1:名無しさん


テレホーダイ……今から20年以上前1995年夏に開始されたNTTの固定電話向けのオプションサービスの名前ですが、今の人は知らない名前かもしれませんね。

 90年代に登場したこのサービスはインターネットユーザー、特に当時をリアルタイムで体験した人たちの青春の1ページであったと思えるのです。

 この懐かしい名前のオプションサービスが2023年9月に受付を終了し、2024年1月にサービスを終了することが決定しています。今回はこのサービスについて少しだけ当時を体験した筆者がお話をさせていただきます。

■ 当時のネットユーザーにとっては「神」サービス

 電話料金が定額制なんてものが存在しない時代に、夜23時~朝8時までの時間帯に限り定額で指定の番号に関しては通話し放題になるというサービスで、本来はネット利用のためだけに存在したサービスではありませんでした。

 まあネットユーザーからすると本当にありがたいサービスで、この指定の番号にプロパイダーから提供された接続先を指定するのがテレホユーザーのお決まりでした。

 ちなみに1995年って何があったかな、と考えていたのですが一番大きな話題は「Windows95」が発売開始されたことですね。

 インターネットというか、その前の時代では「パソコン通信」と呼ばれていまして、ネットワークサービスはすでに存在していましたが割と敷居が高く高額な利用料金と通信費用がかかるため一部のコアユーザーしか利用していませんでした。

 また今でこそネットカフェは至る所にありますが、この時代はそんなものは存在しておらず、筆者は学生時代のフィールドワークで日本初のネットカフェを取材したことがあり、これからインターネットの時代だなあとか思ってました。

 「Windows95」の発売により一般ユーザーにグラフィカルなGUIの提供やネットワーク機能の大幅な改善などが施され秋葉原の電気街でこの最新型のOSを行列を作って買い求めるパソコンユーザーの姿が連日メディアにて報道されたのを記憶しています。

 筆者の肌感覚では「Windows95」は起爆剤としての役目を果たし、三年後に登場する「Windows98」で本格的に火がついたと思っていますがそれでもこの「Windows95」の登場はセンセーショナルな驚きがあったんですね。

 あと有名どころとしては「新世紀エヴァンゲリオン」(1995年10月4日放映開始)が放映された時代でもありこの時代は実は色々なエンタメ、サブカル、そしてサービスの転換点となった年にもなっています。当時は全く気がついていませんでしたが、Amazonがアメリカでオンライン書店としてのサービスを開始した年もこの年なんだそうです。

■ 「テレホに入れ」が合言葉

 当時はブロードバンドなんて言葉は存在せず、みんなパソコンに増設(もしくは内臓)されたモデムを電話回線に繋いでインターネットに接続をしていたため、通常の通話料金が掛かっていたため長時間の接続は御法度。電話料金が上がってしまうと親に怒られてしまう……なんて家庭も多く存在していました。

 夜の間だけ定額料金になるということで、インターネットを利用するならテレホーダイは必須と言われ、あらゆる指南本ネットに詳しい人などに聞くと「テレホに入れ」が合言葉だったように思えます。

全文はこちら
https://otakei.otakuma.net/archives/2023010507.html

 

2:名無しさん


照れ放題

 

236:名無しさん

>>2
(っ´ω`c)マッ…

954:名無しさん

>>2
(〃▽〃)

4:名無しさん


まだあったんだ!

 

6:名無しさん


「ニフティサーブに接続しました」

 

160:名無しさん

>>6
新しいメールが届いています
今週のお知らせがあります

ご利用ありがとうございました

8:名無しさん


その前にダイアルアップ回線がなくなってしまったから途方に暮れたわ

 

7:名無しさん


テレホマンって一体何者だったんだ?

 

10:名無しさん

>>7
例えるなら宇宙を翔ける一筋の流れ星

9:名無しさん


テレホなんて存在あんま知らなかったな
テレホが死んでから2chで見たぐらい

 

11:名無しさん


ド田舎でISDNすら来なかった頃に親父がネット繋いで深夜やってたな
テレホマンありがとう

 

17:名無しさん


まだあったの?

 

18:名無しさん


23時になると鯖が重くなる

 

20:名無しさん


ドリキャスでお世話になりました

 

729:名無しさん

>>20
俺もドリキャスでお世話になった
ファンタシースターオンラインで朝まで遊んだ思い出よ・・・

21:名無しさん


え、まだあったの?

 

26:名無しさん


ネットの本番時間が23時な常識が抜けないよな。

今もネトゲの人口多いのは23時代だろ?w

 

27:名無しさん


テレホマンなんて今どきの若いやつは知らんのでは

 

31:名無しさん


8時に回線切れてなくてえらい目にあったな

 

36:名無しさん


テレホーダイ出るまで
確かニフティの有料ゲームコンテンツに毎月数万
それに加え、NTTの9600bps従量電話接続に5万円くらい払ってたかな

 

37:名無しさん


8時だヨ!全員切断 ってソフト入れて、
寝落ちしても切断できるようにしてたな…

 

42:名無しさん


23時から東風荘に入り浸った。

 

43:名無しさん


存在は知ってたが住んでるマンションが異様に早い時期にjcom入れたお陰で使ったことない

 

59:名無しさん

>>43
実家のマンションはADSL導入は老人どもの猛反対で立ち消えになったが
光ファイバー導入になると自治会メンバーが若手になり即賛成w

49:名無しさん


テレホタイムにICQで連絡とってチャットに集合な青春

 

51:名無しさん


英文検索でalsscanにたどり着いた
懐かしい夏の夜

 

52:名無しさん


なんだ、狩場が急に混みだしやがった、、テレホタイムか

 

58:名無しさん


niftyでCBシミュレータ
コマンドはで手で打ってた

 

60:名無しさん


懐かしいな
ウルティマオンラインが俺の住む世界だった

 

66:名無しさん


毎月「みかか」から熱いお手紙が来ていた

 

69:名無しさん


夜は苦手なので朝6時起きしてた。

 

70:名無しさん


23時ではプロバイダが満員で弾かれるから
5分フライングしてた。

CPUはPentium2 350Mhz
HDDは大容量10GB
メモリは64MB+128MB
回線速度は爆速128kbps

とかだったな。
ICQよく使ってた。

 

216:名無しさん

>>70
HDDは大容量10GB

今じゃ4K動画も収まらんw

302:名無しさん

>>70
440BX のマザーにCeleron 300A MHzでFSB100にしてSDR PC100の128MBのメモリーを4枚刺し
S3Savage4

353:名無しさん

>>70 IOデータのAthlon766CPUアクセサレータをPC98NXに換装しMatroxG550搭載でフォトショップやってたわ

71:名無しさん


まだあったことに驚愕

 

72:名無しさん


こんな楽しかった時代は二度と
来ないよ(>_<)

 

83:名無しさん


こん、おはつよろとCGIチャットして
Tripodで色々ダウンロードしたあの頃

 

84:名無しさん


64Kbpsでネットしてた時代もございました

 

926:名無しさん

>>84
学生寮に個別回線引けなかったので
DDIポケットの32kbpsで通信してました。

86:名無しさん


いろいろモデム設定して、いろいろPC設定して、DOS画面にニフティー接続しましたの文字が出たときは感動したなぁしたなぁ

 

96:名無しさん


マイラインとかちょっとでも課金を安くする方法を必死で探したもんだな

 

98:名無しさん


しかし11時からって殺生だなぁ
寝不足確実やん

 

100:名無しさん

>>98
これで単位3つくらい落とした。

106:名無しさん


パソ通の友達はすでに何人も鬼籍

 

107:名無しさん


電話回線で
10kbpsしか転送速度がでない時代

だがあの時代は輝いていたな

 

117:名無しさん


まだあったことに驚いた

 

118:名無しさん


朝の6時までとか勘違いしてる人も多かった

 

127:名無しさん


23時からってメチャクチャだな
毎日が寝不足でフラフラじゃん
日本に少なからずダメージを与えたんじゃないの

 

150:名無しさん

>>127
ぶっちゃけ、仕事なんかそっちのけでネットやってた

976:名無しさん

>>127
日本経済に2%ぐらいダメージ与えてそう
大学留年とか会社サボって辞めた人とか少なからずいただろ
中には受験棒に振った人とか

135:名無しさん


テレホタイムにセレロンPC56Kモデムでリクルートの劇重サイトに接続して就活。あかんわ。

 

137:名無しさん


UOにハマってたころ、テレホタイムは重いし待ちきれないから夕方とかちまちまログインしてたら、電話代が凄いことになって親から怒られたっけ

 

156:名無しさん


裏本画像1枚落とすのに、どれだけの時間がかかったか
毎日徹夜に近い状態だった

 

167:名無しさん


俺は1200bps時代から始めたからなw
PCVANwww

 

173:名無しさん


98年頃の電話線での速度は56kbpsだったなあ
アナログ音声回線での最高速度
動画はおろか静止画もかなり待たないと届かなかった

無線ではケータイ回線が9.6kbpsで文字のやり取りするのがせいぜいだった

2000年以前にADSLで電話回線の空き領域を使って速度が出た、ただしNTTの基地局から近くないと速度は出なかった
48Mbpsを宣伝で歌っても1M出ないなんてザラだった

光回線が増え始めたのもここから数年
100Mbps出はじめて動画が見やすくなった

 

197:名無しさん


今現在、mineoの夜間フリーを利用するために平日の11時過ぎにほぼ同じ事ことやっている俺がいますよ

 

201:名無しさん


まだ生きてたんかワレ、、って存在

 

205:名無しさん


エロサイト見るとダイヤル回線書き換えられてしまうんだよね
謎の国際電話料の請求がきて慌てる

 

215:名無しさん


>>1
懐かしいな
23時はアクセスポイントが混雑してウザかったのはいい思い出

 

218:名無しさん


フレッツADSLも今月で終了らしいが、テレホーダイなんてまだあったのかw