1:名無しさん


ラーメン店として世界で初めてレストラン格付け本「ミシュランガイド」の一つ星店となった「Japanese Soba Noodles 蔦(つた)」の創業者・大西祐貴氏が死去したことが23日、分かった。43歳。同店の担当者によると、死因は急性心不全だったという。

 大西氏が店のツイッターで14日に愛猫に嚙まれていたことを報告していたため、死因についてネット上で憶測が広がっていたが、担当者はスポーツ報知の取材に、「猫は死因に関係ありません。大西本人も猫を大変かわいがっていた。事実ではない憶測が広まっていることにご家族も大変悲しんでいます」と否定した。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0f8012d1be1aaa49f89c1b3bbf5bf501bd91c89

 

6:名無しさん


あ、まじか!!
なんか重なっただけか…

 

9:名無しさん


心不全…
あ~ これはアレですわぁ~

 

323:名無しさん

>>9
猫は死因に関係無いって言ってるからなあ
でも猫のせいにしたい奴がワラワラと

26:名無しさん


心不全って総称だから心筋炎とか心筋梗塞とかも含まれるよ

 

25:名無しさん


猫はまれに指噛んだりするげど傷つける強さでは噛まないぞ。頭たたくふりするとすぐ離すぐらい。遊んでるだけ。

 

86:名無しさん

>>25
そうやって断言するのはどうなのかね
あんたやその周囲の者が噛まれたことがないだけだろう
ペットは所詮動物であり、人間には分からないスイッチが入ったら凶暴化することは普通に有り得るということを常に考えておかねばならない

41:名無しさん


感染症や化膿の高熱で、心臓に負担がかかって心筋梗塞とかじゃないの

 

43:名無しさん


原因はいろいろだけど、最後に心臓止まるから死因を心不全ってすることはよくある事かな

 

60:名無しさん


病理解剖したわけじゃないのに断言するのはよくないな

 

74:名無しさん


ラーメンの食い過ぎだろ
炭水化物に油に塩分
急死しても不思議じゃない

 

77:名無しさん


猫は関係ないかもしれないけど

免疫機能が落ちてるときに噛まれるのはよくないぞw

 

81:名無しさん


急性心不全は死因を隠すときによく使われるやつだからねえ
知人は自殺だったけど葬儀では死因急性心不全になってた
(親しい人は自殺って知ってたけど

 

94:名無しさん


感染症が原因で心不全に陥ることも往々にしてあるから、可能性の一つとして考えられると思うが
担当者というか店のスタッフは猫が悪者にされるという懸念があるわけか
まあでも猫に限らず動物がもたらす感染症ってのはあるから、そういうものだと割り切るしかないよ

 

181:名無しさん


心不全って結果であって原因じゃないからな
心不全になった原因は何か?
猫でしょ、ラーメン屋経営でしょ

 

184:名無しさん

>>181
なんか最近激やせしてたそうだから、そっちが悪化した可能性はあるね

154:名無しさん


なんだ 猫のせいやないのか
でも若いのにな

 

196:名無しさん


ラーメン屋が毎日ラーメン食べてるってことはないのでは?

 

226:名無しさん

>>196
味見をしない調理人はいない
まかないは必ずしもラーメンとは限らないがラーメンも食べる
商品開発で食べる

236:名無しさん


これくらいのレベルの人だと仕事とか付き合いでよその店のラーメン食う機会も多いだろうしな
ラーメンハゲみたいに