「カニが高い」「とても手が出ない…」。この年末年始、カニを買おうとして二の足を踏んだ方も多いのではないでしょうか。物価高の影響などもあって最近ますます「高根の花」になっているカニですが、とりわけ高級なタラバガニに似た味で価格も安い「イバラガニ」が最近にわかに注目を集めています。日本国内では北海道の網走沖でしか捕れない「幻のカニ」ですが、ロシア産が日本にたくさん入ってきているためです。ウクライナ危機が長期化する中、カニの流通ルートに何が起きているのでしょうか。(東京報道センター 佐々木馨斗)
■タラバと遜色ない味
東京・上野のアメ横商店街。新鮮な魚介をつまみに、昼間から日本酒を楽しめる立ち飲み店「魚草(うおくさ)」を営む大橋社長(40)は昨年11月、年末年始向けに、初めてイバラガニを仕入れました。
「カニの仕入れにかかわって20年になる私も、初めは『イバラガニなんてタラバのニセモノでは?』と先入観でいっぱいでした。でも実際に食べてみると、タラバよりも甘さがあって、身入りも鮮度も良好。すぐに注文を入れました」
大橋社長は仕入れたイバラガニを、店頭やオンラインショップで販売しました。価格は、タラバガニが1キロ当たり1万円前後だったのに対し、イバラガニは3割ほど安い7千円前後。タラバより安く、遜色のない味わいに、顧客の反応も上々だったといいます。
道産子として、それなりにカニを食べてきた私も、今年の1月下旬、アメ横の店頭で千円分を購入し、初めてイバラガニを食べてみました。なるほど、甘みが非常に強く、身も食べ応えがあり、なおかつクリーミーな味わいです。お店の従業員によると、溶かしたバターやポン酢とあえたり、身をほぐしてグラタンやコロッケの具材にしたりすると、さらに甘さが引き立つそうです。
大橋社長は「正直、ベテランの私でも、目をつぶって食べたらタラバガニかイバラガニか分からないですよ。それぐらい味が似ているし、単純においしいです」。
芸能人たちが「一流」を競って本物の食材などを当てる人気テレビ番組がありますが、お題で出されたら、皆さん苦戦するかもしれませんね。
■米国の禁輸で日本に流入
東京都内のカニ販売業者によると、アメ横以外にも、全国でレストランを展開する外食大手や観光客向けの海鮮丼店、コロッケ店などイバラガニを扱う業者は徐々に増えているということです。これまで日本国内での漁獲が少なく、目立たない存在だったイバラガニがなぜ注目され始めたのでしょうか。そこには、昨年2月から続くロシアのウクライナ侵攻が色濃く影響しています。…
全文はこちら
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/804624
日本て、ロシアに規制してるのか?
ザル過ぎるだろ
>>6
海産物に関しては規制の対象外
鮭鱒類も輸入しないといけないし
>>6
> 日本て、ロシアに規制してるのか?
> ザル過ぎるだろ
だよな。
米禁輸の商品が流れてきました、ってダメだろうよと。
カニじゃなくてヤドカリ定期
買うなら叩いてただ同然で仕入れやがれ
制裁するぞw
今冬ってブリが大量とかいってたのに普通に高い
国民を舐めているのか?
カニいうたら松葉一択やろ?
>>19
いろんなもん食べるのがええで
偽タラバガニ→アブラガニ
偽ズワイガニ→紅ズワイガニ
偽毛蟹→栗ガニ
偽花咲ガニ→イバラガニ
試験に出るから覚えとけよ、クソが
アブラガニじゃだめなんか?
今はもうタラバガニと偽装することもなく「アブラガニ」で売ってるぜ
>>22
アブラガニも今や高級品
これをタラバガニですって売れば騙される人続出するね
たしか5kg一万円だったような
>>31
いま通販みるとタラバとそんな変わらん価格やね
ぼったくりすぎ
タラバに比べりゃ安いがやっぱり気楽に買える値段じゃないな
高級食材にゃ違いないよ
蟹ってそんなに美味いか?
値段とかけはなれてるイメージ
何か、海老やら河豚とか高いだけで美味しく無いわ
鍋料理にカニカマ使えば良い味出るぞ
>>36
俺は蟹より海老派
蟹のが味が濃いけど
微妙なエグみを舌が捉える
んでもう要らねえになる
海老は別腹でいくらでも食えるw
そんなにカニ喰わんし…
もうアメ横じゃなくてロシ横になってしまうがな
そうやって食いまくるから獲れなくなる
そもそも蟹がそんなに好きじゃないんだわ
剥いてすり身にしたらわかんねえしな・・わかるもんじゃねえよな
そもそもタラバはヤドカリの仲間やがな
純粋なカニに比べたら脚が少ない
茨城で採れたらネーミング的にもいい感じなんだけど輸入は輸入なのか
安くて旨いなら食ってみたいな
検索してみたら美味そうだな
海産物はあまり好きじゃないけどカニだけは別だ
国産のアブラガニ食えよ
タラバとほとんど変わらんぞ
>>121
アブラガニで検索すると
タラバガニの通販しか出てこない恐ろしい現象が
タラバは焼きガニにすると食べやすいしうまいな
わしは不思議で仕方がないのだが
どうしてロシア産のカニは冷凍した足だけのポーションで売ってるのだろう
カニなんてうまいのはカニ味噌と甲羅の裏の脂なんだから
丸のまま売ったほうが高く売れると思うのだか
>>123
本体ごとだと形が揃わないので輸送で不利だから
カニ脚だけのほうが大量に運べる
タラバガニ=背中の真ん中のとげが4ツ
いばらガニ、いばらガニもどき、アブラガニはほぼ同じで背中の突起が6ツ
見た目に鮮やかな赤色はタラバで他はなんとなく肌色っぽい。
ロシアからの輸入は足のみが多いので甲羅がついていない。
なので偽装も多いと思う。とげで見分けることができないから。
なぜ安いかは知らないがイバラは浅いところ
で取れるからかもしれない。味は全く違うと思う。
日本も禁輸するか、巨額の関税をかけるべき
楽天のイバラガニ、最初の価格が28000で半額クーポンで14000円
送料無料だがお得でもなんでもないんじゃないか?
>>205
楽天はその手のことよくやるイメージだな
調べると房総から東シナ海の海域に生息しているではないか。
うまくないから流通していないだけだ。
紹介された医者の手伝いをしたらカニのお歳暮送ってきて
ふーん上手いじゃん8000円ぐらいかなと思って店のギフト消費調べたら35,000円とか出てきてびっくりした
昔はもっと安かったのに
通販の蟹の売り方はなんか胡散臭さがぷんぷんなんだよね
なぜ禁輸になったのか書けよ。
>>216
普段からニュースくらい読めよ
去年の時点で米国は大統領命令でロシア産水産物は禁輸になってる
わー国は岸田が日和ったから、水産物やエネルギー関連について禁輸はしなかった
(水産物については毎年数千億円規模で輸入してるって実情もある)
タラバの7割なら全然安くないな
紅ズワイぐらいじゃないと日常食いは無理