人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

25件のコメント

「YOUは何しに日本へ?」が親日的な音楽家に不躾すぎるお願い、あんまりな態度に視聴者から苦情殺到

1:名無しさん


7月3日にテレビ東京系で放送された、バラエティ番組『YOUは何しに日本へ?』での内容が物議を醸している。

この日、番組スタッフは成田国際空港で外国人観光客のインタビューを行っていた。多くの人をインタビューする中で、スタッフは大荷物を抱えた長髪の男性に声を掛けた。

男性はアメリカ出身で、今回の来日はプライベートの旅行であるという。男性はかなりの親日家のようで1985年以降、なんと計75回来日しているという。

自身の職業を「プロミュージシャンである」と語る男性は、明らかに只者ではないため、番組スタッフが詳しく聞いたところ、なんと声を掛けたのは世界的ミュージシャン・サックス奏者である「ケニー・G」である事が判明した。

ケニー・Gは世界で7500万枚以上のレコード売上を誇り、グラミー賞のほか「累計アルバム売上枚数が最も多いジャズアーティスト」としてギネスブックにも登録されている超大物ミュージシャンである。

これまで番組に登場した外国人の中でもトップクラスの大物であるのは間違いなく、まさかの展開だったのだが、番組スタッフはサックスを持っているケニー・Gにあるお願いをする。それは『演奏を見せて欲しい』というものであった。だが、ケニー・Gは「もう行くね」「バイバーイ」と去っていった。その姿を見て、番組スタッフは「あ~聴きたかった」とボヤいてVTRは終了となった。

全文はこちら
https://npn.co.jp/article/detail/200030524

 

続きを読む

31件のコメント

ryuchellさん訃報に便乗する木下優樹菜にSNS上でツッコミが殺到、精神的な逞しさに驚く人も続出している

1:名無しさん


ryuchellさん訃報に便乗する木下優樹菜のSNS連投に《一緒にするな》とタピオカ騒動再燃

 元タレントの木下優樹菜(35)がまたもや世間のヒンシュクを買っている。木下は、12日、13日の2日連続で、自身のインスタグラムとスレッズを更新し、誹謗中傷に対する思いを綴った。<中略>

 12日に急死したタレントのryuchellさんを想起させる投稿に対してネットでは、

《木下さんとは全く違う話でしょ。悩みも辛さも、勝手にこの話に乗っかって自分も被害者をアピールするのはやめて頂きたい》

《この方とは状況が全く違うので…この方はご自身の行いから炎上してしまったんではないでしょうか?》

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c1d5e1ab4b9e4429351c9dffc1bd20c18446405

 

続きを読む

18件のコメント

米国人記者が「大谷翔平投手の常識外れすぎる気前の良さ」に驚愕、100万ドルをポンと手放せるのか……

1:名無しさん


大谷翔平 2年前のホームランダービー出場の報酬を全て寄付 もし勝っていたら…

 エンゼルスの大谷翔平投手(29)について、USAトゥディ紙のボブ・ナイチンゲール記者が、太っ腹だと報じている。

 2年前、大谷がオールスターのホームランダービーに出場した時、15万ドル(約2134万円)の報酬を全て、クラブハウスのスタッフ、広報、トレーナーなど、球団の裏方さんたちに寄付し、ニュースになった。だが大谷に近い情報筋によると、ダービーに勝った場合は、優勝賞金百万ドル(約1億4227万円)全てを寄付する予定だったそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/75f2c220a7876886b1471564c0f4545ca8db56f6

 

続きを読む

37件のコメント

「女子の試合、ナメてんのか!」と日テレの中継放送に批判噴出、なでしこジャパンの扱いが悪すぎる?

1:名無しさん


<女子サッカー国際親善試合MS&ADカップ:日本代表なでしこジャパン5-0パナマ代表>◇14日◇ユアテックスタジアム仙台

女子の23年FIFAワールドカップ(W杯)オーストラリア・ニュージーランド大会(20日開幕)前、最後の実戦を生中継している日本テレビ系で、試合の最中にドラマの「番宣」が挟まれ、SNS上で批判の声が噴き出している。

翌15日に同局系で始まる「最高の教師 1年後、私は生徒に□された」(土曜午後10時)に出演する女優茅島みずき(19)が、後半が始まった直後、パナマ選手に負傷者が出たところで実況アナウンサーから振られ、見どころを紹介した。

ツイッターでは、同局への厳しい声が直後から多く投稿された。

全文はこちら
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/202307140001285.html

 

