1:名無しさん


日本株の時価総額の伸びがアジアで突出している。2023年に入ってからの時価総額増加額を米ドル建てで比較すると、日本が4000億ドル(約55兆円)増と中国の約2倍となった。

アジアや欧州勢が日本株を買っている。日経平均株価は22日、33年ぶりとなる3万1000円台に乗せた。株高は期待先行の面もあり、企業の収益力改善が持続のカギになる。

全文はこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB2230C0S3A520C2000000/

 

6:名無しさん


ウォーレン・バフェット氏やブラックストーンCEOなど世界の名だたる投資家が
中国の時代の終焉と日本の再浮上を予測をして続々と岸田首相に面会を求める
事態となっている。

アベノミクスが10年越しで花開こうとしている。

 

16:名無しさん

>>6
ぶっちゃけそこまででもない
欧米がインフレで不景気入り寸前なのに対し
日本はインフレ回避に成功してて通貨安と
資金のちょうどいい避難先だった

56:名無しさん

>>6
この間もどっかが
5000億規模の投資するって言ってたな
地政学で完全に中国リスク避けて
日本にって流れ来たな

氷河期世代はこの流れでどうなるのやら

7:名無しさん


日本オワコン論者には理解できないだろうけど今は序章にすぎないから
儲けたければイデオロギーは捨てて日本株勝っとけ

 

8:名無しさん


東京エレクトロンに救われた

 

10:名無しさん


ドルコスト平均法で買っている日経平均とTOPIXのブルが火を吹き始めている。
まぁドルコスト平均法なんで売る気もないが。

 

15:名無しさん


これからどうなるのですか?。

 

25:名無しさん


バイデン利上げ恐慌で金利が低い日本が投資先として光ると

 

26:名無しさん


住宅ローン持ちの俺は戦々恐々だぜ…

 

31:名無しさん


S&P500みたいに日本株の詰め合わせ投資信託ってないの?

 

33:名無しさん

>>31
普通にある。例えばJPX日経400

32:名無しさん


そら持て余してるカネぶっ込むなら高止まりしてるような米国株より伸び代(経済が成長するとかそういう意味じゃなくて単に額面的って意味ね)がある日本株にしたほうがええやろ
別に株価って実際の業績反映してるんじゃなくて単なる期待値なんだからw

 

39:名無しさん


金融バブルやなwww

 

43:名無しさん


株価が落ちても円高になれば儲け出るから
外資にとっては負けない投資先だもんな

 

48:名無しさん


これからは”有事の日本株買い”が当たり前になってくる。

 

71:名無しさん


これ別にバブルじゃないぞ
何ならむしろちょっと安い水準

トヨタのPERジャスト10倍だぞ?
テスラはこの5倍は割高なのに、バブルと言えるかこれ?

上がって話題の商社だってあり得ないレベルで割安だからああなってるだけ

 

72:名無しさん

>>71
PBR0.8くらいだっけ
まだまだ伸びるというか、伸ばさないとダメだね

163:名無しさん

>>72
PBR低いのは将来性がないと思われてる場合にもなるから
低けりゃ良いってものではない

73:名無しさん


ドルベースで見たら日本の株価はまだまだ安いからな。
しかし逆に言えば外人は逃げ足も早いから落ちるときも早い。
個人は自分の投資スタイルを堅持してキャッシュも確保だよ。

 

95:名無しさん


大人気じゃねえかw
もはや「世界推し」だなw

 

131:名無しさん


利上げしないでインフレを抑え込んでるからな
岸田に投資するしかないわ

 

147:名無しさん


去年暮れに始めたNISA利益が、某信金15年塩漬け宝くじ付き1千万定期利息を圧倒的に上まる現実を知った