キラキラネーム“終了”で注目集まる「ひらがなネーム」…でも意外な盲点も
キラキラネームとは、主にキャラクターの名前や外国語に、一般的な読み方とは異なる漢字を当てるため難読となる特徴があります。「愛(らぶ)」、「心(ぴゅあ)」、「海(まりん)」、「月(るな)」、「光宙(ぴかちゅう)」、「七音(どれみ)」などがよく例に挙げられます。俳優の黒木華(はる)さん、武井咲(えみ)さんも、名前以外では使わない読み方です。
必ず聞かれる「どうして、ひらがな?」
このトピには130件を超える反響が寄せられ、子どもの名前に対する関心の高さをうかがわせました。ひらがなネームについては、「柔らかいイメージ」「優しそうな印象」「日本語にしかない文字だから素敵」などと好意的なコメントがほとんど。読みづらいキラキラネームを引き合いに出し、「読めない漢字を当てるくらいならひらがなの名前がいい」という声も少なくありませんでした。
「はなこ」さんも、「読めない当て字よりいい」というタイトルでひらがなネームを支持。「どうやったらそう読むの?というような名前に、仕事柄苦労してきたので、ひらがなの名前はいいと思います。優しい感じもします」
「一番よく聞かれるのが『どうして、ひらがななの?』。これはもう人生でめちゃくちゃ聞かれるので、正直、毎回面倒だと感じます」(「りーず」さん)
名前は、親から最初にもらう贈り物であり、一生の宝物です。キラキラネームであれ、ひらがなネームであれ、なによりもその名前に込めた親の思いが子どもに伝わるといいですね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9f0d947ae6a0209f3f64ddca91887e9b4a708f6
親判別に適してるからそのままでたのむ
犬猫じゃねーんだぞ😾
うめ
とめ
かめ
>>10
日本でイメージ良くて大人気の「アリス」は
イギリスでは「梅子」「松子」みたいな名前って言われてる
古臭い名前
英語圏の若い女優で居ないもんなアリス
>>50
アメリカだと2018年時点で名付けランキング71位だから、それなりには人気
元々フランス語の古語が語源だから、古臭さが人気なのかも
https://www.ourbabynamer.com/Alice-name-popularity.html
さらに幼稚になったか
ありきたりの名前なんだが漢字の読み方を変えてある
知り合いや友達のふりしても違うとすぐバレるようにな
親がつけるのは幼名
実名は成人したら改めて名付けられるようにしたら?
身の回りで一番強烈だったのがミルフィーユちゃん
当時幼稚園児だったけど、自分の名前がおかしいって分かってたようで
「私の本当の名前はミキなの」って言ってて可哀想だったな
今高校生ぐらいかな
>>23
ミルフィーユ キラキラネームでググったらその幼稚園に通わせてた子供の親っぽい人も同じ事書いてた
>>227
ヒデエw
キラキラネームは親の知能を推察できるから便利なのに
>「読めない漢字を当てるくらいならひらがなの名前がいい」
これは確かに。「騎士」で「ないと」にするぐらいなら、
平仮名だけで「ないと」の方がマシだわ。
本人としても、
「やーい、きし。岸辺。岸壁。彼岸」
「ないとだいっ!」
というようなケンカになるぐらいなら、
文句のつけようのない「ないと」の方が良かろう。
それなら「きし」になりようがない。
まどか、さくら、ひろみは居たかなぁ
光宙はキングオブキラキラネームだな
あまいな
ひらがなに別の読み方を当てることだってできるんだぜ
中国語で自己紹介するときどっちみち漢字当てないといけないんだよ
トメとかキクヨとかの時代に戻ったな
名前なんて所詮記号なんだから
平々凡々でいいんだよ
誤読しやすいのが一番良くない
訂正で人生でどれだけ無駄な時間を使うか
桜鳥って可愛い名前もキラキラネーム扱い
同級生に苗字が開発さんって名前の人いたな。