続きを読む

20件のコメント

「実は上層部から報道を控えるよう、指示が出されている」とNHK関係者が暴露、視聴者が余計なことを知ってしまう

1:名無しさん


・受信料の徴収方法を見直しへ

 韓国の公共放送、KBSの受信料をめぐり、韓国の世論を二分する騒動が続いている。KBSの受信料は月額2500ウォン(約280円)で、電気料金と合わせて義務的に徴収されてきた。<中略>

・全く報じないNHK

 韓国ではこの問題が連日報じられているが、日本ではまったくと言っていいほど報じられていない。とりわけ、NHKの地上波ニュースは黙殺している。NHK関係者が声を潜めてこう話す。

 「実は上層部からこの問題についての報道を控えるよう、指示が出されているのです。理由は様々に考えられます。もし韓国でKBSの受信料が分離徴収されるようになれば、受信料を払わなくなる視聴者が激増するでしょう。受信料の徴収強化を図っているNHKとしては、受信料忌避を助長しかねないこの問題を報じることに逃げ腰になるのも仕方ありません。

 また、KBSの受信料が月額約280円と、NHKの月額1275円(地上放送のみの契約)と比べて安価なことも積極的に報じたくない理由の一つと見られます。NHKの受信料が高すぎるとの批判が高まりかねないという懸念もあるのでしょう」

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/55194f3caf57b7cfd68152aacfcd408c39967f64

 

続きを読む

44件のコメント

ジブリ最新作の人気がなんとも言えない感じになっている模様、爆死は回避したが大ヒットになるかは……

1:名無しさん




イオン シネマ

9:45
60席

 

続きを読む

61件のコメント

ディズニーの実写版「白雪姫」が非常に政治的な正しさを重視した配役だと判明、もちろんアジア系はノーカン扱いされている

1:名無しさん


EXCLUSIVE: Snow White and the Seven… Politically-Correct Companions? First pictures of new Disney live-action remake show princess walking with diverse band of merry men and women after row over using dwarf actors
https://www.dailymail.co.uk/tvshowbiz/article-12298801/EXCLUSIVE-Snow-White-Seven-Politically-Correct-Companions.html

白雪姫(ヒスパニック女性)



https://i.imgur.com/uHZyZlQ.jpg

7人の小人(多様性に配慮した大きな小人6人 + 小人症1人)



https://i.imgur.com/V7lhMlA.jpg

 

続きを読む

50件のコメント

水噴射装置でスタッフが死亡した事件、露骨なまでの「現場猫案件」だとわかって衝撃を受ける人が続出中

1:名無しさん


装置のボタン”3回押したら発射”のはずが…スタッフ「2回押したら発射された」ウォーターボムジャパン会場で男性スタッフ死亡”時速120kmの水”直撃か

大阪市此花区の人工島「舞洲」のイベント会場で、リハーサル中に男性スタッフが倒れているのが見つかり死亡が確認されました。装置から出た高速の水が男性の頭を誤って直撃したとみられています。<中略>

警察によりますと、ウォーターキャノンという装置は3回ボタンを押さないと水が発射されない構造でしたが、スタッフは2回ボタンを押したら一部の筒から水が発射されたと話しているということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cfa68896539c127cccc823e6db9b7c00d390fb6d

 

続きを読む

43件のコメント

ジャニーズに代わる新会社「TOBE」の設立経緯に虚偽が発覚した模様、様々な矛盾が指摘されているとメディアが主張

1:名無しさん


滝沢秀明氏による新会社「TOBE」の話題がネット上を席巻している。7月2日には三宅健、同7日には元King&Prince・平野紫耀と神宮寺勇太という元ジャニーズタレントの“合流”が発表され、同14日にも、ジャニーズJr.ユニット・IMPACTorsとして活動していたメンバー7人の所属が明かされる見通しだ。そんな中、ジャニーズファンの間では、TOBEの面々が過去に語っていた内容と現実の矛盾点を指摘する声が続出。TOBEへの不信感が高まる事態となっている。<中略>

 そんな中、現在SNS上では、TOBEの面々の“嘘”が注目を集めており、それが同社への不信感を高めることとなっている。

「まず1つ目の“嘘”は、滝沢氏がTOBEの設立準備を始めた時期についてです。昨年11月1日に滝沢氏が電撃退社したと発表されると、その直後に『スポニチアネックス』が新会社設立を報道。すると滝沢氏は、自身のTwitterのbio欄を更新して、≪新会社??なんの話?俺は休みたいんだよ~。朝からビビるからやめーい≫と完全否定していたんです。

 ところが、TOBEが公開している仕事依頼用のメールアドレスのドメイン『tobe-group.jp』を、ドメイン名登録情報検索サービスにかけると、登録日が『2022/07/24』と出てきます。つまり滝沢氏はジャニーズを辞める前から、TOBEの準備を進めていたということになり、11月上旬に新会社設立を否定したのは嘘だったわけです。またオーディション情報を掲載している『tobe-newstar.jp』は昨年11月16日、所属アーティストの情報をまとめている『tobe-official.jp』は今年2月24日に登録しています」(エンタメ誌編集者)

 2つ目の“嘘”だと言われている事柄は、神宮寺の退所理由についてだ。神宮寺は退所を発表した際、King&Princeのファンクラブ会員向けに公開した動画で、その理由を語っていた。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f22817a2ec53fb52b23eacfe319bbbc5d924628

 

続きを読む

22件のコメント

孤高の視聴率男に起きた『まさかの異変』に業界関係者が驚きを隠せず、自身の置かれた状況を認識しているからなのか?

1:名無しさん


芸能界に確固たる地位を築いてきた木村拓哉(50歳)の様子が、最近、少しおかしいらしい。

 「孤高の存在として誰に対しても少し距離のあった木村が、知り合いの局員に自ら挨拶の電話を入れたり、ドラマでお世話になったスタッフの慰労会を主催しているというんです」(番組制作会社社員)

 前クールに放送された木村主演の月9ドラマ『風間公親―教場0―』(フジ)の平均視聴率は9.8%。木村にとってひとケタ台というのは滅多にないことだ。木村の”変節”には、このことが影響しているともいわれる。

 「『教場』には当初、映画化の話も出ていました。しかし今回の低視聴率を受け、その話も雲行きが怪しくなった。無理やり映画制作をして大コケしたら、それこそフジの担当者は責任問題になりますからね」(フジ関係者)

 木村が急に周囲の人間と接するようになったのは、自身の置かれた状況を認識しているからなのか。

 「これまでまったく話しかけてこなかった木村が、自ら声をかけてくるわけですからね。スタッフはみんな非常に驚いているそうです。妻の工藤静香がアドバイスをしているんじゃないか、なんて噂も出ています」(前出・制作会社社員)

 昨今のテレビ業界の苦境とは、視聴率男と呼ばれたキムタクをもってしても無関係ではいられないということか。

 「週刊現代」2023年7月15・22日合併号より
https://news.yahoo.co.jp/articles/eebdc3852ffecc8c98dabf3efa056fc589d0df8f

 

続きを読む

12件のコメント

「おはよう朝日」の収録中に出演者2名が落下する事件が発生、空飛ぶ浮輪ボートが怖すぎて目撃者騒然

1:名無しさん


「おはよう朝日 土曜日です」で取り上げる海のレジャーの収録中に、同局アナウンサーら2人が海面に落ち、打撲などのけがをしたと発表した。

 同局によると、負傷したのは増田紗織アナウンサー(26)と、電子オルガン奏者の小椋寛子さん(30)。和歌山県田辺市の海で11日午前、マットレス状の浮輪ボートを水上バイクが引っ張るレジャーの体験取材中、突風にあおられて約2メートルの高さから落下

https://news.yahoo.co.jp/articles/6644305d8c4a4ca9065c5d2e296afaaca7786488

 

続きを読む

42件のコメント

FIFAに116億円を要求された女子W杯の放映権料、NHKが受信料から払うことが正式決定した模様

1:名無しさん


NHKが発表

 オーストラリアとニュージーランドで共同開催の女子ワールドカップ(W杯)は7月20日に開幕を迎えるなかでテレビ放映権が決定していなかった。そのなかでNHKはグループリーグの3試合を放送すると発表。22日の第1戦ザンビア戦、26日の第2戦コスタリカ戦、31日の第3戦スペイン戦において放送される。

https://news.yahoo.co.jp/articles/da95a82d7c9168da773411cf806d179ae3ed3db7

 

