだけ優秀なのだろうか?

  • 2 名前:名無し 2024/03/30(土) ID:NjA1NDUzN

    不幸中の幸い、爆破で死傷者や、物の炎焼が起きていない。

  • 3 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:NTM2Mzg5O

    >> それでもダメなら繊細過ぎだろ

    気温と表面温度は違うだろ。
    直射日光当たってればボンネットで肉だって焼ける。

  • 4 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:OTI0NTY3N

    中華もん導入しても得しませんから

  • 5 名前:名無し 2024/03/30(土) ID:NzcyNjIyM

    熱によるバッテリ劣化を環境温度のせいにするのって「夏の車中」級の環境だろ。徳島の教室ってそんななの?
    それとも真夏の教室の窓際の日差しの強い場所で全員が充電してた?
    しかもその場所は冬だとヒーターの温風が直撃してた?
    うん、それならしょうがないかなぁ   ・・・・じゃねーよ。

  • 6 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:MzAzNzUyN

    見苦し過ぎる
    もう謝っちゃいなよ

  • 7 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:NTM3MDU1M

    商品の不備では無い、購入側の環境が不備だったって事なのか?
    ケチの付いた商品をまだ売るための結論の様に見えるが、大量の在庫でもあるのかね。

  • 8 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:MzA4NzI2N

    入札制度の闇

  • 9 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:NjI1MDA3O

    火事にならなくてよかったわ

  • 10 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:MTM3NDk0N

    学校の環境下で使えないなら使い物にならない製品しかつくってないってことじゃん

  • 11 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:MTg2NjE2N

    逆に言えばどういう環境下で使われるものなのかを考慮せずに
    業者は機種選定をしたという事なんだよな。
    カタログ上のスペック(CPUやメモリーなど)と価格面だけを
    考慮する入札で決めるからこうなるんだよ。

    というかなんで徳島だけこんな記事が出るんだろうな?
    i-padはもちろん、他の中華タブを導入した県は他にもあると思うのだが。
    それともツーウェイ製を導入したのは徳島だけなのか?

  • 12 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:NjAzNTA1N

    サーバ用のマシンかな?

  • 13 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:OTIyNTc0N

    西陽が差し込み続ける窓際の机の中に入れていたとしたらあり得るとは思う。
    大体学校は3時過ぎから4時には普通の授業が終わって教室から去るから、そこから夏場に日没する6時過ぎまで毎日炙られたら、おかしくもなりそう。

    学校の視聴覚室とか放送室とか、冷房なしでカーテンで閉め切るとこは夏場50度にも達するから。

  • 14 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:NjI4NDM2M

    校舎の作りなどを含めて徳島の学校だけずばぬけて高温の環境で保管していたということはないだろう
    それに故障率が問題になっているのが徳島だけ
    となれば徳島の学校に納入された「機種」だけの問題と見るのが自然

    全国で教育用に採用されている機種の統計を取ったらいい

  • 15 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:Nzc0ODM4O

    リチウムイオンバッテリーが膨張するような温度は大体60度からやな
    直射日光当たったりとか割と条件は揃いやすい
    後は充電しっぱなしも膨張の原因になる
    夏休みとかずっと充電しっぱなしだったんじゃない

  • 16 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:NTc2NTczM

    試作作ったり品管してないのか疑うレベル

  • 17 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:NTM0OTQ3M

    授業で使うために導入したんだろ?
    そんな悪環境下で生徒たちは授業を受けているのかい?w

  • 18 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:MjQ4NTYwO

    嘘くせぇな
    端末(を導入した教育委員会)じゃなく学校側の責任にしたいんだろ

  • 19 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:MzA3NTAyN

    >21年に1万6500台が納入された。このうち9465台(3月18日現在)が故障しており、予備機などを充てても7812台が不足。

    半数以上が壊れるとか保管以前の問題では…?

  • 20 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:MjQ4NTcxM

    他県はiPadなどを利用してるが、徳島だけ補助金が低いって事はあるまい。ポッケナイナイしてる奴が居るよ。

  • 21 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:NTM2NTU0M

    官庁が入札条件に「国産に限る」って入れなきゃ駄目じゃん。

  • 22 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:NjcxNTExN

    夏場のクソ暑い密室に長時間置いといたら、そら壊れるくね?
    まぁだからこそ丈夫なヤツを買わないといけないんだが

  • 23 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:MzA5NDAxM

    ※20
    日教組の組織率が下がったといえど、
    いまだに教育利権は教組のとこよ

  • 24 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:Njk1ODQyO

    マージンを極限まで削った非安全製品だからな、小中国製は(笑)
    なーんだ仕方がなかったんだね、で許されるわけないじゃん

  • 25 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:MzA0MjMzO

    教室においておけないものを買うのがそもそもの間違いだな。

  • 26 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:MjQ4NTM1N

    坐薬以下の耐熱性やな

  • 27 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:NjAzNzQ0M

    校舎が火事になるのも時間の問題かな?

  • 28 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:MTgxMjcwO

    最近の子持ちの親は、我が子にホント無関心だよな。肉すら食わせないハラル検討とか、小学生にもなって喉つまらせてタヒ亡とか、マジで家庭で虐待してんじゃねーの?
    しかも我が子がいつ爆発するかわからん怪しい器械に触らせられて、しかも確実にタブレットPCは知能発達が遅れて馬鹿になると解ってるのに、保護者会で反対もしなかったのか(笑)生贄にしたかったのか?故意だろ、徳島県

  • 29 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:NjczMDc1O

    この期に及んで、学校側に責任転嫁しようと必死な姿勢は伝わったよ。
    そういう糞な対応も含めて、やっぱ中国製品は駄目だとよく分かる。

  • 30 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:NTM2NTU0N

    学校の現場の状況で耐えられない商品の納入って問題外じゃん
    どこで使用すんだよ

  • 31 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:MzAyNzk3O

    >>11
    業者がどうこうすることでもないだろ、環境条件の提示は入札元が提示することでは?

  • 32 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:NTM2NTU0N

    基本的にメーカーが責任を持って対応するのが日本では普通だが、海外メーカーだと逃げるかもねぇ
    支払い金額以上の負担が発生すると中国企業は即逃げ出すよ

  • 33 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:NTc2NzQzM

    その程度の温度でガス化するようなゴミ電池を使用しているタブレットPCを導入した徳島県の行政が悪いよね。
    最初からiPadを導入していたらこんなことにならなかったわけだから。

  • 34 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:NTM2NTU0N

    1台、2台の不良だと検品漏れとかだが、半数以上に不良が出てるなら明らかに設計もしくは製造工程に問題がある
    安くする為に本来の仕様ではない部品を代替使用したかだろね
    メーカーは責任取らないなら間違いなく潰れるよね
    バッテリーに問題あるなら即回収案件と思うが、下手すると死者がでるよ

  • 35 名前:んータブレット配ろう!俺凄い! 2024/03/30(土) ID:NjM3MjYzM

    こういった事態にメンテ修理や不足分の補充などの役に立たないのだから、この業者を弾く意味でも次回以降は指名競争入札に切り替えるべきだろうね。
    おそらく同じ条件だと前回のように応札無いから事業費もちゃんと付けてだしなよ。
    でないと思いつきでやった事がバレるよ。

  • 36 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:NjUxOTczN

    なんかみんな温度の話ししてるけどだめになった理由は湿度の方だよ
    中華タブなら大陸に合わせた仕様だから湿度なんてきにした設計されてないから基本湿気に弱い

  • 37 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:Nzc0NzkxO

    エアコン切れた職員室が高温になるのが悪い、って?冗談じゃな。夏の炎天下におかれた自動車内じゃあるまいし、職員室程度の温度にも耐えられない粗悪品作るな、そんな粗悪品を買うな、って話。子供たちが使うんだぞ。性能や耐久性に拘りがないなんて教育に係る資格なし。
    それに「保管環境が悪い、パッドは悪くない」という一方的な報道は明らかに「情報工作」「世論扇動」だ。毎日新聞は大野病院事件で冤罪記事を垂れ流し裁判で負けた後も謝罪は愚か何の責任も取っていない。モリカケ問題でも裏付け取材しておらずデマ記事と裁判で負けたろ?
    こういう言うだけ番長なメディア・個人団体には刑法民法の規定を新設してでも責任を取らせ社会から抹殺し、公正な言論からはみ出る奴らを掣肘すべし。

