(株)札幌ドームは11月17日午前11時から同社HP内特設ページで「オンラインリサーチ」を開始する。期間は11月30日まで。
2012年から毎年アンケートを行っているが、初年度を除きモニター登録者を100人に限定していた枠を今年はオープン形式で行う。
ドーム側は「末永く皆さまから親しまれる施設となっていくための建設的なご意見、ご提案などをお寄せいただける方の参加をぜひお待ちしています」と多くの参加を求めている。結果は24年3月までにウェブサイト上で公開し、今後の施設改善、サービス改善への参考にする。
稼働日大幅減少の解決策図る
アンケートの対象者を拡大した理由について、担当者は「より幅広い方々からの意見をお聞きするため」としている。今年から日本ハムファイターズの北広島市移転に伴い稼働日が大幅に減少したため、野球、サッカー、ラグビーなど高校スポーツへの積極的な貸し出しや、新コンサートモードを新設するなど稼働日の確保に努めてきた。また屋外テラスエリアには無料のスケートボード場をオープンし、駐車場エリアに老朽化した月寒体育館を移設する計画が持ち上がるなど、新たな活用に取り組んでいる最中だ。
アンケートは1人1回まで。札幌ドームの来場経験のない人も回答可能。アドレスはhttps://www.sapporo-dome.co.jp/sustainability/monitor/
https://www.doshinsports.com/article_detail/id=12742
今さら!?wwww
さっさと損切り
草
バカしかいねえのかこいつらw
改善っていうか解体がベストかと
来年から黒字化の予測なのに?
もういっそ市民公園として開放すればええのに
ずーっとお笑いやってるなこいつらwww
潰せっていう意見だらけになったらどうすんのよ
最初の企画のとおり開閉式ドームにすれば良かったのにな
野球は出来なくてもサッカー以外にラグビーやらなんやらいろいろできるんだし
>>19
そもそもサッカーと野球ができるスタジアムというのが間違っていたのよ はじめからハムと話して野球人工芝ベースでアメフトもできるようにしておけば千葉や仙台のようになってた そもそも三試合過そこらのワールドカップなんて読んでもその後どーするよ こんなデカブツフランチャイズ球団なきゃどうにもならん
暗幕モードをやればいいよ
高校サッカーラグビーでホバリングステージ動かしてたら赤字だろ
やってる感出すために無駄なことやんなや
札幌ドーム「潰す、売却する、以外でお願いします」
住宅展示場がいいのでは?
>>31
屋内で冬でもオーケー
テレビ局で取ったアンケートあっただろ
1位自業自得のやつ
あれ??「日ハムが出て行っても余裕ですからw」って運営は言ってたよな?
ついに自分で考えるのも放棄したか
解体しろよ
解体しろ
コンサドーレには厚別に屋根をかけて使ってもらえ
>>48
札幌ドームの屋根を解体して厚別につけてやれよ
>>48
解体するにも相当金かかるんですが?
その金を誰が出すの?
>>141
いつ壊すのかはわからないが、いずれ必ず壊さざるを得なくなる。
その時点でどこかに売却できていなければ、壊す費用は札幌市が負担するのは当たり前。
それが10年後か30年後か50年後かはわからないが、札幌市が負担することはほぼ確実。
今から運営計画に組み込むべき数字。
降伏宣言じゃねーかww
ぼったくりの札幌市をどうにかしろ
成田ゆうき(札幌市議会議員)@naritayuki
最近、札幌ドームが赤字という叩き記事ばかり出るけど
2002年日韓W杯に使った他競技場はず〜っと赤字なんだけど
そちらを記事にしないのは何故なんだろうね
公共施設に黒字化を求めるなら、全部建設出来なくなる。
皆さんの街のスタジアムや体育館
全部黒字で運営していると思っているのかな
https://twitter.com/naritayuki/status/1710427223046639838
>>55
ちょっと前に的外れな事で北広島を攻撃して恥かいてた議員やん
>>55
日ハムに横柄な態度をとって黒字から赤字になったことを叩かれてることが分からんのか、この議員は?
>>55
赤字で良いならなぜ日ハムの値下げ要求を受けなかったのか
矛盾してる
>>55
完全な論点そらしなんだよなあ
せっかく黒字にしてくれたお得意様を追い出して
赤字転落したのが批判されてるのに
赤字垂れ流しよりは潰した方がいいと思う
>>90
草だわ
>>90
このアナウンサーだれ?タイプだわ
草野球に1日5万で貸してやれば
役人が責任とれ
稼働率が低いなら潰すしかないじゃん
「稼働日が大幅に減少したならなぜ日ハムにとって最高の環境にしなかったんですか?」
札ド「……」
札幌ドームで椎茸の栽培をやればいいと思うよ、オススメ
>>1
黒字赤字問題より先に道民に必要なものなのかが先にあるべきだな
需要がもともとあるのか
ないならそれを強引に創出しようというのだろうけどそんなもの簡単に創出できるものでもない
単発の需要を作るのも一苦労
それを継続して作るのはさらに苦労と言うか苦闘しなければならない
可能なのか公務員に?
どこかみたいに住宅展示場になるぐらいかもしれないけど?
市民に意見の前になんで日ハムの要望聞かなかったのかな