5日午後、埼玉県春日部市の祭りであがっていた巨大なたこが落下し、民家に接触しました。警察によりますとけが人はいませんでした。
5日午後3時前、春日部市西宝珠花の江戸川の河川敷で行われていた「大凧あげ祭り」で、あがっていたたたみ100畳分の巨大なたこが突然、土手を越えて落下し住宅に接触しました。
警察によりますとこの事故で2軒の住宅の屋根の一部が欠けるなどの被害が出ましたが、けが人はいませんでした。
全文はこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230505/k10014058431000.html
B級タコ映画かよ
滋賀県八日市の大凧は死人が出て今でも謹慎中
タコでごめんね
近所に住んでる人はリスク織り込み済みだろ
ゴルフ場の巨大ポールが倒れて、民家数件を破壊した事件を思い出した
>>12
> ゴルフ場の巨大ポールが倒れて、民家数件を破壊した事件を思い出した
挙句に逃げたゴミクズ案件だったな。
あぁ
たこ!?
と思ったら何だ、たこか
タコが言うのよ
怪我人いないなら良かった
昨日も今日もきちがいみたいな風吹いてる関東
タコの足キモいのに
なんで民家のあるところで凧揚げする?
他記事ではこのタコの重量800キロって言ってた
800キロが民家につっこんだら死者でるレベルだろ
>>30
そんなの風で吹っ飛んできたらシャレにならん
家破壊だけで済んで良かったな
国交省はケチなドローンよりこういう大ダコの規制しろよ
この手の特異な祭りほど
目立ちたい騒ぎたいチンピラDQNばかり集まって来る
そしてお決まりの事故
危険性を理由に不許可、廃止の方向でいい
こんな強風の時にやらかしたんだテロ行為で逮捕しろや
凧って書かないの悪質だわ
イイ広報になったんじゃね?おもしろそうじゃん
福が落ちた家は良いことが有るよ
だんじりだとSNSにうpすると怖いおにいさんがリプで因縁付けてくる模様
やったね
これで屋根を新品にして貰えるじゃん
ドローンは飛行禁止なのにタコだったらいいのかって話だぞこれ
凧上げしたくなってきた
めちゃ上がるやん今日
風が強くて制御不能になったのか
畳100畳分が風にあおられたら人じゃ支えられんよな
主催者の落ち度になるな
タコがダメならイカを揚げればいいじゃねえか
イカリング最高
>>84
お正月と言えば凧ですが、そもそも江戸時代凧は「いか」と呼ばれていました。いか揚げは大変な人気でしたが、落下した「いか」が次々と屋根を破壊。幕府はいか禁止令を出したのです。のち庶民の「いかじゃなくてたこならセーフ」という謎理論で現在のたこが定着しました
>>96
「たこ」が禁止されたから「いか揚げ」になったんじゃ…
>>96
草生える
>>96
知らんかった
民明書房かと思った
>>96
ソースを調べたらナショナル ジオグラフィックが一番古そう
タコはイカだった?2012.12.27
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/20121221/334778/
「たこ」の呼び名が登場するのは江戸時代。
中国から伝来した平安時代には紙鳶(しえん)(紙でできたトンビ)などといい、やがて「いかのぼり」「いか」と呼ぶようになった。
それがなぜ、たこになったのか? 一説には、大流行の「いか」揚げを幕府が禁じたところ、江戸っ子が「これはイカじゃない、タコだ」などと言ったのが始まりだという。
怪我人・死人出なかったのはただ運が良かっただけだなぁこれ
あえて言おう
タコであると
事故が無いように周囲に何もない河川敷で上げてたのに、いつのまにか
新し家が建ち・・・ってパターンなんだろうな。
凧が墜ちた家はみるからに建売っぽいし。
川のそばに家なんか建てるもんじゃないな・・・
>>132
安全な距離と判断していたのだろうが、昔から
凧が落ちかねない範囲に住宅たくさん建ってるよ
宝珠花橋の川上側も川下側も10kmくらい橋がないから
家が集まるところだよ。
しっかり直してやれよ屋根
直したつもりで雨漏りなんてあった日にゃ