■感染者の追試制限…東大生「留年するしか…」
ホテル療養中の教養学部1年生:「現在、コロナの隔離で大学の試験を受けることができない状況ですね」
新型コロナに感染し、ホテル療養中の男性。東京大学教養学部に通う1年生です。現在、東京大学は春学期の期末試験中ですが、男性のように試験を受けられない学生がいます。
そんな彼らに突き付けられた現実、それは“留年”です。
ホテル療養中の教養学部1年生:「留年して、もう1回やり直す。コロナかかったら、もう無理ですね。もう諦めて下さいって感じです」
これまで東京大学教養学部は、コロナに感染するなどして試験が受けられなかった学生に対し、救済措置として後日、通常の試験と同じ100点満点で評価される追試を実施してきました。
しかし、今年の春学期からは満点でも75点までしか取れなくなったのです。学生からは困惑の声が上がっています。
ホテル療養中の教養学部1年生:「医学系とか薬学系とか(の学部に進学するには)大体(試験の点数が)平均90点ぐらい必要。試験の満点が75点になったら、他の学期で挽回(ばんかい)しても無理ですよ」
東京大学では入学後、全員が2年次まで教養学部に所属します。3年次から希望の学部に進みますが、競争率の高い学部・学科に進めるかどうかは2年次の春学期までの成績順で決まります。
従って、全員が希望通りに進学できるわけではないのです。
ホテル療養中の教養学部1年生:「行きたい学部もちゃんとあるわけで。わざわざ追試受けないで、留年するかですね」
東京大学が追試の評価方法を変更したのは、今年6月。その理由については、次のように説明しています。
東大教養学部:「コロナ感染等による虚偽申請を防ぎ、公平性を求めるためです。通常試験の受験者より、追試受験者の勉強時間が長くなることで有利になることを防止します」
当時、東京の一日の感染者は1500人ほどの時期。しかし、試験期間中に感染者は2万人以上になりました。学生は感染しても救済されることなく、不利な状況に追い込まれています。
全文はこちら
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000263618.html
感染対策も徹底しないで何甘えてんのとしか
>>4
内容を見るに、虚偽申告をして試験を回避している奴らが相当数居たんだろう。
なので大学側が問題視し、今回の対応になったのだろう。
その辺の事情を明確にした上での告知ではないのかな。
あーあ、最高学府から転落か
これはしょうがないよ、可愛そうだとは思うけど
コロナを特別視しないで他の病欠と同じ扱いにするということだろ
>>10
だったら出席停止やめろよと
出席停止と救済措置はセットだぞ
無理して出てこられて困るのは大学なんだから
>>1
それやって、自覚症状のない、あるいは軽い学生が無理して試験に来て、集団感染になることが見えてないのか?
東大は間抜けだが、そこがクラスターになるのは東京の迷惑なんだが?
大学で勝手に対応しろよw
昔インフルで試験の追試受験を認められなかったやつが次の日にゴホゴホ言いながら出てきて俺もかかったの思い出したw
これはちょっと今の社会では救済しないのは厳しいだろ・・・
裁判したら学生が勝つんじゃね
ウチはこの大流行直前で期末試験を乗り切った。
危なかった。
早めに期末試験の設定をやっててよかった。
虚偽申請できるようなずさんな形式なの?
なんか証明書なり提出しなきゃいかんのじゃないの?
>>84
虚偽申請は何でもできるだろ
問題はバレるかバレないかのリスクマネジメント
日野自動車はバレて大騒ぎになってるなw
>>91
でも授業料免除とかは虚偽申請おらんよね
コロナだけ虚偽申請が多いならそんだけガバガバな事務手続きなんじゃない?
インフルエンザの時出る証明書みたいのはコロナじゃ出ないの?
証明書提出を必要とすればいいのに
留年したっていいじゃない、東大生だもの
気の毒だとは思うが
「客室乗務員の専門学校に通ったのに、就職活動の年に採用がゼロになってしまった」って子も少なからずおったからな。
東大に一年長く通うぐらい耐えられるやろ。
自分の思い通りに事を進めるには運も必要という割と当たり前の教訓を得たわけだな
まあ気の毒ではあるが
虚偽申告したヤツは厳正に処分されて当然だが、だからと言って現在ホントに感染療養中のヤツに不利益な扱いするのは別の話だろ。
体調悪くても試験受けに来てウイルスばら撒く学生が増えるだけだぞ