1:名無しさん


埼玉県三芳町で2017年に起きた事務用品通販大手「アスクル」(東京)の倉庫火災で、火災の原因は段ボールの回収業者によるフォークリフト作業だったとして、アスクルが業者に約101億円の損害賠償を求めた訴訟の判決が26日、東京地裁(平城恭子裁判長)であった。判決は業者の過失が原因と認め、約51億円の賠償を命じた。

 賠償命令を受けたのは、愛知県清須市の「宮崎」。アスクルから段ボールなどの再生資源を購入する契約を結び、従業員が倉庫で作業していた。火災は17年2月16日に発生し、鎮火までに12日余りかかった。

 判決によると、宮崎の従業員が、段ボールが1・5~3メートル積み上がった部屋で、作業スペースをつくるためにフォークリフトの前進・後退を繰り返していたところ、段ボールなどがフォークリフトのエンジン部分に入り、高温の排気管に触れて着火した。

 判決は、フォークリフトの説明書に「排気管付近に燃えやすいものがあれば火災の恐れがある」と書かれていたことなどから「従業員は着火の可能性を予見できた」と認定した。

全文はこちら
https://www.asahi.com/articles/ASR4V6D5MR4VUTIL01T.html

 

4:名無しさん


何でバッテリーフォーク使わない?

 

92:名無しさん

>>4
バッテリーフォークは馬力ないから、インチングペダル無しじゃまにあわん

7:名無しさん


随分かかったなあ

 

5:名無しさん


払えるような業者なの?

 

18:名無しさん

>>5
会社は損害賠償保険に入ってるから大丈夫とアナウンスしてるな

49:名無しさん

>>18
さすがに51億全額はおりないだろ

59:名無しさん

>>49
https://www.miyazaki-recycle.com/news/9264/
全額出るとアナウンスしてるけど実際どうかは知らん

13:名無しさん


紙扱う倉庫は重くならないように思いっきり除湿してる
火事になりやすいんだろうよ

 

16:名無しさん


しかし現場作業のおっちゃんの勝手な判断で「火事になりそうだから作業止めましょう」って言ったら担当者にボロクソに怒られる。

 

67:名無しさん

>>16
燃えてから報告すれば作業中止してもらえると思う

77:名無しさん

>>16
これな

147:名無しさん

>>16
それ使えるな😎

19:名無しさん


当時東北の震災以降も営業してた海沿いの倉庫に勤めてたから、これからどうなるんだ?て気が気じゃなかった思い出

 

20:名無しさん


回収業者ごときにそんな額の賠償請求しても取れるのか?無理じゃね?

 

176:名無しさん

>>20
保険もあるし最大手の会社だろここって
川崎の河原にも会社あるし大丈夫だろ

27:名無しさん


埼玉のダンボールを愛知県の業者が回収してるのか。

古紙回収業者にも全国規模の会社ってあるんだな。

 

33:名無しさん


うちみたいな中小企業でも相当の段ボール出るから、これ位の会社だととてつもない量の段ボールなんだろうな

 

37:名無しさん


51億も払わずに倒産だな

 

38:名無しさん


うちの地元のブックオフすべての廃棄処分本は宮崎だ。週一で回収に来ている。

 

39:名無しさん


MIYAZAKIよく見るが50億は倒産するだろ可哀想に…

 

48:名無しさん


そんなことより弊社のパレットが行方不明なんやが
要返却って書いてるんやがどこに行ったんやろか

 

66:名無しさん

>>48
パレットは天下の回り物
お前のパレットは俺の物

84:名無しさん

>>48
持ちつ持たれつ、ほぼ同じ数の他社のパレットが自社にもあるはず
今不在のパレットは他社で鎮座しながら社名宣伝してくれてるし、
たまに「ここと取引あるんですかぁ~、うちもです~!」みたいな会話も

60:名無しさん


ニュースを見たら保険で賠償金全額降りると主張してるな。本当か分らんが。
もう何処も保険受けねえだろ

 

