1:名無しさん


公州市主催 百済簡単レシピ競演大賞に「百月夜米プリン」



百済料理大会で大賞を受賞した「百済の甘い栗、百月夜の米プリン」

忠清南道公州市は、最近行われた「百済簡単レシピ全国料理コンテスト」で、パク・イェナ(26、京畿ソンナム市)さんが出品した「百済の甘い夜、百月夜の米プリン」が大賞を受賞したと15日、発表した。

今回のコンテストには、全国から27点が出品され、8点(大賞1、金賞1、銀賞1、銅賞3、奨励2)が入賞作として選ばれた。

大賞作は、「想像の中の百済料理」という大会テーマに合わせて、蜂蜜と栗、米、牛乳など、百済の歴史に関する材料を活用して手軽に食べられるようにした点で好評を得た。

パクさんは「西暦643年、百済の太子プン(豊)がミツバチ4房を持って日本に渡って養蜂技術を伝播したという歴史書の内容と公州が栗の主産地という点を、土台として料理を作った」と説明した。

全文(韓国語)はこちら
https://n.news.naver.com/mnews/article/001/0013313323

 

2:名無しさん


まーた始まったw

 

14:名無しさん


>>1
>日本に渡って養蜂技術を伝播したという歴史書

これなんて言う歴史書なのかな?w

 

17:名無しさん

>>14
日本書記にあるぞ
ただこれ導入失敗したって記事だから
今鏡での養蜂の記事まで間が空くんだよね

22:名無しさん

>>17
えーと日本に養蜂を教えてやったニダ
ってのが日本書紀にあるのか

30:名無しさん

>>22
まぁ
ただこれ白村江直前の話なんで
新羅にボコボコにされて養蜂技術渡すんで
支援増やしてくれという百済の側の思惑が透けて見えてたりするんで
そこ大体的に広めていいのか言う疑問が

16:名無しさん


当時から日本に朝貢してた歴史書が隣国にあったんだw

 

24:名無しさん


どうでもいいけど
日本に伝えたってのが国の最大の成果って
情けなくないか?w

 

25:名無しさん


日本書紀に百済の王が蜜蜂持って来たとは書いてあるらしい
でも養蜂技術を伝えたとは書いてない

 

32:名無しさん


昔は百済をほろぼした新羅の子孫だって言ってたはずなんだけど、日本と繋がり消えるから無理矢理百済子孫だって言い出したね

 

48:名無しさん


日本蜜蜂や西洋蜜蜂は聞いても、朝鮮蜜蜂なんて聞いたことないな。

 

51:名無しさん


半島の不思議
突然都合よく湧いて出る謎の歴史書www

 

58:名無しさん

>>51
っていうか古事記と日本書紀をベースに
日本に漢字の千字文を伝えた漢人系百済人の王仁の記述から妄想を膨らまして歴史を捏造してるだけ
しかも古事記と日本書紀には対馬が日本って書いてあるw

63:名無しさん


貢がれてた

> 奈良時代には、はちみつは三韓などから貢物として献上されています。たとえば、天平11年(739)に対岸の渤海国から「文王致聖武天皇書」に添えて「大虫皮、羆皮各7張、豹皮6張、人参30斤、蜜3斤」とはちみつが献上されていますが、蜜3斤が豹 の皮6張 と同格に扱われるほど、貴重な物であったことがうかがえます。

 

60:名無しさん


まずその養蜂技術はどこから来たんだ

 

64:名無しさん

>>60
十中八九中国由来でしょうな

82:名無しさん


10年後これがプリン起源の証拠になるんだよな

 

142:名無しさん


なんでもありかよ