続きを読む

7件のコメント

NHKの取材を受ける大谷翔平投手に背後から乱入者、色々な意味ですごい光景に目撃者も驚きを隠せず

1:名無しさん


第93回オールスター戦が行われ、エンゼルス大谷翔平投手(29)が2打席目終了後にア・リーグチームのベンチ内でNHKのインタビューを受けた。

前ロッテ監督で、ホワイトソックスなどでプレーした解説の井口資仁氏から、打席中に「カム・トゥー・シアトル(シアトルに来て!)」の大コールを受けたことを問われると、「ちょっと複雑な気持ちでしたけど、打席は打席で集中したいなっていう、どんどん振っていきたいなっていう感じでした」とコメント。出塁したときに相手選手と塁上で会話を交わしていたことについては「久しぶりっていう感じと、各選手、シーズン中も話したりするので。適当に、というか、話していました」と答えた。

インタビュー中には、前夜のホームランダービーで史上初の親子制覇を成し遂げたブルージェイズのウラジーミル・ゲレロ内野手(24)が背後から乱入。大谷の背中に密着するように寄り添うおちゃめぶりを発揮していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1853064d1e5586313c26f0cdc1c6ab2787e1acd4

 

続きを読む

40件のコメント

自民党調査会のヒアリングでマスコミが盛大に仲間割れしていた模様、「地方からの言論の多様性が失われかねない」と訴え

1:名無しさん


自民党の情報通信戦略調査会は12日、NHKのインターネット業務を放送と同じ必須業務とするかどうかに関し、日本新聞協会と民放連にヒアリングした。新聞協会は必須業務化でネット業務が拡大すれば「地方メディアは衰退し、地方からの言論の多様性が失われかねない」と強い懸念を示した。

必須業務化は、総務省の有識者会議が議論を進めている。NHKのネット業務は現在、放送を補完する任意業務で、予算上限は200億円と定められている。新聞協会は「地方紙のデジタル関連費用は微々たるもので太刀打ちができない。業務を拡大しないでほしい」と訴えた。

https://ryukyushimpo.jp/kyodo/entry-1745719.html

 

続きを読む

37件のコメント

「なぜオオタニはこのリストに載っていないんだ?」と米ファンがMLB選手の調査結果に困惑、米メディアも疑問視している模様

1:名無しさん


MLBの人気選手TOP25にエンゼルス・大谷翔平投手が入っていないことを、米メディアが疑問視している。米データ会社「コーディファイ・ベースボール」は、調査会社「モーニング・コンサルト」の発表したデータを引用。大谷は上位25選手に入っておらず、「実にショッキング」と投稿した。

 この調査は、2023年3月16日(日本時間17日)から19日(同20日)にかけて2207人にアンケートをとったもので、「好意的な意見を持っている選手」として1位は49%でアーロン・ジャッジ外野手(ヤンキース)、2位は48%ミゲル・カブレラ内野手(タイガース)、3位は47%でクレイトン・カーショー投手(ドジャース)だった。大谷は38%で惜しくもランク外だった。

 投稿を見たファンも「なぜオオタニはこのリストに載っていないんだ?」「ベーブ・ルース以来で最高の選手がリストに載っていない」「信じがたい」「これはフェイクの世論調査に違いない」「オオタニは投票のリストに入ってなかったのか?」「これはジョークだ」「オオタニがトップ25に入っていないなんて、あり得ない」と疑問の声が続出した。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/3660382f3c6e12c1792b89fb6daae49707001189

 

続きを読む

28件のコメント

松野官房長官の定例会見が「笑ってはいけない記者会見」に変貌する喜劇、なんというか凄すぎるわ

1:名無しさん


 

続きを読む

38件のコメント

フジテレビがドラマ枠の予算を使い果たした疑惑が浮上、伝統の「月9」枠が消滅の危機に瀕している?

1:名無しさん


いわくつき俳優だらけで…キムタクに続く大爆死で「フジテレビ月9ドラマ」が消滅の危機に!

 数々の名作を生んだフジテレビ「月9ドラマ枠」が消滅するかもしれない。

 7月10日からスタートした月曜21時の新ドラマ「真夏のシンデレラ」の初回視聴率が6.9%と大爆死したのだ。そして6月26日に放送された木村拓哉主演の「風間公親-教場0-特別編」は5.8%。視聴者離れが止まらない。

「真夏のシンデレラ」は、森七菜と間宮祥太朗がダブル主演する、湘南の海を舞台にした若者8人の群像劇だが、そのメンバーがワケあり揃いなのだ。テレビ関係者が声を潜めて言う。

「間宮が気の毒になるキャスティングです。森は事務所移籍問題で揉め、神尾楓珠も事務所とのトラブルで、無期限休業明け。森の親友を演じる吉川愛は一度引退した後の再デビューで、水上恒司は前のプロダクションと裁判沙汰になり、岡田健史の芸名が使えなくなった。本名で芸能活動を再開したばかりです。白濱亜嵐は既婚女性との不貞を報じられた過去がある。売り出し中の元子役、萩原利久は初回でいきなり森を『ちんちくりん』呼ばわりする嫌われキャラの研修医役を演じて、早くも炎上する災難に見舞われています」

 しかも森が身につける伏線のアクセサリーは、1990年代に流行った「クジラのシッポ型」ペンダント。視聴者の親世代でも懐かしいというより、小恥ずかしい。前出のテレビ関係者が言う。

「1997年に放送された反町隆史、竹野内豊、広末涼子が出演する『ビーチボーイズ』の劣化版リメイクの感は否めません。『ビーチボーイズ』は現BSフジ社長の亀山千広氏が制作し、脚本を岡田恵和氏が担当しましたが、今回の月9では新人脚本家が抜擢されました。あまりの異例づくめに、フジテレビは4月期にキムタクや新垣結衣、北川景子らの起用で、7月期ドラマ枠の予算を使い果たしたのではないかとまで言われる始末です

 若手俳優の出世作になるか、月9最低視聴率を更新するか。ストーリーはさておき、話題には事欠かないようである。

https://www.asagei.com/excerpt/270047

 

続きを読む

79件のコメント

ジブリ最新作『君たちはどう生きるか』の座席予約が「目を疑うような光景」に、これが宣伝しない宣伝の効果なのか……

1:名無しさん




ソースは全国の劇場予約サイト
https://www.tohotheater.jp/
https://www.unitedcinemas.jp/index.html

 

続きを読む

63件のコメント

日本版『ゴジラ』新作が公開されるも初っ端から爆死フラグを立てまくり、本当に大丈夫なのか?これ

1:名無しさん


映画『シン・ゴジラ』(2016)以来、7年ぶりとなる東宝製作の日本版『ゴジラ』シリーズ最新作のタイトルが『ゴジラ-1.0』(ゴジラマイナスワン)に決定し、戦後日本を破壊するゴジラを映し出した、特報映像が公開された。新たなゴジラの姿を捉えたティザービジュアルも公開されている。

 シリーズ30作目にして、ゴジラ生誕70周年記念作品となる本作の舞台は、戦後の日本。すべてを失い無(ゼロ)になった日本に現れたゴジラが、この国を負(マイナス)にたたき落とす。30秒の特報映像では、復興の兆しも虚しく、終戦直後の日本がゴジラによって破壊されていく、絶望的な光景が描かれている。

 監督・脚本・VFXを担当するのは『永遠の0』『アルキメデスの大戦』などの山崎貴。ゴジラファンを公言し、これまで、西武園ゆうえんちのアトラクション「ゴジラ・ザ・ライド 大怪獣頂上決戦」の映像監督を務め、『ALWAYS 続・三丁目の夕日』では昭和30年代の東京を破壊するゴジラを描いた山崎監督は、「僕が今まで作ってきた映画の集大成になっていると思います」と自信をのぞかせ、「劇場で『観る』のではなく、『体験』するにふさわしい作品になったと思います。ぜひ最恐のゴジラを最高の環境で体感していただきたいと思います」と呼びかけている。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1f2190e2e6724b828e60226b5e83b9a2132909a

 

続きを読む

18件のコメント

米紙NYTが赤字部門を解散して事業規模を縮小、所属する記者は続々とリストラが進められている模様

1:名無しさん


米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)のスポーツ報道が大きく変わる。10日、スポーツ部を解散し、スポーツチームや試合に関する取材や報道は、傘下のスポーツ専門サイト「ジ・アスレチック」に頼ると発表した。ジ・アスレチックはNYTが昨年、5億5千万ドル(約778億円)で買収した後に有料会員が伸びているが、経営は赤字が続き、社内からも方向性を問う声があった。

 NYTによると、編集幹部は社内向けに、今回の決定について「我々のスポーツ報道の進化」と位置づけるメモを送った。今後、NYT本体はチームや試合の報道を減らしつつ、「スポーツがお金や権力、文化、政治、社会とどう接点を持っているのかを伝える、独自で影響力の大きいジャーナリズムに集中する」と説明したという。

 NYTのスポーツ部に所属する約35人の記者や編集者は他の部署に移る予定で、スポーツ部は秋までになくなる見通しという。多くの米主要メディアと同様に、NYTは既にスポーツ報道を縮小しており、試合結果などを伝える記事は少ない。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/16cced68d10021889cfbf6fdde60d5e51b5da2c1

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク