1:名無しさん


丸山製作所、小型2ストロークエンジンで100%水素燃料の安定運転に成功
刈払機をはじめとする小型屋外作業機に搭載可能な小型2ストロークエンジンで、100%水素燃料での安定運転に成功したと発表した。
詳細はソース 2023/11/27
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/8da22b7380b8c1f9359e76088b202ae6313c6f85

小型作業機用2ストローク水素エンジン…丸山製作所が世界初、安定運転に成功
丸山製作所は100%水素ガス燃料を使う小型作業機用2ストロークエンジンの安定運転に成功した。
自社のエンジンブロワー用に生産している80ccの2ストロークガソリンエンジンをもとに試作機を開発
詳細はソース 2023/11/27
https://news.yahoo.co.jp/articles/82a46390d399af830581b35275e9458bfb4108c4

世界初の小型作業機用 2 ストローク水素エンジン、安定運転に成功
農機等のプロユース作業機でもゼロエミッションを目指す
当社は、刈払機をはじめとする OPE※製品に搭載可能な小型2ストロークエンジンにおいて、
世界初となる 100%水素燃料での安定運転に成功しました。
今後はカセットボンベ方式の採用と部品の小型化を図り、屋外作業が
可能な試作機を作成予定です。さらに製品の動力源としての水素エンジンの可能性を探ります。
https://www.maruyama.co.jp/news/pdf/20231124.pdf

 

8:名無しさん


水素どうするのさ

 

128:名無しさん

>>8
カセットボンベ方式で供給すると言ってる

175:名無しさん

>>128
暑い日に軽トラの車内に置いておけるのかね

179:名無しさん

>>175
そもそもどんなガスボンベでも熱い車の中に置いてはいけない定期
不活性な窒素などでもヤバイよ

11:名無しさん


混合ガソリンをタンク満タン入れて2時間作業できるとして、水素だと同重量のカセットボンベでどの程度の時間作業可能なんですかね…

 

14:名無しさん


これが本当で安価にいけるなら原付に搭載してくれ

 

15:名無しさん


バッテリーが普及してるんだから
家庭用の庭の手入れの機械なんか普通に電気でええがな…😢

 

75:名無しさん

>>15
こういうメーカーは家庭用の庭手入れする機械なんて小さい市場は視野にしてないよ
業務使用で2ストエンジンの代替がバッテリーというのはまだ少し技術不足で難しい

でも水素はなぁ。カセットボンベ方式で使う場所で簡単に充填可能ならだがこちらも難しい

117:名無しさん

>>15
家庭用ならそれでも良いんだろうけど
農業者向けとなると

16:名無しさん


世界初…ん~良い響きだ
90年代まではよく聞いてたフレーズだ

 

19:名無しさん


水素え2stでバイク作ってくれ

 

79:名無しさん

>>19
大型バイクじゃだめ?重デカすぎ?
アクセルひねったらすぐに200キロだから昔の2stとは次元が少しだけ、ほんの少しだけ違う

23:名無しさん


>現在は試験ベンチ上のエンジンで水素は外部供給設備での運転ですが

燃料側を全然小型化できてねーじゃねーですか…

 

22:名無しさん


・2ストローク(2サイクル)原動機の問題点
エンジンオイルを燃料に混ぜないと、エンジン(原動機)が焼けてしまう
→排ガス規制にどう対応するのか?

・水素エンジン(水素を燃やす内燃機関機関)の問題点
エネルギー密度な関係で、爆発力(運動力)が恐ろしく低い
→燃費が恐ろしく悪い

 

63:名無しさん

>>22
水素を燃やすと理論上排気ガスに二酸化炭素などが含まれていなく水のみが排出されるらしいからガソリン車の排気と変わらんって理屈じゃね

85:名無しさん

>>63
燃費悪い
#巨大な水素タンク必要

は、どう解決します?
単車の燃料タンクって、大型車でも20リットルも無いのが昨今なのに

29:名無しさん


これは水素時代は意外と早く来るのか?

 

30:名無しさん


2スト水素エンジンのTZRでカッ飛びたい。

 

25:名無しさん


タンクはどうするの?
消火器の中に入っている二酸化炭素ボンベみたいなの使うの?

 

144:名無しさん

>>25
それもありじゃね?
あれ、使い捨てじゃない小型ボンベもあるし、何ならガスボンベのレンタルっててもあるしな

33:名無しさん


どんな角度でもエンジン止まらないのはいいな

 

36:名無しさん


着眼点と技術は100点満点だけど結局はコストよな
製品価格と水素カセットの価格しだい

 

37:名無しさん


音はどうなんだろ
2stフルスロットルの突き抜ける爽快感を味わうことができるのかどうか

 

41:名無しさん


この手の機械は水素エンジンより、マキタみたいな充電式の方がいいと思う

バッテリーを充電する燃料としての水素はありうる、燃料電池か
水素エンジンかは効率と可搬性によるかな

 

44:名無しさん


水素発電機と充電池の組み合わせでいいと思ってる俺
特に根拠はない

 

51:名無しさん


2st復権か!?
エネルギー効率は4stより遥かに良いのに追いやられたよな
機構もめちゃくちゃシンプルだし
エコ言うならここからだろと

 

67:名無しさん

>>51
FCスタック(触媒で電気取り出す、燃料電池)

よりは、圧倒的にエネルギー密度が悪い(燃費が悪い)
のが、水素燃焼な水素エンジン

つまり、大量で巨大(高密度)な水素タンクが必須

56:名無しさん


所詮はエンジンなんで2サイクルオイルはいるから手間がかかるだけなんじゃ

 

73:名無しさん


欧米「水素は水を排出するので禁止ニダ」

 

77:名無しさん


いやマジでピストンの潤滑をどうすんのかすげえ気になってきた
眠れない

 

78:名無しさん


日本「ルールに沿って最大限の努力をする」

欧米「自分たちが儲かるようにルールを作る」

 

84:名無しさん


>林業ではチェーンソー作業に関係する労働災害が多く、死亡災害では約6割。
>特に、チェーンソー作業による伐木作業中に発生した死亡災害は、毎年、林業全体の約6割を占めており

林業に関してはこれを優先的に改善して欲しいだろうねえ
しかしどうしようもないねえ。男は危険よりロマンを求めるもんだっつって

 

103:名無しさん


盗んだタンクを背負って歩き出す

 

109:名無しさん


トヨタがEV捨てて水素エンジンに行くんか
まあ好きにすればいいよ
潰れても税金投入なんかするなよ

 

124:名無しさん


丸山製作所の株価みたら今日11%上がってた

 

135:名無しさん


混合ガソリンの臭い排気ガスがでないのはいいな
あとキャブレターに燃料が固着して詰まってエンジンがノックしたりエンジンがかからないとかがないのはうれしい

 

143:名無しさん

>>135
クランクケースを加圧に使っている限りエンジンオイル燃焼で臭くなるのは変わらない

251:名無しさん

>>143
プレスリリース読んだ?
2ストロークというだけでクランク室内に水素は噴射されてるし、燃料潤滑方式じゃないからケース内の空気圧縮をしてもオイルが排気される量は桁違いに少ないでしょ

142:名無しさん


水素入りカセットボンベって何気に怖いな
既存のものなんだろうけど

 

152:名無しさん


それで激安ボンベがアマゾンに並んで使うと漏れなく爆発する未来まで見えた

 

162:名無しさん


すごいな。この勢いで内燃機関をそのままに水素に移行すればいい。

 

168:名無しさん


刈払機は電動だとトルク不足なんだわ。
コードが邪魔で充電式となるとバッテリー持ちがハンパだし。
水素エンジンが、既製品の混合油と同等スペックから有り難い。
農機具の分野で電動化は、まだ能力不足。

 

190:名無しさん


なるほど、2ストという手があったか
そらいいや、メカも壊れにくいし
ロータリーと同じく水素と相性が良さそうだ
いやーぁ完全に目からうろこだこれは

 

224:名無しさん


バッテリー草刈機は重すぎるし稼働時間短くて使えない
はよ水素にして
軽そうだし

ジジババに使えるように簡単安全機構で頼むよ

 

245:名無しさん


丸山の刈払機も使ってるけど俺んちのはビッグMとか安い製品らしい
ループハンドル好きになったので優先的に使った感じ
ゼノア、シングウとも違って丸山のはホームセンター、アマゾンでも部品豊富だから壊れたとき俺でも買いやすいと実感した2023年草刈りw