1:名無しさん


物価の高騰が続く中、日本酒の出荷に欠かせない「酒瓶」も値上がりし品不足が発生していると言います。その現状を取材しました。

上越市の竹田酒造が2月、SNSで呼びかけたある投稿…

『酒蔵、瓶が少なくかなり困っています。もちろんうちも。ひとまず一升瓶だけでもお手元にあれば酒屋、酒蔵に返してください』

背景にあったのは日本酒に必要な「酒瓶」の値上がりです。

【竹田酒造店 竹田 未貴 さん】
「すでに瓶はかなり値上がりしてる、もうそれなら、もう今更だが瓶を返してもらえればとツイッターで改めて思った」

竹田酒造によりますと、4月からはさらに酒瓶の価格が2割ほど値上がると言います。

さらに…

【八海醸造 杉本 将人 製造部次長】
「大手ガラス瓶メーカー様の生産工場が去年の年末に閉鎖したということを聞いております」

こう話すのは、南魚沼市の酒蔵・八海醸造です。

日本酒造組合中央会によりますと、酒瓶などを生産している大手ガラス容器メーカーの1つが去年12月に工場の稼働を停止させたことで全国的に「酒瓶不足」が深刻化していると言います。

【八海醸造 杉本 将人 製造部次長】
「清酒の瓶が年末から欠品しておりまして」

去年の年末から酒瓶不足に悩んでいた八海醸造では。

全文はこちら
https://www.nsttv.com/news/news.php?day=20230308-00000011-NST-1

 

2:名無しさん


欠品値上で便乗

 

4:名無しさん


酒瓶も海外流出してるからな。

 

170:名無しさん

>>4
コレクターがいるからな。
日本だってワインの瓶のコレクターがいるくらいだし。

6:名無しさん


瓶再生は、そもそもが重量物なので

主に地元や都市部に限定された会社が行っており

新品の瓶はそうでは無かったり(たかくなるけど)

 

7:名無しさん


昔のコーラみたいにデポジット制にすればいいじゃない

 

129:名無しさん

>>7
ほんそれ

瓶だけでなく今後は家電にもリサイクル費用を上乗せして販売を義務化して欲しい

購入時は割高だが、廃棄する時にショップに持っていけば僅かでもリサイクル料が返金される仕組み

そうすれば不法投棄がなくなり、環境にも良くなるのに

8:名無しさん


今どき瓶の容器なんか需要ないから工場も設備投資してないしな
前はコーラとかも瓶だったのにいつの間にか無くなったし

 

9:名無しさん


近所の酒屋で透明の瓶は回収してくれなくなったから
空瓶捨ての日に出してるぞ?

 

334:名無しさん

>>9
おれも

413:名無しさん

>>9
回収したやつを酒屋がリサイクルできるようにできたらいいよね

15:名無しさん


みんな迷惑だと思って
自治体に捨ててただけでは?

 

11:名無しさん


昔は保証金込みで、返却すれば返金されるシステムだった

ビール瓶とかな

 

26:名無しさん

>>11
留守番してたとき酒屋の配達が来て対応したから覚えている
平成一桁までは都内でも配達してくれる個人酒店がまだあった

35:名無しさん

>>26
昭和の頃、豊かではない世帯の子供達の錬金術といえば
ビン集めだった

捨てられたり、近所で譲ってもらった瓶を酒屋に持ち込み
5円~30円の返金を受けて稼いでいた

そのうち、ビンを返納した酒屋の裏手に回り
保管してあるビンを持ち出しては返金を受けると言う
永久機関を発明した天才猛者も現れたが
そのうちに見つかって、
こっぴどく叱られたのは言うまでもない

19:名無しさん


自治体の資源ゴミに出せばリサイクル業者に廻るんだろ?
酒屋に持ち込まないとダメなん?

 

21:名無しさん


リサイクル場には分別された一升瓶も沢山あるからそこでさらに分別回収してもらうとか?

 

22:名無しさん


瓶が欲しければ買い取れよw
みんなガラスの日に捨ててるのとちゃうの?

 

24:名無しさん


昔は酒瓶を酒屋に持っていくと買い取ってくれたけど
今はないからメリット何もないんだよね

 

27:名無しさん


コカコーラ1.5リットル瓶30円で買ってくれたからいい小遣い稼ぎになったよな

 

240:名無しさん

>>27
1リットルじゃなかったっけ?
その上にでっかいサイズあったな、3リットルくらい?

