1:名無しさん


「クックパッド」は何故こんなにも凋落したのか
栄華を極めた2016年以降、業績は右肩下がり

レシピ情報サイトを運営する「クックパッド」の人員整理が話題になっている。

クックパッドは2023年6月、人員削減を8月にかけて行うと発表した。海外子会社を含むグループ全社の経営体制強化を目的に、日本では退職勧奨、国外では解雇として、派遣社員を含む110人を対象とする。

同グループは、2月に新規事業廃止にともない最大40人、3月に海外子会社で最大80人の希望退職者を募っている。人員整理としては今年3度目となるが、今回は希望退職ではなく「退職勧奨」「解雇」という踏み込んだ形であり、加えて対象者となったエンジニアが、SNS上で報告する例も多かったことから、これまで以上に注目を集めているようだ。

ネット上では、「巣ごもり需要」がひと段落したことで、クックパッドが苦境に立たされているのでは、との見方もある。しかし売上収益を見てみると、2016年12月期の約168億4600万円から右肩下がりで、2022年12月期は約90億8600万円に。単純計算で、約46%も減少している。

つまり、クックパッドはコロナ禍以前から苦戦していたのだ。

クックパッドが低調になった背景

では、低調になってしまった背景には、どのような理由が考えられるか。ネットメディア編集者として約10年間、ウェブでの情報流通を見てきた筆者は、「レシピサイトの乱立」と「料理系YouTuberの台頭」、そして「情報に対する価値観の変化」があるのでは、と見ている。

全文はこちら
https://toyokeizai.net/articles/-/678319

 

4:名無しさん


ベストなレシピが探しにくい
つくレポでの馴れ合いで部外者は違和感を覚える
短時間で見れるレシピ動画サイトが普及したから

 

5:名無しさん


検索したら同じ料理のレシピが何十も出てどれにすればいいか分からん。

 

51:名無しさん

>>5
これだわ
勝手に作って勝手に載せて評価がわからん

291:名無しさん

>>5
唐揚げ一つにしてもどれが正解なんですかーってのが多い
加えてお肉をジューシーにするコツがバラバラ
結局やってみないとわからなくてやってみたらどれも正解
もうちょいカテゴリー分けを細分化した方がいいんじゃないか

443:名無しさん

>>5
これこれ。レシピ多すぎて逆に使いにくい。
見通せるくらいの数で、動画で良し悪しを判断
し易いクラシルメインで使ってる。

6:名無しさん


ガセレシピが多くて結構前から見るのやめてしまったなあ

 

7:名無しさん


素人の無茶苦茶なレシピの宝庫だもんね
途中からはとんでもレシピを探すのが楽しくなったけど
それも規制されて今では素人のつまらないレシピ集になってしまった

もちろん素晴らしいレシピもまだ残ってるよ
栄養士のレシピとかプラバールさんとか

 

175:名無しさん

>>7
規制されたりしてたんだ
たまに見るだけだから知らんかった
とんでもレシピとかあったんだね

196:名無しさん

>>175
「おっとっと」で海鮮丼とか
まだ残ってたりするw

8:名無しさん


再現レシピ以外は見ないな

 

9:名無しさん


素人が考えた同じようなレシピの乱立で決めるのが面倒
課金サービスの誘導がウザい

プロが監修したであろう他のサイト見るようになった

 

10:名無しさん


社員を増やしすぎじゃない

 

429:名無しさん

>>10
うん
この手の…というかこの程度の事業で規模をでかくしようと欲張りすぎなんだよな

11:名無しさん


素人レシピを月300円払って見る層って?

 

12:名無しさん


レシピだけ見るよりは動画見た方がタメになるというか分かりやすいんだよね

 

15:名無しさん


食品会社やスーパーが出してるレシピとかで十分なんだよな
しっかり監修されてるし

 

16:名無しさん


最近のはゴミみたいなレシピしかない
あんなの載せてるとかありえないわ

 

19:名無しさん


有料会員になる必要ないよね?

 

20:名無しさん


今はクラシルとかがあるからな
あそこはプロが考えたレシピだからマジで美味くなる

 

245:名無しさん

>>20
マジこれ

今はちゃんとしたプロが監修したレシピを載せてるサイトが多数ある

449:名無しさん

>>20
クラシルも素人みたいのゴロゴロあるわボケ

514:名無しさん

>>20
これだな
クックパッド:ど素人の下手な文章
クラシル:最低でも上手い素人の動画

22:名無しさん


どうしようもないレシピが多すぎて使えない

 

27:名無しさん


クックパッドとメルカリはすげて落ちたなあ。

 

29:名無しさん


社長と創業者が対立して騒動になった事があったよな
あれをきっかけに没落したイメージ

 

30:名無しさん


ネタレシピはネタレシピでyoutubeの個人調理動画の方が面白い
とっくに存在意義を失ってるよ

 

31:名無しさん


子会社作りすぎだろ
昔仕事でちょっとだけ行った事あったが、そんときはイケイケだったけどな

 

38:名無しさん


メシマズが紛れ込むのを排除できなかったから

 

53:名無しさん


永続的に市場を独占できるようなサービスではない、というのは登場した当初から思っていた。
いくらでも競合サービス立ち上がるだろうな、と。

何より、ビジネスモデル的に「先の発展」方法が全く見えなかった。
有料会員の会費収入と広告収入だけ。
どこかで頭打ちになるのは目に見えていたわけで、だからこそ子会社をたくさん買収して多角化を目指したのだろうけど、そこが上手くいかなかったのかなと思ってる。
まぁ、そう簡単に大稼ぎしてくれる子会社を安く買えたりはしないわな。

 

220:名無しさん

>>53
子会社たくさん買収して多角化をしていた前社長を創業者がクビにして料理一本に戻してこの状態なんだが

67:名無しさん


動画でレシピ見るのはしんどい
材料と完成した料理だけ載せてくれればいい

 

79:名無しさん


同じメニューのバリエーションを素人アイディア含めて探す人は良いかもね
普通で良いなら料理人監修のみのサービス利用した方が煩雑じゃなくて楽

 

84:名無しさん


似た感じの@コスメは強いの不思議なんだが

 

129:名無しさん

>>84
うまく販売サイトに移行してAmazonに売り抜けたな

レシピに食料品のリンク貼ったところで割高だわ全部揃わんわで買わんしな

97:名無しさん


ジャンク感ある料理動画のほうが見てもらえるからな。これを取り入れてみたら
いいのでは、と言いたいところだがもう遅いのか

 

109:名無しさん


クックパッド見るくらいならクラシル見るし

 

111:名無しさん


シロートのどうでもいい料理に埋もれてホントに欲しいレシピに辿り着けないからだよ

 

122:名無しさん


同業社がホテルやレストランの現役シェフを器用した料理動画をyoutube等で提供する中で
クックパッドは何もしてこなかった印象だし
シェフの家庭向けのレシピがあればクックパッドの素人料理から移るのは当然な気がする

 

132:名無しさん


Googleでクックパッドのページがヒットして開く
→アプリのポップアップ
→調理工程にわけわからんお礼書いてある
→まともそうなレシピに移動
→プレミア会員専用です

これじゃ見る気が起きない、調味料メーカーHPで掲載されてるレシピみるわ

 

144:名無しさん


レシピ通りに作ってもその通りにならない事がある
他のサイトは大体いい感じになる
当たりもあるんだろうけど当たりを探すのが難しい

 

157:名無しさん


他と比べて見にくいと感じてからは見なくなったわ
ここから先は有料会員だけみたいな誘導もあった覚えがある
レシピと写真が手っ取り早くチェック出来たらそれだけ良いのにウザったくなった感

 

189:名無しさん


素人が作れるぐらいの定番料理ならキッコーマンみたいな調味料メーカーが公開しているレシピの方が確実に作れそうだしなぁ

 

190:名無しさん


レシピの単位を統一しない人は分かりにくい、素人レシピはそれがある
グラムとかリットルとかCCとか、何で一々同じ料理内で使い分けてるんだよと言いたい

 

234:名無しさん

>>190
調味料とか記載順考えれと思うことはあるな

醤油 大さじ1
砂糖 大さじ1

とか書かれると上から順に用意して
砂糖量る段階で醤油にまみれた大さじを見て
砂糖を先に量れば良かったと後悔する

206:名無しさん


使いにくくなったなー
自分用に保存した未公開のレシピを、何個か開けておくことができなくなったね。いちいち閉じないといけない

 

207:名無しさん


プロやメーカーがユーチューブで簡単な家庭料理のレシピをタダで教えてるしね
誰が有料で素人の謎調理法に金出すんだよって話よな

 

227:名無しさん


Twitterで、投資家としての視点で語ったツイートが印象的だったな。

技術者畑の創業社長から、自分が呼んだスーパー社長に変わって事業拡大しまくって、そこからまた社長が替わったあたりで投資するのを辞めたみたいな流れだった。

上場してる企業とはいえ300人以上の社員のうち半分近く、しかもエンジニア含む役職者もレイオフ対象とかだから、利益が相当にやばいのだろうな…

 

241:名無しさん


滞在時間増やすにはコミュニティの要素入れることだけど
作りました~息子が喜んで食べてくれました☆
よかったですーうちの5歳も病みつきのレシピなんです~!
で完結してて別に話広がる訳でもないしな

あと 1.材料を切ります 2.好きなだけ入れます 3.しょうゆをかけて食べます
とか一時期多かったけどちゃんと規制されたろうか

 

248:名無しさん


料理系のYoutuberのレシピの方が信頼度が高い

 

260:名無しさん


そもそも献立サイトは市場として成り立つもんなのか?
料理本業界なんてすげーニッチなもんだったろ
有料会員とか見込めない世界だろうによく会社なんて作るわ

 

309:名無しさん


1番人気のレシピがどれだけ優れているのか課金しなければ確かめられないとか、全力で優れたレシピを紹介している所に一瞬で負けるだろ。