1:名無しさん


「全面勝訴で判決が確定したときは大喜びした。銀行預金などの仮差し押さえもしていたので、取りっぱぐれはないと思っていた」

そう語るのは、ある投資商品で数百万円を損した男性だ。損失を取り戻すため、2017年に複数の個人投資家と一緒に裁判を起こした。訴えたのは資金を集めて運用していた会社とその親会社など。東京地裁、高裁はともに、男性ら投資家22人の主張どおり計1億円の損害賠償請求を認めた。

投資家側の全面勝訴となった判決は2021年7月に確定した。しかし男性らは、被った損失をいまだに取り戻せていない。判決が確定した後、いったい何が起きたのか。

去る2021年12月初め。男性らが訴えた会社の元社長(親会社では社長)の財産状況が裁判所を通じて明らかになった。その際に元社長から次のような考えが示された。

「『お金より、恨み』重視であれば破産を申し立てていただき、少しでも回収ということであれば10%で和解していただくしかありません」

元社長が伝えてきたのは、債権者である男性らによる破産申し立て、もしくは1億円の10%にすぎない1000万円での和解のどちらかを選んでほしいという内容だった。要するに、1億円の賠償金を支払う原資はないというわけだ。

融資が焦げ付き30億円が戻らず

男性らが訴えていた会社とは「みんなのクレジット」(みんクレ)。インターネット上で投資家から資金を集め、それを借り手企業に融資するソーシャルレンディング事業を2016年4月から行っていた。

「安心・安定の高利回り資産運用」を売り文句に、みんクレは投資家から約45億円を集めた。最大で年率14.5%という高い利回りをうたいつつ、借り手企業からは不動産などの担保を取っており、しかも複数企業に融資することで貸し倒れリスクが分散されていると投資家に説明していた。

しかし、みんクレは集めたお金のほとんどを親会社や関連会社に融資していた。2017年に関東財務局から1カ月の業務停止命令を受ける前、証券取引等監視委員会の行った検査では、元社長が自身の預金口座に投資家から集めたお金を送金させていたこともわかっている。

全文はこちら
https://toyokeizai.net/articles/-/625694?display=b

 

2:名無しさん


騙されたら戻ってこないと思わないと

 

4:名無しさん


ないものはない

 

5:名無しさん


年利14.5%あのさぁwwwwwww

 

21:名無しさん

>>5
これww

34:名無しさん

>>5
そんなマックスで借りるやついねえ事くらい秒でわかりそうだけどな

41:名無しさん

>>5
まぁそうなんだけど、これで騙された投資家が馬鹿で片付けたら払うつもりがない提示金利をいくらでも引き上げて
騙し放題の完全犯罪が成立するだろ。

7:名無しさん


広告で見たことあるけど詐欺だったんだ

こんなんどうせ焦げ付くだろうと思ってたけど

 

11:名無しさん


金があれば事業を回してただろ
ないからこうなったわけで、戻ってくると期待する方が無茶だ

 

13:名無しさん


その利回り達成できるとしようや、胴元は手間賃も稼がにゃならんのやから、
どんなレートで商売やんねんて話。

 

15:名無しさん


こんなおいしい投資商品あるわけないだろ
金利いくらで金貸すつもりだ

 

16:名無しさん


無敵状態になるとどうしようもない。
前の会社で似たような事が起こって、
債権額の20%で手を打ったが、それでも最終的に倒産してしまった。

 

23:名無しさん


インチキ投資家と話したことあるわ

投資家「すごい商品がある」
俺「自分で運用すれば良いのでは?」
投資家「もう私は十分に儲けた。若い方々に還元したいと思っている」
俺「面倒くさいから稼いでその分のお金配ったほうが早くない?」
投資家「それはそう。しかし、その先には何も残らない。私の引退後も、私の意思を受け継ぐ人がいる必要がある」
俺「投資家さんはもう何も扱ってないの?」
投資家「私自身は、もっと特殊で、高利回りな商品を扱っている。政治や特許にも関係しているので部外秘」

俺「わかった。俺に投資してくれ、その金で投資する」
投資家「言ってる意味がわからない」

喫茶店は割り勘になった

 

24:名無しさん


儲け話と投資は違うだろ
これは投資ではない

 

46:名無しさん


ゼロ金利の時代にちゃんとした担保がある事業者が利息制限法ギリギリの金利で借りるかよw

 

47:名無しさん


出来立ての怪しげな所に投資するなら損失は覚悟してるだろ

 

50:名無しさん


14%はおかしくは無いけど
決して庶民には降りてこない案件
美味しい話にありつきたいのなら金持ちコミュニティに入るしか無い
金持ち同士なら14パーくらいの案件はゴロゴロしてる
詐欺も多いが

 

64:名無しさん


高利回りなんだからハイリスクに決まってんじゃん

 

72:名無しさん


個別株で財を成すなら、こんな案件に飛びつくわけないし
個別株は危険だって思ってる人ほど、わけわからん商品を買う
今なら仕組み債とかファンドラップとか、ハメられてる高齢者多いらしいし

 

137:名無しさん

>>72
自分で売買してれば損失出しても何が悪かったのか失敗から学んで上手くなるけど、努力せず他人に金預けるだけで済まそうとする人は駄目だよね

77:名無しさん


年利14パーセントなんていつの時代だよ

ちょっと考えれば立ち行かないのわかると思うが、それでも投資しちゃうんだね

 

112:名無しさん


元本保証で14.5%も付く案件なら、大手商社や銀行が群がって行くだろ、、、そして1.45%で落ち着く
国債の金利以上の安全な投資話は無い…と思うべきだよ

 

130:名無しさん


この記事みたら
みんなで大家の広告が表示された。

 

135:名無しさん

>>130
こういう広告バナー出すサイトもポンジスキーム犯罪幇助で摘発されたらいいのに

146:名無しさん

>>135
みんなの大家さんは年利7%以上を続けてるし
一口100万円からと小口出資だから超手堅い優良な投資商品だぞ

191:名無しさん

>>146
14年もの間、7%還元を継続できるもんな

188:名無しさん


だいたい企業融資なんて金利2%とか3%だぞ
サラ金みたいな金利取れると思ってる方がどうかしてる

 

244:名無しさん


普通謳ってるリターンの年利と運用会社の儲けを考えたら
投資先には年利いくらで貸してるんだよ?
って話になるよね

それだけ利益出せる事業してるならまず銀行が融資するし他にも資金調達の手段がある
広告費積んで個人から資金を集めてる時点でポンジスキームを疑うべきだな