さらにアメリカが、MIエイブラムス戦車を30両供与する可能性も出て来た。元・陸上自衛隊中央即応集団司令部幕僚長の二見龍元陸将補はこう話す。「英軍のチャレンジャー2が14両で一個中隊では、規模的に戦線全体に与える影響は小さいですが、戦線を変える焦点となるのは、欧州が多く保有するドイツのレオパルト2となるでしょう」 まずここでは、米M1戦車は兵站システムの構築が長期化するので除外。すぐに使えるドイツのレオパルト2が、ドイツ含めた他国から供与されたと仮定して、どうなるのか予測してみた。まずポーランド軍には249両あり、フィンランド、その他から合わせると300両となる。また、東欧諸国からウクライナに、すでに300両のT72戦車が供与されている。<中略>
戦車のネットワーク戦闘では、ウクライナならば上空の無人ドローン、歩兵などが収集した目標情報(ロシア軍の戦車、装甲車、歩兵の位置情報)が共有化される。同じ情報は、後方の司令部でも共有され、常に先手を打つことが可能となる。「敵の目標情報、味方の位置情報を各車両が把握しているため、ネットワークがあるかないかで大きな差がつきます」(二見氏) 10~20倍の攻撃力の差があるとしたら、300両のレオパルト2とチャレンジャーで、3000~6000両のロシア軍T72戦車を破壊できるというキルレシオ(自軍と敵軍の撃破数の比率)だ。「圧倒的な力を発揮します。ネットワークの戦車のどこが強いかというと、戦場のすべてを把握して戦えるところなのです」(二見氏)
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/31e30daef1e8fd1344a9a78f6be5854fb4511282
操縦するのがウクライナ人だからなあ
>>4
NATOからみたウクライナ兵の評価は高いよ
優秀だとさ
だからこれまでロシアに抵抗できてる
宇の洗車の相手は露の肉壁だから正面では損耗しないが?
3ヶ月後が楽しみだね。
この記事を覚えておくよ。
>>8
ロシア圧勝とか言ってたのに今や劣勢だもんな
なんと不健全な作戦なり···
戦車もらうのはいいけど、燃料補給網って自前で維持できるの?
>>13
当然ばっちりサポートあり
>>13
他国サポートで湯水の如く使い放題やぞ
どうせ補給来るから良いやで破棄しまくってて無傷で大量鹵獲して露軍大喜びとかあったよな
米軍vs旧日本軍みたいなレシオ
ジャベリンで遠隔から攻撃とか言ってたやん
ロシアは自分達ロシア人の中だけでロシア軍は最強兵器を持つのだとか言ってるからなw
例えば爆撃機のブラックジャックなんて継ぎはぎでできてるのになw
ミツバチとオオスズメバチの戦力差くらいか
ロスケは昨年春に学校や病院で鹵獲したジャベリン持ってくるんだろうな
>>37
あれ定期的にコード打たないと使えなくなる仕組み
鹵獲対策
そもそもロシアは戦車どれだけ残ってるんだろ
流石にそれは皮算用すぎないか?
ただホームで戦ってるんだからこれまで通り
相手の補給線を断つやり方で戦えば
いくら6000両の戦車と言えども鹵獲されたり的にされたりと
かえって足手まといになる場面は増えるかも知れんね
戦車は戦車+ジャベリンで相手。砲はハイマースで潰すとして問題は対ドローン
エイブラムスってのYouTubeで見てきたけど強そう、ロシアのはアレよりはボロいんだろうなきっと
エイブラムスって航空燃料で動かしてるらしいな
リッター250 m
タンクローリーが必須らしい
こんなん兵站をねらわれでアウツやないのか?
キルレシオで勝っても
それすら上回る物量と兵士(from畑)で
ロシアのゴリ押し勝利!ってなる予感😨
ロシアは攻撃10防御100みたいなとこたawj
タイガー戦車の恨みを晴らすのか
なんだかんだで地球上最強の陸軍国家と呼ばれてたからな、ロシアは。
最悪のシナリオはロシアが核を使うかどうかにかかっているw
ほんとかなあ
さすがに側面や背面まで硬いのかは怪しいし、足まわりを撃たれたら普通に行動不能になるし、ネットワークどうこうは長年かけてシステムを作る前提なのでうまく動くのかどうか
ロシア3月攻勢、西側戦車前線に4月到着予定、間に合うか
つべにエイブラムスとブラッドレーのアメリカで輸送中の先が見えない長い貨物列車の映像あるな
>>140
いまさらロシアが攻勢しかけてまともに進めるわけがない
緒戦ですら進めなかったのに
>>140
そもそもそのロシア攻勢自体も怪しまれてるからなぁ
ゼレンスキーは間違いなくくずだけど
「支援を打ち切られたら死ぬ」を承知で米の逆鱗に触れないようにはしている
以前米からのリーク情報を使いロシアの将校をまとめて殺してからは情報ルートを絞られたとか、たまに逆鱗にカスっているけどw
こんな時代でも戦車で戦争するんだね