71:名無しさん


倉庫の吹き抜けから放り投げて下で回収してたんだろ?
そんなやり方じゃ散乱してどんな火災になるかわからんじゃないか
アスクルの責任だろ

 

72:名無しさん


段ボール回収業者ってパッカー車?
普通はパッカー車が段ボールの山らへんにつけたら既に用意されててあとは手で入れるだけなんじゃね?
それを付帯作業させた結果、この事態になったってことか?
これからは絶対に付帯作業どこもしないぞ
アスクルが全てやるしかない
ていうか客の敷地内で付帯作業をすることじたいがリスク
誰もやらんでいいよ

 

87:名無しさん

>>72
施設内における収集・整理業務もこの会社が請け負ったんだろうね
裁判ではアスクルも適切な作業スペースを用意しなかったとして過失相殺されてる

82:名無しさん


じゃあ火災の危険があるから作業出来ねーよって言ったら
アスクルの人間がどうにかしてくれるのか?

 

74:名無しさん


説明書に書いてあるというが
フォークリフト乗る奴は全員
説明書を読んでるものなのか?

 

96:名無しさん

>>74
管理責任者とかにでもされてない限り
資格取る時の講習で説明受けるだけの奴がほとんどだろう

79:名無しさん


大体フォークは現場備え付けの使うからドライパーには説明書読んでる暇ねぇだろ
アホな判決だな

 

85:名無しさん


倉庫作業やピッキングに行ってる底辺だけど室内作業は電動フォーク使ってるくらいの常識は知ってる
アスクル倉庫が電動フォークじゃなかったことに驚き

 

80:名無しさん


> 愛知県清須市の「宮崎」

社名所在地が記事に出ているけどこちらの会社?
 ↓
https://www.miyazaki-recycle.com/company/profile/
従業員数
1,694名(グループ全体/2021年5月現在)

 

94:名無しさん

>>80
うちの近くにも、このロゴの入ったパッカー車が何台も止まってる営業所あるわ
この業界では大手なんだ

91:名無しさん

>>80
この規模なら50億くらい余裕だな

135:名無しさん


結構でかい会社だが持つのか?

 

138:名無しさん


倉庫のアルバイト作業員が仲間にいじめられて放火したとか言うの とは また別の件?

 

161:名無しさん

>>138
日立物流
あれはアルバイトが放火

164:名無しさん

>>161
俺もそっちとごっちゃになってた
そっちも医薬品とか結構高価なものが燃えたはず

169:名無しさん

>>164
医薬品がかなり燃えて全国的に薬不足に陥った
なのに国と来たら「薬局同士で融通し合えば大丈夫でしょ~」
とか呑気なこと言ってたな
散々融通しあっても全然足りなくて困ってたのによ
国に現状把握能力すら無くて不安だよ

140:名無しさん


まず火災保険は出るだろうけど、火災保険で支払ったのちに回収業者に求償という流れじゃないのかな
出ない分は直接請求するとして

 

179:名無しさん


焼けた倉庫や商品などから損害額は約125億円と算定。アスクルの従業員が誤作動と誤解して火災報知機のスイッチを切ったことなどを考慮し、2割を減じた約100億円の賠償責任を宮崎が負うとし、アスクルが受領した保険金約49億円を差し引いた。

 

180:名無しさん

>>179
報知器ちゃんと動いたのに人力で切ったパターンか
この手のミス、というか習慣?本当なくならないよね

148:名無しさん


判決でアスクルが受け取った保険金49億分減じたとあるから、業者は保険会社から49億更に求償される可能性あるんだなw

 

187:名無しさん


アスクルにも一定の落ち度で約半分の金額なのか…

 

188:名無しさん

>>187
おいおい落ち度は2割程度だぞ後は保険金で受取済みだから求償権が保険会社に移転しただけ

191:名無しさん


1・5~3メートル積み上がげ、作業スペースも無くなるくような置き方してるアスクルもたいがいだけどな。

ダンボールとかは鉄箱に入れといて業者は箱ごと回収が普通だと思ってたわ。