1:名無しさん


 メールの送り間違いなどで個人情報を流出させる事案が和歌山県庁で相次いでいる問題で、仁坂吉伸知事は17日、「トップとして県民におわびする」と謝罪した。

 県によると、今年度に個人情報が漏れた事案は12日現在で15件(494人分)。2021年度の14件をすでに上回り、記録が残る13年度以降では最多となっている。<中略>

 メールによる8件は、いずれもアドレスが他の受信者に見えないBCC欄ではなく、ほかの受信者に見えるTO欄などを使用したケースだった。今月8日に公表された事案では、県海草振興局が土木業者対象の講習会参加予定者131人に対し、9月30日から10月7日にかけて案内・確認のメールを計6回送信した際、BCC欄を使わなかったため、131人全員がすべてのメールアドレスを知ることになった。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASQBK74BSQBKPXLB001.html

 

2:名無しさん


面倒でもメーリングリスト使えば?

 

3:名無しさん


こだわるのは年寄りだけ

 

100:名無しさん

>>3
いやそこはこだわれよw

4:名無しさん


メール送信ツールを使え

 

9:名無しさん


特殊なメーラーでも作ったら?

 

10:名無しさん


ccとbccの違いが分からない

 

24:名無しさん

>>10
CCは明示的にここにもこのメールのコピー送っているよって意味
BCCは送り先はかくして同じメールを送っている
相手に送り先がわかるかわからないかだな

22:名無しさん


俺が新入社員の頃の話だが
書類を入れた封筒を取引先に届ける時
上司に「封筒に”おんちゅう”って書いとけよ」っていわれたので
筆ペンで”WANT YOU”って丁寧に書いて郵送した
後日、上司に鎖骨の辺りをグーで殴られた

 

16:名無しさん


そもそも今の若者は、メールを使わないよね?
LINEやTwitterとかのSNSや、
メッセージアプリのほうが手軽で便利

メールって、昭和のオジサンが使ってる印象
迷惑メールばかり届くし、メッセージを送るのも面倒

 

29:名無しさん

>>16
仕事していれば両方使うよ
Lineだけなんてビジネスマンはありえんよ

128:名無しさん

>>16
アドレスがないとSNSも使いきれんやろ

37:名無しさん


LINE、TwitterDM、インスタDMで学生時代を過ごしたから
メールの仕様に詳しくないんだろうな

 

20:名無しさん


ブラインドカーボンコピーって名称だけで
機能が大方分かる世代はジジイってことなんかねえ?

 

43:名無しさん

>>20
そもそも「カーボンコピー」自体が既に絶滅してる
複写紙ですらノーカーボンが主流なので

69:名無しさん

>>43
保存するのにクリックするのがフロッピーディスクの
アイコンの件とかもだが、当時としては操作とか
動作を理解しやすくするためのアナロジーが
時代遅れになっちまったな

49:名無しさん


外人でもカーボンコピーとか意味わかる奴ほとんどだろ。
ゼロックスしといてくださいとか今でも使ってるんか?

 

108:名無しさん


個人情報が意識づけられて良かったわ
昔は会社からBCに全員の名前とメアドが送られてきてストレス感じたわ

 

132:名無しさん


outlookだと初期のままだと宛先にbccがないからな

 

153:名無しさん


CCは全公開とか名称変えれればね

 

174:名無しさん


なんでそこでツール使わずケチってbcc使うのがあたりまえになってるのかなあ
そういう目的で用意された機能じゃないってことをまずちゃんと報じてくれよ