1:名無しさん


「猫だけは手放せない」食料尽きて残金60円 飼い主女性の決断は

退居を迫られているアパートの部屋。東京都の女性(56)は、もう2日間なにも口にしていなかった。2022年の年明け間もないころだ。

 隣には、愛猫みるくがいた。おなかをすかせ、力なくミャーミャーとないている。自分の空腹感より、元気のないみるくの様子をみるほうがつらかった。

 所持金は60円。

1日1食だけ、1袋のインスタントラーメンを半分ずつ食べるなどして、1カ月ほど食べつないできた。

 しかし、それも限界だった。

 手持ちのお金で最後に購入したのは、人間の食料ではない。キャットフードだった。

 それも底をつきかけていた。

 スナックなどから声がかかれば出向き、ホステスとして接客して、日払いで賃金を受け取る。雇用契約や決まった勤務先がない仕事を続けてきた。

 部屋をシェアしていた友人が突然いなくなり、インターネットカフェやサウナなどを転々とする暮らしを余儀なくされた時期もある。泊まるお金がないときは、路上を歩き続けて夜を過ごした。

 知り合いの紹介で入居したアパートは、もとは物置として使っていた部屋を、家賃なし光熱費のみという条件で借りていた。身分証がなくて買えなかったスマートフォンも大家が貸してくれ、使用分の料金を支払っていた。

コロナ禍のなかで出勤日が急減

コロナ禍。アルコール類提供自粛の影響もあり、出勤日は急減した。

 さらに昨年秋、持病の発作がおき、お店で倒れてしまった。仕事を続けるのは難しくなった。

 薬を飲めば発作はおさえられる、と聞いていた。しかし、医療費の自己負担が難しいため、通院もしていなかった。

 光熱費やスマホ料金も払えなくなった。大家からはついに部屋を出るように言い渡された。

年末から都内各所で開かれている「年越し支援」の情報はスマホで目にしていた。しかし、新宿や池袋に出向く電車賃が、もうなかった。

 路上に出て、お金を得るためになんでもやるしかないか。そんな自暴自棄な気持ちにもとらわれた。

 ただ、家を失って厳冬期に路上をさまようことになれば、体の弱いみるくはどうなるのか――。

 その気持ちが歯止めになっていた。

 みるくと出会ったのは数年前…

全文(有料会員記事)はこちら
https://www.asahi.com/articles/ASQ6866RVQ5NULZU009.html

 

2:名無しさん


残り48円
もう駄目ぽ

 

749:名無しさん

>>2
なついな

14:名無しさん


作文ですね
わかります

 

17:名無しさん


創作でなきゃどう考えても表に出したらあかんやつ

 

23:名無しさん


猫がかわいそう

 

75:名無しさん


社協というのが役所に隣接してないかな?そこで相談すればよい。

 

78:名無しさん


本当に猫を愛しているなら、ろくに病院にもかかれない、予防注射もできない、満足なエサや清潔なトイレも用意できない中で捕らえておくのが良いと思うわけがない
自己満足のために猫を犠牲にしてるだけ

 

85:名無しさん


設定が色々怪しいな
日払いホステスやる56歳で物置部屋紹介してくれる知り合いもいる

 

92:名無しさん


先が読めんからこの人のとこの猫がどうなったか知らんが猫15~20年生きるからな
今が健康で稼げてペット飼いながら普通に暮らせてても10年先15年先どうなってるかはわからんのだから飼うなら相当な覚悟が必要

 

97:名無しさん


猫飼ったことなくて調べたけど

猫をペットショップで買って猫の寿命まで真面目に飼育すると
150万以上のお金かかると聞いて

諦めた

貧乏な人はペット禁止よね

 

117:名無しさん


朝日新聞記者の年収1000万円のうち1/10でも渡してあげればネコは救えるのでは

 

120:名無しさん


愛護団体にでも相談すりゃキャットフード分けて貰えたかもしれないのに
公園の外猫なんて丸々太ってるよ

 

129:名無しさん


前年と比べてコロナで出勤日数が激減したなら雇用調整助成金の対象になるだろ
途中から緩和されて企業ではなく個人での申請も簡素化してるし

 

154:名無しさん


猫を手放さないのは自由にすりゃいいが、もし何かしら他人に援助を求めるなら、猫は諦めるべきよね。
生きるってそういうことだろ

 

163:名無しさん


出勤日数減ったという話なのに雇用調整助成金について一言も触れてないあたり恣意的な記事だよな
もしくは記者がその制度を知らなかったとしたら、それはそれで記者する資格ないけどな

 

165:名無しさん


>>1
こんな適当な生活してのうのうと56歳まで生きていられる日本って恵まれてるんだなあ
とおもいましたまる

 

178:名無しさん


生保受けない雇用調整助成金貰わないは別にいいとして
何故 猫>自分の生活 になるのか理解出来ない
生保受けながら借金までしてホストに入れ込んでた女と一緒でボーダーなのかな
関係ないけど俺の家の前に猫が居着いて困ってる出勤時(朝7時台)既に家の前にいる時々車の下に居る帰宅時(17時台)は門の上に狛犬の様に座ってる
ウチで餌やったりかまったりした事は一度も無いのに大迷惑だ

 

255:名無しさん


最初にハロワが出てこないのがダメだな

最初っから書き直し

 

264:名無しさん


本当にいるのかな

 

323:名無しさん


56歳ならうちだと若いから即採用だけど?
ビル清掃ってそれほど辛くないよ
駅や公衆トイレは大変だろうけど

 

343:名無しさん


>スナックなどから声がかかれば出向き、ホステスとして接客して
>コロナ禍のなかで出勤日が急減

コロナ関係なく
56歳として年齢で限界が来て激減しただけの話だろw

 

367:名無しさん


これはスコティッシュ?
野良出身は体が丈夫だよ

猫にお金掛かるってそんな掛かるかなぁ
・去勢手術
・キャットタワー
・猫砂
・キャットフード
・おやつ
・おもちゃ

くらいでしょ
最初少し出したら後はたいして掛からん

野良の保護猫がおすすめ
めっちゃ癒されるで

 

384:名無しさん

>>367
貧乏飼い主にはそれすらキツイんだと思う

430:名無しさん

>>384
それもキツいとなると厳しいなぁ
スマホ代が安くなったんだからなんとかなりそうだけどなぁ

餌はロイヤルカナンが高ければピュリナとか2000円以内で袋買えるし
おやつと猫砂入れても月に5千円もあればいけると思う
まぁ、可愛いからもっと使っちゃうんだけどね
それでも1万もあればいけるでしょ

ただ、スコティッシュは体弱いから医療費掛かりそうやね
保護野良が一番いいと思う

446:名無しさん

>>430
避妊去勢とかは自治体が補助出してくれてるとこ多いからそれ利用すればいいだけだけど
告知はしてないから知らなきゃ全額だね

まあ1匹なら保険料込みで何もなければだいたい月に1万前後
毎年の検診や病気はまた別という話で

393:名無しさん


凄い設定だけど猫がどうとかの問題ではないな