「自治会は入ったもん負けだと感じる」…その理由は?
低下を続ける自治会加入率。
背景には「不公平感」が浮かび上がります。
自治会に入ると、役員や班長業務が定期的に回ってくるほか、一般の会員も市の一斉清掃や出水期前の用水路清掃などに参加しなければなりません。
地域に設置している防犯灯の電気代なども自治会費で負担している部分があると言いますが、もはやお金の問題ではないと、自治会役員経験者は話します。
自治会役員経験者
「自治会に入らなくても、ごみを捨てられ、行政サービスはもちろん受けられます。しかし自治会でやっている仕事は結局、自治会に入っていない人にも利益が及んでいて、仕事自体は自治会がやっている状況です。今さら退会するのも角が立ちますし、自治会は今や入ったもん負けだと感じています」
以前は自治会に入らない人が少数派ということもあり、気まずさが勝ったと言いますが、最近は自治会加入を断る人も増えたことから、非加入であることに居心地の悪さを感じるシーンが少ないのではと話します。
地域のごみ収集所の中には、自治会メンバーが私有地を無償で提供している場所も少なくなく、こうした収集所の清掃や維持管理は、行政でなく自治会メンバーの担当です。
そのほか、半行政的な仕事を自治会が担っていることも多く、加入率の低下に反して、行政から背負わされる仕事は、共働きなども当たり前になる中、逆に負担が大きくなっている気がするとこぼします。
全文はこちら
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bss/211039
どうやって入ればいいかわからんから放置してるわ
アパート暮らしならともかく一軒家で自治会入らないとかハードモードだろ
ゴミの収集とか街灯なんてどう考えても行政の仕事なんだから
そもそものあり方がおかしい
>>9
これ
いい加減行政へ仕事返すべき
全員が自治会抜ければいいんかもな
>>9
そこいら辺行政に任せると税金が跳ね上がるか
外国みたいにゴミの山、電灯切れても平気に
成ってしまう
民が出来る事は出来るだけ民で 自己責任で
日本の良い文化なんだけどな せめて自分の
出したゴミぐらい片付けてくれと
会費と回覧板回し赤い羽根募金が面倒だったな。
ゴミに関して言えば、自治会に入らない人は自分の家の敷地にゴミ出せよって話なんだよ。
ゴミ収集がどんなに非効率になろうとそういう不利益は行政が負担しろっての。
>>14
昔は1軒ずつ家の前に出していた。
ゴミの量も少なかったしね。
そのうちだんだん集団回収になっていった。
自治会が崩壊しているのなら、行政が関与するしかないだろ
結局、行政が自治会に無理強いしているだけ
全部税金でやれって声が結構あるけど年金受給者の多くは住民税非課税だからなぁ
>>17
それでいいんじゃね?
自治体でやれってんなら税金アップで文句言えねえわな。
結局自治会費払った方がましだったという結果になりそうだけど、そんな想像力も無いんだろうな。
賃貸だけど借りたときにはなんも条件なくて自治会費ないとこなんだと思ってた
ところが6年経っていきなりこれからは自治会費払ってくださいってポストに入ってて
どうしたもんだか悩んでる
そもそもゴミなんて市町村管理にして然るべき雇用と人員確保して税金払わせればいいだろ
ボランティアに丸投げしてるから問題になるんだよ
ゴミ捨てと街灯代と除草を行政で負担すれば簡単に解決するだろ
あと祭りとかのイベントは参加者だけ払えばいい
この話と関連して、消防団も入ったもん負けだからなんとかしてくれ
行政側に一回全部戻してしまおうぜ
月に2回ある回覧板コレが不要
疲れて帰ってきたのに玄関に置いてあると余計疲労感が増すわ
30M離れた隣の家に置きに行くのダルすぎる
うちの自治会は月の会費が200円
会費払わなくて良いから1年に一度の
ゴミステーション当番と2年に一度廻ってくる
広報の配布当番して欲しい
非加入者でも利用できるゴミの収集所を行政が用意すべき
>>131
使用料と掃除代で自治会費よりも高くなるだろうけど、それが一番だな
>>131
>>1読んだ?
非加入でもゴミ捨てられるという話なんだけど
>>137
ソレをゴリ押しすると 誰もごみステーションの管理をしなくなってゴミの山になる
そして近隣の抗議から、ごみステーションの廃止まで行く
>>137
「自治会非加入者は集積所にゴミを出すな」と明言したり相談に来ても門前払いで事実上同様の対応をする市町村も多いよ
だから各地でこれだけ問題になっている
会費要らないから年に一度のゴミステーションの
清掃と修繕手伝って下さい、お願いもう疲れた
市役所のお仕事丸投げ案件=自治会
いつだったか、10軒くらい一気に辞めていった
>そもそも行政的な仕事は行政がやってほしいというのが正直なところです
答えが出てるだろ
それこそ離島や寒村レベルならともかく
行政が機能する規模の人口規模なら自治体がやれ