263:名無しさん

>>27
ガラス瓶にビニールコーティングしたやつな。
ついでに言うと他の人も書いてるが1リットル瓶だよ。

227:名無しさん

>>27
そこまで言わないから10円とかで引き取ってくれればかなり集まりそうだよな

32:名無しさん


瓶代返してくれるなら

 

38:名無しさん


えー
あれって洗って何度も使ってたの?
この令和の時代に?

 

65:名無しさん

>>38
地方は市がが回収してるよ
日付や曜日も決まってる
 そうやってリサイクルな形

308:名無しさん

>>38
むしろ今の方が使い捨てから脱却しようとしてるだろ何が令和の時代にだよw

43:名無しさん


コーラの瓶をその場で飲んで返せば少し安くしてくれるとかは昔からある
10円程度のものを持って帰ったのをわざわざ返しに行くのは面倒だけど

 

44:名無しさん


結構海外に買い占められてる分もあんのか
日本酒よりウイスキーの方が買い占められてそうだけど

 

56:名無しさん


いわゆる一升瓶の場合、
ゴミに出す→他のガラス瓶と一緒に砕かれ原料に
酒屋に返す→瓶屋が回収し洗って酒蔵等に売る

再利用の方が環境負荷が低いが、四合瓶などは
引き取ってもらえないなど、分かりにくい問題があるな。

 

60:名無しさん


所有権はこちらにあるのだから返却って言い方は違和感あるな
寄付って言え

 

70:名無しさん


酒瓶って再利用できるの?

 

77:名無しさん

>>70
酒屋で回収は昔からやってる

115:名無しさん

>>77
そう言えばビール瓶は記憶にある
それにしても最近は品揃えの良いスーパーとかでも欲しい酒が手に入ったりするし
酒造メーカーの元に確実に瓶を戻す方法なんてあるんかな

73:名無しさん


酒瓶しかダメなのか。
最近処分に困るから、瓶の食材をあまり買わないようにしてる。
回収を良くしてくれれば、酒瓶でも買えるんだがな。

 

75:名無しさん


酒瓶の規格標準化しかない
酒造元による差別化はできなくなるけどしょうがない

 

81:名無しさん

>>75
そうなるだろね
小瓶なら この形
中瓶だと この形
そして一升瓶は統一
みたいな

137:名無しさん

>>75
ビール瓶もそんな感じだったよな
633とかいう半端な数字になったのって一番少ないメーカーに合わせたからだったっけ

84:名無しさん


公共財みたいなとこあるよな
しっかりした瓶に入ってるのって
とても贅沢だなと思う

 

104:名無しさん


待て待て待てい。ご丁寧に洗ってラベル剥がして分別までさせて、SDGSなリサイクルしてるって設定じゃ無かったっけなあ?

 

124:名無しさん


昔は酒屋で瓶の回収管理できてたが規制緩和で安売り店舗ばかりになったからな
カクヤスとかが瓶の回収と補償金やったら経営傾きそう

 

131:名無しさん


そう言えば昔は酒屋にもってってたな
いつからやらなくなったんか覚えてない

 

151:名無しさん


不足すれば価格が上がって
価格が上がれば供給が増える
この価格メカニズムがあるから
安心していればいい

 

154:名無しさん


入手難の有名酒蔵のなら酒店とコラボして酒のサブスクみたいなのできないのかな
酒瓶返還しないと買えないとか

 

182:名無しさん


瓶じゃないと味が出ないだろ清酒とか焼酎は

紙パックでさえ抵抗がある
なん不味そうじゃん
瓶のほうが美味しそうに感じる

昭和世代の感想です

 

185:名無しさん


小瓶しか買ってないからなあ…
小瓶も統一してくれよ、そうすりゃ小瓶も返却できるようになるから
それで浮いた金を一升瓶に回したり出来るだろ

 

203:名無しさん


リサイクル瓶は洗浄して検査しなきゃならん上
割れも多くて酒をロスするから
使いたがらない
みんな新瓶使ってるらしいよ

 

221:名無しさん


昔みたいに酒屋に持って行ってもタダだから普通に瓶缶の日にゴミです出してた。

 

239:名無しさん


ガラス瓶の回収システム自体崩壊してるだろ
あれは酒屋の配達あって成立するもんだ

 

288:名無しさん


ビールは圧倒的に瓶がおいしいな
缶は同じ中身と思えないくらい味が違うように感じる