1:名無しさん


太陽光発電所の売却件数の推移 出典:グッドフェローズ
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230714-00000080-biz_it_sj-000-1-view.jpg

 太陽光発電所の投資売買サイト「タイナビ発電所」を運営するグッドフェローズ(品川区)は2023年7月、同社の売買データに基づく「2023年度太陽光発電所売却市場動向」を公表した。それによると、インボイス制度・出力抑制エリアの拡大などの影響により、太陽光発電所の売却依頼が大幅な増加傾向にあるという。

 太陽光発電所の売却件数は2022年は緩やかに増えていたが、2023年から急激に増加した。増加率は昨年の2倍ペースとなっており、直近3カ月(2023年4~6月)は前年比3倍に拡大しているという。

 電力管内別でみた売却依頼比率は1位が九州(26.37%)、2位が関東(21.56%)、3位が中部(15.26%)となっている。FIT単価別の売却依頼比率はトップが18円案件(23.11%)で、21円案件(15.53%)、24円案件(14.17%)と続いている。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/9afc1f3483b95d6ca180c33d47550e1792c84ca2

 

3:名無しさん


売却する人が増えてるってことは買う人が増えてるってこと

 

5:名無しさん


売電が二束三文で回収できないんだろうなw

 

6:名無しさん


あんなもん消耗品なのに

 

7:名無しさん


>>1
1000万円以下なら美味しかったけどインボイスで1000万以下も免税じゃないもんなぁ

 

12:名無しさん


倒産などで解体の時は自治体に保証金制度にしろと

 

13:名無しさん


太陽光パネルの寿命ってどれくらいなんだろう?
耐久性の低いパネルを使うと維持コストが難しいとか、どこかで読んだ気がする。

 

42:名無しさん

>>13
初期のはヤバくなり始めてて、産廃業界では今後の飯のタネとして確実に増えると踏んでいるから専用施設への投資が始まっている。

16:名無しさん


事実は補助金が減るからだよ
相変わらず本当のことは記事にしねえな

 

18:名無しさん


補助金ビジネスおいしかったです

 

19:名無しさん


再エネ賦課金ももう止めればいいのに

 

22:名無しさん


結局は、中国の利益だけを優先してた太陽光発電システム。

森林を切り崩し環境破壊しておきながら、何がSDGsエコだよ。

 

33:名無しさん


去年、多額の配当金をもたらしてくれたインフラリートももう終わりか…

 

36:名無しさん


だって、メガソーラーは銅線ケーブルが盗まれまくりだもの。メガソーラーは人気がない田舎だし簡単に盗まれ、銅は高く売れるから。

 

43:名無しさん


買うやついるのか ?
当然、最後のパネル処理費用もつみたてているんだろうな ?

まさか新しく会社作って売却してからその会社を倒産させて、
パネル処理費用を自治体に出させるって計画 ?

 

67:名無しさん


電力供給過剰予想の時真っ先に送電停止になるのは大規模太陽光発電施設
その分マイナスになる

 

65:名無しさん


なんでもインボイスに無理矢理結びつけるなw