  • 38 名前:B級品をロッカーで孵化させた? 2024/03/30(土) ID:NjM3MjYzM

    1人1台=それぞれの高校の全校生徒数と同じだけあるんでしょう?
    充電はどうしていたの??
    収納は?まさか、テキトーに机の中に置いて生徒が各自で順次充電していたの?じゃ、下校時から充電しっぱなしor登校後あわてて一斉に充電するのか?
    さすがにブレーカ落ちないか?

    まさか

  • 39 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:Nzc0NDgzM

    中華端末が脆弱なのか、それとも学校環境が苛酷なのか

  • 40 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:NjE0NTU5M

    口の周りにきな粉を付けて
    俺食べてないもん!みたいな顔をしてる猫の画像を思い出した

  • 41 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:NTIwNjcxN

    そりゃ自分たち/メーカーの責任とは言わないだろ・・
    言ったら?回収~新品納入が全部負担しなきゃいけないからねw

  • 42 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:NTg1NzA3N

    四電工とか四国電力グループの企業がこんなことをやるとはね
    教育関係者はかなり信用してたんだろうが・・・
    だが問題は中国の製品の質が低すぎること、四電工も騙された被害者と思う
    中国を信用すること自体の危険性が改めて認識したわ

  • 43 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:Mjk1NjIxM

    真夏に部屋を閉め切って日光にさらすように保管してたのかよ、そんなこと無いだろ。

  • 44 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:NzA3MjU1M

    故障していたのは徳島県民だったという悲しいオチなのさ
    優秀な中国製を大喜びで叩いていたお前ら・・・

  • 45 名前:ななしさん電波届いた? 2024/03/30(土) ID:NjcxNDk3O

    タブレット様のためにエアコンつけっぱなしにしろよジャップ

  • 46 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:NjI4NDM2M

    何月に何台壊れたかも調べる必要があるな

  • 47 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:MTM3NTgyM

    ようするに今の地球では使い物にならないって話ですか?

    温暖化が進んでいるのに少し温度が上がったくらいで壊れるとかどうにもならないね
    ちゃんと温暖化に対応した商品を作ってもらわないと購入は無理だね

  • 48 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:MTM3NTgyM

    あ、わかった
    みんなで南極に引っ越せばいいんだ

    それで全て解決だね

  • 49 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:MTM3NTgyM

    南極に徳島県が引っ越せば全て解決だね
    やったね

  • 50 名前:匿名 2024/03/30(土) ID:NTUzNzQ5M

    「私は学校環境ですぐに壊れるタブを導入させた馬鹿の売国奴です」って言ってるようにしか聞こえないが

  • 51 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:MTE0MTM4N

    この調査って基本的に「メーカーが発表してる性能」を基準に劣化状況を推定するからアホなんだよな
    中華メーカーの精度の低い粗悪品使ってるからすぐに劣化したって発想が基本的にない、再現性とか度外して起きたことだけを解析するからこういう は? って結果を平気で言ってくる

  • 52 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:OTUzMzE4M

    この納品業者、納入時のトラブル(自業自得)について他罰的な思考を垂れ流していたから
    どうせ〇〇が悪いボク悪くないと言い出すんだろうなって確信してた

  • 53 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:MjU3MDA3O

    なら中東とか熱帯地域は絶対タブ使えねえてことなるじゃん
    口からでまかせも大概にしろよw

  • 54 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:Njk1ODcxM

    外野が仕様や契約に無い事を求めすぎなだけで妥当な調査結果だろ
    メーカーも保証期間内はちゃんと保証しただろしリチウムイオン電池の特性自体はどうしようもねぇよ
    自分の少ない経験でさえ何処の学校でもコンピュータ室は空調完備でちゃんとしてたし運用が杜撰だったんだろ

  • 55 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:MTA5NzU1M

    火噴いて校舎が燃えんかっただけでも儲けもの

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク