人気ページ

スポンサードリンク

検索

59件のコメント

「外務省が集英社に「国際貢献のために版権キャラを使わせてくれ」と依頼、快く使わせてくれると思っていたら……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:MTkwMTgxN

    確かに批判どころか集英社スゲェ案件。

  • 2 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:MzM4Nzk3N

    で、こいつは何を批判したいんだ

  • 3 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:MTM1NDU2N

    日本批判したいけど、失敗したという記事ですかね?

  • 4 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:MTg2MDM5M

    なんだこれ?
    集英社および高橋先生の英断を「1週間も待たされた」みたいに書いて、自分たちの手柄のように…

    前から思ってたが、そもそも外務省って認識間違ってんじゃねーの?
    日本のために、手段として国際貢献(他国への援助)をするんだろ?
    なんか、国際貢献を目的に、日本を利用してる(日本を犠牲にしてる)節がないか?

  • 5 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:Mzc2Mzk0N

    1週間も大激論するなんて集英社が超絶真剣だったって分かる案件だな
    想定されるリスクと真剣に向き合いながら原作者の意向も尊重してるし、文句付ける所どこにもないじゃん
    何をどう批判したいんだかまるで分かんねーな

  • 6 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:MzM4Nzk3N

    ・自衛隊車両に「子供たちのための漫画の絵」を描いたとして国内左派が攻撃するリスク
    ・俺たちのツバサ(既に本来の著作権所有が日本にあることなどどうでもよくなってるヒャッハー地域で)を侵略軍のマスコットに使いやがってと
    現地のド民が吹き上がり深刻な紛争に発展するリスク
    即座にこの二つ程度が想起できず、大した問題じゃないのに小田原評定で時間を潰したジョアップは┐(´д`)┌
    と、愚弄しようとしてタコ殴りに遭ってる気分はいかがかな
    自分たちの手で民主主義革命を成し遂げたような気分?

  • 7 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:MzM4Nzk5O

    くだらないことにODAを利用するなよ

  • 8 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:MzUwNjkwM

    どこにも問題の無い話に見えるが
    せいぜい「二つ返事にはならんだろ」「1週間で”時間だけが云々”は無いわ」くらいのツッコミどころくらいしか見当たらない
    それも、あの頃の世間はまだまだ「しょせんマンガ」「サラリーマンが電車の中でジャンプを読むなんて」の時代なんで、トップエリートがこうやってその世界的影響力を認知して利用しようと考えた時点でそこそこ優秀

    あとググると、当時イラクで放映されてたキャプテン翼は公式ではなく海賊版だったので、そんな土地でのキャプテン翼人気の利用は海賊版の追認と取られるのでは、という集英社側の懸念もあった模様

    ※4
    切り出し部分だけ読んで批判してない?

  • 9 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:MTkwMTgxN

    >>5
    集英社の本気の議論を「無為に時間が過ぎていく」と表現してる外務省が酷いという話とは思う。

  • 10 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:MzM4Nzk3N

    なんであれ中東での事変すべてへの見通し報告そのものが花畑だった外務省が何をいまさらな話
    岩手要塞との合わせ技で日本がどれだけ不利益を被ったか
    それを思えば今の政府は軍事的問題でも行動が早い
    日本はウクライナ戦争勃発早々ロシアの資産を凍結して経済制裁に及んだが
    外務が何かしているって話は聞いたことがない
    まぁ無能な働き者は寝ていた方がマシ

  • 11 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:MzM5ODE3N

    政府が関わるとその産業は衰退していくアノマリーがあるからね
    関わらないのが吉

  • 12 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:Mzc2Mzk0N

    ※9
    クライアントであり、門外漢である外務省の認識が甘かったというのは確かだが仕方なくもあり……って感じかなぁ
    無情であって無為ではないから、理解が浅いだけであって権利者側を見下してはいないと思うよ
    自衛隊員の命にも関わるかもしれない話だけに、一刻も早くという気持ちは誰でも理解できるだろうしね(パヨク以外は)

  • 13 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:MTkxODQ3N

    ※11
    オッサンが関わったら衰退するもの多いよな
    SNSでも食べ物でもミームでも

  • 14 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:MzUxMzIxO

    いつもは集英社なんか批判するけど、今回の件は良く許可したなと思うわ
    イラクは今大変な情況じゃん
    イラクの正規軍の一部であるIRIはフーシ派やヒズボラを支持して戦ってる
    宗教・歴史や民族間の事実上紛争地域化してるんだから。簡単に言うなよ外務省のアホ官僚

  • 15 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:MzM5ODE3N

    とっとこハム太郎もそうだけど、クレヨンしんちゃんも無断で政治的に使われてた経緯があるからなぁ。

  • 16 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:MzUwNjkwM

    ※10
    個別の話をしてるときに「全体として駄目だったから個別に評価なんかするな」とかお利口ヅラで言い出すから軍師気取りの政治オタクはキモがられる

    ※11
    これが「これでキャプテン翼人気が下降した」って話ならともかく、現地で対日感情が良くなったってエピソードの一部だし、日本のアニメやマンガも衰退してないのに唐突に「アノマリーがぁ(キリィ」とか言って脳内設定垂れ流し始めるからお前ら共産五毛は馬鹿にされる

  • 17 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:NjQ2Njc2O

    ※11
    左翼はすべてのものに関わるなよ。
    衰退するから。

  • 18 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:MzUwNjkwM

    ※14
    いつの話かも理解してないお利口さんが外務省が‐官僚が‐って言ってて凄くカッコイイw

  • 19 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:MzM5ODIzM

    仕事でキャラクターを使うことがある身からすると、版元の強欲さ厚かましさを知っているだけになんとも言えない

  • 20 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:MzIzNzE2N

    「キャラクター肖像権」という言葉には引っかかるけど
    それだけだな
    原作者もいてアニメ漫画関係各所あるのによく1週間でまとめたわ

  • 21 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:MzUwNjkwM

    たった一週間を「時間だけが無情に…」と書いてるのは、一ヶ月ごとに現地と日本を往復していた発案者が日本国内で段取り出来る時間は一ヶ月で、かつ給水車供与の時期も概ね決まってたことによる当時の焦りを表してるってのもあるのだろうと思う
    集英社側もその辺にも配慮してASAP対応したのかもね

  • 22 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:Mzc2MjQxO

    国際貢献という釣りでただでキャラ使おうとする外務省にあきれます。莫大な税金払わせてるくせにそれでいて何にかの助成金だと言って大量に税金を使う。国民をバカにしている日本の省庁には本当にあきれます。

  • 23 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:NzEzNTg5M

    中韓のパクリや泥棒行為には何言わんで外務省がーとか、批判の矛先おかしくない?外務省の無能さを叩くにしてもお門違いだろww
    とにかく国内で日本人同士を対立させたいのがミエミエ。
    上級市民がー、貧困家庭がー、アイヌの差別がーって庶民の目を国内に向けて分断させようとしているのか?本当にこれ問題なの?他にもっと重大な問題ありそうな気がするけどな?www

  • 24 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:MzM5NzIxM

    なんつーか
    能登半島地震での救助援助物資をとどけるのが遅かったとか
    状況わからず文句言ってるバカと似たような案件ですね

  • 25 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:NDI1MjgyM

    キャラ商売がわかってないからだろ。いまさらピーボくんみたいにオリジナル出す時勢でもないし。でもキャラ人気だけは使いたい。原作者を無視して、版権、収益を搾取するテレビ、出版社と構造は変わりない。

  • 26 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:MzM5NDk2M

    なんていうか内容以前に元ポストの
    >ってゆわれたんだぞ(故事)
    で目が滑る
    何、コイツ…

  • 27 名前:名無し 2024/03/19(火) ID:MzgyMTg5M

    UNRWAの問題にしろ、日本の外務省って省益、植民地と金で生きている。
    其処に、日本と言う国さえない金金金、ロシアの中国のスパイと金。
    国民が本当に信用できる所なら少々の無理も通るだろうが、無理、無理。

  • 28 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:MzM5NTU0M

    著作権は作者が持っているから、高橋陽介がOKだせばいい話になんで出版社が揉めるんだよ。
    花の慶次でも、朝鮮出兵をあの国に配慮して琉球出兵という原作改悪しているしな。

  • 29 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:MzM5NzExN

    集英社がやらかしたのかと思ったらいい話じゃん
    外務省は世間知らずなのに世界を知っている体で笑止

  • 30 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:NDkwNjY2M

    あれ? 旭日旗日章旗は平和のシンボルで攻撃されないとかは違う地域か? ようつべの自衛隊派遣のエピだからちがうのか。

    聖典だかなんだかくくりつけたら無敵だろ?

  • 31 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:NTczOTM2O

    前段のやり取りが無いけどコンテンツの政治利用を軽々しく考えるな、権利者関係者の善意や努力で成り立ってるもので安易に使えるものじゃないという実例として出しただけでしょこれ
    べつに集英社の対応が問題とかどうとか言ってる内容でもないと思うが、文脈の読めない人々っていちいち本筋外れた見当の違うところでの批判しかできなくて大変だね

  • 32 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:MzM4ODA4O

    下手したら高橋先生が狙われかねない話だから即断は無理だろう
    むしろよくやったと思う

  • 33 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:NzAzMTIxM

    いくら故事と一筆添えようが、平成16年(20年前)の出来事を
    あたかも現在の出来事のようにミスリードしつつ取り沙汰すのかね。
    元記事の江端という方も俺様気質かもしれんが、威岡という人物からも香ばしさが漂ってくる。

  • 34 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:MzU3ODgwM

    しかも寄付して持って帰って来てないだろ、あれ

    真っ白に塗り直して寄付してこいよ、一度許可したらやりたい放題だよ

  • 35 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:NDg5ODE0O

    そりゃ即決は無理だよ。普通の依頼仕事でも「持ち帰って社内で検討します」だろ。普通だよ。

  • 36 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:NDI0MTAwM

    完全な横話だが実在の人物を模したキャラは肖像権が適応されるんや
    「かっとばせキヨハラくん」並みにデフォルメされたキャラでもモデルの野球選手への肖像権の侵害で訴えることが出来る
    キャラデザだけでなく「キヨハラくん」という特定の個人を連想させる設定と付随することで該当のキャラが元の人物と「同一である」という認定がされるんや
    今回の件とは何の関係もないけどなキャプ翼は完全なオリジナルの漫画作品のキャラなんで

  • 37 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:MzM5NTAyN

    少なくとも作者の意向も聞かずに出版社が二つ返事でGOサイン出したら大問題だろ
    外務官僚の傲慢さの宣伝にしかなってない

  • 38 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:MzM5ODIzN

    ジャンプ系は版権厳しい印象あるから、1週間でOK出たなら良い方やと思うがね。

  • 39 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:NjkzOTQ3M

    たった一週間で作者から社内のコンセンサスとったのに何が問題なんだ?

  • 40 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:MzIzMzM4N

    「外務省は一体何様なんだ?」という話と理解すれば良いのか?

  • 41 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:NDg5ODgzN

    両方高橋だから一瞬作者が在クウェート大使なのかと思った

    そりゃこのご時世どう利用されるかしれたもんじゃないから慎重になるのも仕方ないだろうし、
    議員が勝手に政治利用しているのを見ると許可取りに行くだけ外務省はちゃんとしてると言える

  • 42 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:NDQ3OTU5N

    ※8
    外務省も「しょせんマンガ」としか思ってなかったから「集英社が結論を出すまでの間、時間だけが無情に過ぎていきます」なんて噴飯もののことが言えたんだろ。
    すべて読んでも、自分の脳 内が正義、他のやつらはさっさとその実現のために動けよ、という悪しきエリート主義が透けて見えるんだが。

  • 43 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:MzM5NTQ0M

    四回も書き込んでるID:MzUwNjkwMさんは外務省に親戚でもいるんかね?

  • 44 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:MzM5ODE4M

    ゆわれる
    ゆわえる
    わらえる

  • 45 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:MzcwNjE0N

    ※13
    それオッサンが関わったら、ってことじゃなくて「若者の流行がそれに疎いオッサンにまで浸透したらもはや衰退期」って話じゃないか?

    株式投資と靴磨きの少年の話みたいなこと

  • 46 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:NDAzMzE0O

    権利関係がそんな簡単に片付くなら、世の中ほんのちょっと平和になるわ。

  • 47 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:MzM5NTk0N

    日本国内でもケシカランつって騒ぎ出す人たちがいるじゃん
    左の方に

  • 48 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:Mzc3NDU2N

    事なかれ主義なら平和目的でも紛争地帯での利用は嫌がるわ
    赤十字ですらイスラム圏では別のマークにしてるんだから

  • 49 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:ODcxMzU1N

    それはそれとして、集英社はコロアキは訴えないんか?

  • 50 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:NDQ3NTUxN

    訴訟大国の米で、キャラクターの版権使いたいってなったら、どれくらい金額や罰則の縛りあるとか考えられない人なのだろうか?ディズニーの絵添付した政治利用したいので即決直答しろって担当に言ったら、寝言は寝てほざけって案件だろ?少なくても会社に持ち帰り協議しただけでも担当窓口褒められる案件。上級国民の言う事は平民は黙って従えって言いたかっただけだろ?

  • 51 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:NDAyMjg4N

    常識的に考えてその状況なら普通は断られるだろう
    それをたった1週間で原作者まで話を繋げてしかもOKを出したんだから、迅速かつ先進的な対応と言わざるを得ない
    それに文句を付けるのはお門違い

  • 52 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:NDI1Mjg4O

    つかこういう微妙な案件での使用にハードルがあるのは理解できるけど、
    航空祭なんかで戦闘機にノーズアート的にイラスト入れてるのも版権元に許可取ってるものなんかな。

  • 53 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:MzM5NzE0N

    中国のヒカルの碁でサイと主人公に香港併合万歳みたいな会話をさせてたような?

  • 54 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:MzYwNzEyN

    >>ヤバいかもしれないんでちょっと考えさせてください

    スレチかもしれないけどこのセリフは今回の件だけでなくいざ自分が働かなければならなくなったときにもにも言えなければならないとは思った
    特にやむを得ず派遣で働くなった場合はね
    主に職場見学である程度自分が職場環境に違和感を感じたときにはね

  • 55 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:NDkwNjc3N

    ちゃんと作者と相談したうえで結論出してる集英社はホントまともだな。

  • 56 名前:匿名 2024/03/19(火) ID:NDkwNjc3N

    ※52
    版権とるどころか昔の自衛隊は絵師本人に依頼してデザインしてもらってた。

  • 57 名前:匿名 2024/03/20(水) ID:NDI1NDcxM

    コメ28  ←  例えばジャンプで連載したマンガ作品については、集英社が全ての窓口になるよ。その為に集英社は、例えば尾田栄一郎先生のような金持ちにも、微々たる原稿料を払ってる。たとえ1円でも原稿料を受け取った漫画家先生は、集英社に内緒で自分の漫画のキャラを他所で使ったりはできない。
    それと、専属契約ね。集英社と契約してる漫画家先生は、集英社に内緒で別の仕事をしてはならない。だって健康管理も集英社の義務だからね。余所の仕事を受けてスケジュールを勝手に埋めることは許されない。
    そんで陽介じゃなくて、高橋陽一先生な。

  • 58 名前:匿名 2024/03/20(水) ID:MzU3NzExM

    出版社の著作権管理をしてるライツ部門って、アニメやドラマの許可モヤるんだけどさ。彼らは常に複数の案件を抱えていてライセンス供与先の担当者とも頻繁に会ってるから、原作者の意向よりも先方の都合を優先させたがるんだよね。その方が自分の仕事もスムーズだし。だから同じ会社所属の原作者担当編集者と仲が良くないと、原作者の意向なんてほとんど伝えてくれなくなるんだよね
    で、そのあんまりさに原作者が激怒すると、ライツ担当者は己の保身の為に一転してすべてがライセンス供与先であるような事を言い出す。ライセンス供与先としては出版社に裏切られたように思えるから反論するし、トラブルも大きくなる。トラブルを拡大させたのは先方でも、トラブルの元になった理由は出版社のライツ部門だったりする
    しかも出版社自身が、その事を内部調査で把握していても他の作家や今後の活動の為に、スルーして先方を批判したりする。作家を守るなんて都合のいいタテマエでね。元の原因はオマエだろってツッコミたくなるくらい、被害者ぶる

  • 59 名前:匿名 2024/03/20(水) ID:NDAyMzE0M

    >キャプテン翼の絵

    いや、要らんやろそれw

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク