人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

42件のコメント

政治家ぶん殴りまくったせいで「願望とは真逆の結果」になってしまった模様、能力のないのが生き残ってしまい……

1:名無しさん


 

続きを読む

68件のコメント

ガタガタになった日米関係を「安倍元首相のラインで再構築する動き」が進んでいる模様、石破政権のメンツは丸潰れ状態に……

1:名無しさん


 

続きを読む

77件のコメント

逆転敗訴で物議を醸した猟銃免許の取消訴訟、北海道公安委員会らが再敗北する可能性が出てきた模様

1:名無しさん


クマ駆除をめぐり猟銃免許を取り消された砂川市の男性が、処分の撤回を求めている裁判。

2審で逆転敗訴となった男性が、上告審に向けた準備のため、新たな弁護団とともに発砲現場を訪れました。

池上治男さん)
「私は人を撃つってことはありえない。ヒグマだけ撃ったんですから」

砂川市のハンター、池上治男さん(75)。

2018年、クマを駆除する際、建物側へ発砲したとして道公安委員会から銃を持つ許可を取り消され、道に処分取り消しを求めています。

札幌地裁は2021年、池上さんの訴えを認めましたが、道はこれを不服として控訴。今年10月、札幌高裁は

「弾丸が跳ね返って建物に到達する恐れがあり周辺にいた3人の生命を危険にさらした」などとして一審判決を取り消し、池上さんの訴えを棄却しました。

池上治男さん)
「聞いていて考えられない。一般のハンターの人たちは発砲することすらできなくなりますよね。」

この判決を受け、道猟友会は自治体や警察がハンターの発砲の責任を負わない場合は、支部の判断でクマ駆除の要請を断ることを認める方針を示しています。

池上さんは2審での逆転敗訴を受け、最高裁に上告。自らもハンターとして活動する三重県の弁護士を新たに弁護団に迎え、11日、砂川市の発砲現場で当時の状況などを確認しました。

伊藤正朗弁護士)
「この状況で跳弾(弾丸が跳ね返る)の可能性と言われてしまうと、抽象的には可能性はあると思いますが、それを跳弾の可能性として捉えられるのであれば、かなりの部分で撃てなくなってしまう。」

池上治男さん)
「ハンターそのものと銃そのものを発砲できなくなるだろうということを懸念している。だからこれをほっとくわけにはいかないということで、上告して最高裁に判断を求めたい。」

https://news.yahoo.co.jp/articles/2cac1b282bdc68104a0ba266c919055de899cdab

 

続きを読む

43件のコメント

違法状態のワシントン職員に指示すると表明した沖縄県、そのことで県議会に知事の説明を求められた瞬間……

1:名無しさん


 

続きを読む

60件のコメント

任期満了目前のバイデン大統領が特大級の最後っ屁、立つ鳥跡を濁しまくりで唖然とする人が続出

1:名無しさん


日本製鉄のUSスチール買収 バイデン大統領が差し止め正式決定へ ブルームバーグ通信が報道

買収計画は現在、政府の「外国投資委員会」で安全保障上の懸念がないか審査されていて、今月23日までに結論がバイデン大統領に報告される見通しですが、記事は「委員のうち少なくとも1人は買収計画にリスクがあると判断したとみられる」としています。

日本製鉄による買収計画をめぐってはトランプ次期大統領も今月、「完全に反対だ。大統領として私は取引を阻止する」とSNSに投稿していました。

全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/27736244/

 

続きを読む

28件のコメント

ネットで生まれた妖怪「ずんだどん」、最初は冷蔵庫を荒らす妖怪だったが最終的に仏教と習合されて……

1:名無しさん




ずんだどんとは、️(旧Twitter)上で話題となったこの「ごわす系ずんだもん」とでも表すべき巨漢に対する別称。

身長198㌢体重160㌔36歳、ごはんの入った桶を抱えて「めしを食うでごわす!!」と怒鳴り散らしながら他人の家に勝手にあがりこみ冷蔵庫の中身などをおかずにめしを食って帰っていく巨漢妖怪……それがこの巨漢である。

https://dic.pixiv.net/a/%E3%81%9A%E3%82%93%E3%81%A0%E3%81%A9%E3%82%93

 

続きを読む

7件のコメント

これぞ日本の原風景『紅葉と古民家とゴジラ』、「本当にゴジラがいるじゃないか!」と目撃者もびっくり

1:名無しさん


 

続きを読む

89件のコメント

「天空のラピュタ」を子供と見ていた東大准教授が『子供の感想』に衝撃を受ける、シータ達の喋っている言葉は子供達からすると……

1:名無しさん


 

続きを読む

33件のコメント

まだ若い女性の葬儀の打ち合わせで「アニメとか好き?」と遺族の親御さん、動揺した葬儀屋が咄嗟に「はい」って答えると……

1:名無しさん


 

続きを読む

25件のコメント

業績がV字回復した日系スポーツメーカー、海外での売上高が爆発的に伸びた結果……

1:名無しさん


低迷の時期を経て、業績がV字回復したスポーツメーカー・アシックス(本社・神戸市)。核となるランニングシューズ市場だけでなく、アパレルや他競技でも販路を広げる。外資系IT会社などを経て2018年にアシックスへ入社し、今年1月から社長を務める富永満之氏(62)に躍進の背景や、日本が直面する少子化など社会課題についての考えを聞いた。

 ――24年の営業利益が大台の1千億円に達する見通しです。

 「アシックスは戦後の子どもたちが経済的に厳しい中、スポーツを通して夢を与えたいというところから鬼塚喜八郎氏が神戸で創業した会社です。今年が創業75年目。日本での売り上げはそこまで伸びていないが、米国、そして欧州、直近10年で見るとアジアやオーストラリアが伸びてきた。現在、売り上げ全体の8割が海外です。豊富なシューズの種類を強みにしています」

 「実は15年から4、5年間は売り上げも利益も下がっていました。19年ごろから商品のカテゴリーごとに戦略を練り、PDCAを回して一つ一つ課題を潰しました。インターネットを通じた販売『Eコマース』に力を入れ、コロナ禍の21年ごろからビジネスが良くなった。18年に全体の4%だったEコマースの売り上げは、今は20%に。オンライン会員サービス『ワンアシックス』の会員は約1700万人に達しました」

かつて大谷翔平(ドジャース)と契約していたアシックスだが、シューズを除く野球用具の製造から撤退することを決めた。富永社長が明かした「選択と集中」とは。

全文はこちら
https://www.asahi.com/sp/articles/ASSD430NDSD4UQIP02MM.html

 

続きを読む

36件のコメント

銀魂にハマった娘が修学旅行から帰宅、修学旅行恒例の「何の役にも立たないアレ」を買ってきたので……

1:名無しさん


 

続きを読む

34件のコメント

先生が黒板に「さんぷり」「こくぷり」という未定義語を書き込み、小1児童が意味がわからなくて困惑していると……

1:名無しさん


 

続きを読む

41件のコメント

落選者懇親会で問い詰められた石破首相、ようやく自分の責任を認めてしまうも……

1:名無しさん


石破首相、衆院選大敗は「総裁たる私の責任」 自民が落選者対象の懇談会開催

自民党は8日、先の衆院選の落選者を対象とした懇談会を党本部で開いた。石破茂首相(自民党総裁)は、衆院選での大敗について「大変に厳しい審判をいただいた。総裁たる私の責任だ」と述べ、出席者に忌憚のない意見を呼び掛けた。

懇談会には、衆院選で落選した下村博文元文部科学相や高木毅元国対委員長、丸川珠代元五輪相らが出席した。森山裕幹事長は「各選挙区で最後まで戦い抜いた仲間や、応援してくれた有権者の声に応えることができなかった。幹事長として大変申し訳なく思っており、今後しっかりと対応する」と語った。

自民が衆院選を総括するために11月に実施した両院議員懇談会では、与党過半数割れの大敗に関して執行部への批判が相次いだことに加え、落選者の意見を聞くべきだとの意見が多く出ていた。

https://www.sankei.com/article/20241208-MTONIW3IMRMRTFFETOLTBX3EPI/

 

続きを読む

59件のコメント

親から「簡単に逃げるな、逃げ癖がつくぞ」と教育された人、習い事を20年・研究も博士号を取るまで続けた結果……

1:名無しさん


 

続きを読む

95件のコメント

「自分は安倍とは違う、そういう時こそ自分の出番じゃないか」と石破総理が韓国支援に前向き、こんな時こそ自分が仲良くできるんじゃないかって意欲を示している

1:名無しさん


政治ジャーナリストの青山和弘氏が7日、ABCテレビ「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」に出演した。

 番組では、韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が「非常戒厳」を宣言したことを取り上げた。 約6時間後に解除を表明したが、混乱の責任を取って韓国大統領府の高官らが一斉に辞任。 また韓国の最大野党「共に民主党」の李在明代表が大統領の弾劾訴追案の採決を行なうと表明したことを紹介した。

 今回の騒動をめぐって尹大統領が失脚する可能性があり、改善に向かっていた日韓関係が逆戻りするのではという声もある。 石破茂首相は来年1月に訪韓予定だったが青山氏は「事実上、なくなっていますね。行くような状況ではないし、 日本政府も尹大統領がいつまで続くか非常に不安定になった(と言ってる)」と解説した。

 青山氏によると昨日、石破首相と会話し「韓国がいわゆる左派の反日的な政権ができることは覚悟している」と話したという。 「石破さんは『そういう時こそ自分の出番じゃないか』と。やっぱり安倍(晋三)さんとかね。保守的な総理だと 関係が作れないかもしれないから、そういう時こそ自分が仲良くできるんじゃないかって意欲を示している」と明かした。 しかし青山氏は「逆にそんな時に、何を要求されて、変な妥協をしないか我々は見ていかないと(いけない)」と心配していた。

 経済学者の高橋洋一氏は「石破さんもどんだけ居るか分かんないでしょ。 トランプ政権ができた時に下手にくっ付いたらもっと打撃が大きくなっちゃいますよ」と述べた。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/326493

 

続きを読む

19件のコメント

宮沢賢治の聖人エピソード、「やらん方がギリギリマシ」と評されるような凄まじい内容だった模様

1:名無しさん


 

続きを読む

32件のコメント

算数オリンピックに行きたがる息子に無理して付き合った母親、すると数年後に「本当は行きたくなかった」と言い出して……

1:名無しさん


 

続きを読む

20件のコメント

庭で飼っていた孔雀を狐に食い殺された侍が激怒、稲荷の社を破壊して勧請元まで襲撃しようとするも夢枕に狐が現れ……

614:名無しさん


 

続きを読む

17件のコメント

今年も始まった奥能登の家々の「田の神様」を迎える儀式、酒を注いだ途端に荒々しかった蝋燭の炎が……

1:名無しさん


 

続きを読む

7件のコメント

旦那さんが亡くなって元気がなくなってきた近所の80歳お婆ちゃん、心配になって連絡先を聞こうとした結果……

1:名無しさん


 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク