1:名無しさん


通信大手のKDDIが展開する「au」の携帯電話サービスで大規模な通信障害が発生、一部銀行のATMが利用できなくなり、宅配大手のヤマト運輸ではドライバーからの電話ができないなどの影響が出ている。SNSでは「公衆電話」がトレンド入り。公衆電話の使い方を知らないスマホ世代の戸惑いも伝わってきた。

各自治体が緊急時には固定電話や公衆電話の使用を呼びかけている。「システム障害でスマホ使えず。頼もしいぜ! 公衆電話」「いざ! という時に使えるのは公衆電話です。緊急時は慌てがちですので、頭の片隅にとどめておいて」との声に加え、「さっきから公衆電話に言って受話器上げないでお金入れて、お金返ってきて『んだよ!!』って言ってる系の人多すぎ。まず、受話器を取れ!! 金はそれからだ」との叫びも。

このほかにも「緊急時は公衆電話を使えって言われたんですが、公衆電話ってなんですか? どこにありますか?」「公衆電話の使い方が分からなくてスマホで調べようとするけど通信障害でつながらない無限ループの若者の皆さん」とのコメントがあふれた。
https://www.chunichi.co.jp/article/500598?rct=societynews

 

3:名無しさん


>>1
さすがに作り話かアホな子だろ

 

11:名無しさん

>>3
今の20代とか触ったこと無い方が大多数だからわからんでもないぞ

147:名無しさん

>>3
ネタだよな

4:名無しさん


使い方書いてなかったっけ

 

12:名無しさん


最後に公衆電話使ったのって東日本大震災のときだわ
携帯電話がつながらなくて公衆電話に行列が出来てた

 

14:名無しさん


今時の子はダイヤルの回すやつ使い方わからんのだろうな

 

15:名無しさん


昔 コンビニにも公衆電話あったような気がする

 

68:名無しさん

>>15
今でも置いてるところはけっこうある

18:名無しさん


電話ありますで客寄せ出来るんじゃね

 

22:名無しさん


スーパーの公衆電話でおばさんが、
でかい声で旦那の悪口らしき話してたのはこのせいか

 

25:名無しさん


かける相手の番号は分かるのか?

 

31:名無しさん

>>25
スマホが通信できないだけで電話番号は見れるでしょ

35:名無しさん


東京はそのへんの道歩いてるとけっこう公衆電話ある
実は無料wifiスポットでもある

 

38:名無しさん


マンションの前が公衆電話だが使ってる人をみたことない。

 

42:名無しさん


うちの娘、学校でも教わってない、親もまだ教えてない小2のときに公衆電話からかけてきたけど?
なんかドラマとかプリキュアとかで見て覚えていたみたい

大人で使えない人がいるとか家族の携帯番号覚えてないとか本当にビックリするよね

 

45:名無しさん


最近、公衆電話も電話ボックスとあまり見かけない。
災害時には携帯も基地局が駄目になるだろうし、固定電話もある程度置いておいて欲しい。
昔はレストランとかにも公衆電話あったのに。

 

50:名無しさん


タウンページも昔は分厚かったのに今は薄いよな

 

71:名無しさん

>>50 (;゚Д゚)え・・・うちには、もう来なくなってる。

59:名無しさん


公衆電話初体験の女の子テレビで見た
微笑ましい

 

60:名無しさん


そういやテレカが財布から消えて久しい
キャッシュレスで小銭もないことが多いし意外と苦戦することになりそうだ

 

81:名無しさん


最近のコンビニ、テレホンカード売ってない。公衆電話置いてあるところでも
「以前は売ってたんですけど」だって。

 

99:名無しさん


あれ?
オレンジカードだったw

 

102:名無しさん


最近の公衆電話は使い勝手が違う
金入れてないのにツーって鳴ってるし金入れてもワンテンポずれる

 

108:名無しさん


15年ぶりくらいに、机の引き出しに埋もれていた
テレホンカードが役に立った人とかいるのかなw

 

117:名無しさん


平成10年生まれでギリ触ったことあるレベル
今の高校生はまったくない子もいるのでは?

 

128:名無しさん


10年くらい前まで携帯がかけ放題じゃなくて20秒10円くらいの頃はよく公衆電話使ったけどな、
その頃でも公衆電話使ってる人少なくて「もったいないな」と思ってた

 

137:名無しさん


10円玉がなくても緊急用の赤いボタンを押せばコレクトコールをかけることができた
そのコレクトコールもとっくに廃止されている

 

161:名無しさん


携帯が無かったころめちゃくちゃ電話番号暗記してたなw
今思うと凄い