2022年2月にウクライナへ侵攻したことを世界中から非難されているロシアは、IntelやAMDなど主要なプロセッサーメーカーから半導体製品の輸出および販売を禁止されています。そのため、ロシアでは新しいデスクトップPC向けCPUとして、中国産のx86チップの導入が進められているとのことです。
ロシアと中国に本社を持つ電子機器メーカーのDannieは、2022年5月に「MBX-Z60A」という新しいデスクトップPC用マザーボードを発売しました。このマザーボードは、台湾のVIA Technologiewと上海市が共同出資したチップメーカー・上海兆芯集成電路有限公司(Zhaoxin)が作ったx86チップをサポートするように設計されているとのこと。<中略>
つまり、KX-6640MAは近年のスマートフォンに搭載されているチップと比べてもスペックは全く高くない、とロシアメディアのHabrは論じています。実際にPassmarkにおけるKX-6640MAの平均スコアは「1566」で、iPhone 12シリーズに搭載されたAppleのA14 Bionicチップが記録した「8543」に遠く及ばないスコアとなっています。
なお、サーバー向けプラットフォームでは、ロシア国内の半導体企業であるMSCT(Moscow Center for SPARC Technologies)が、「Elbrus」というブランドのプロセッサーをリリースしていますが、どうしても性能はIntelやAMDの製品より劣るようで、ロシア貯蓄銀行の技術部門であるSberInfraは「Elbrusのプロセッサーは、複数のワークロードをこなすにはメモリが不十分な上に遅く、コアも少なくクロック周波数も足りていない」と報告しています。さらにロシアでは、IntelやAMDのCPUが入手できない状況を打破すべく、Rostecという国営企業がオープンソースの命令セットアーキテクチャであるRISC-Vを採用したノートPC向けチップの開発に取り組んでいると報じられています。
全文はこちら
https://gigazine.net/news/20220523-russia-use-chinese-cpu-kx-6640ma/
選択肢は龍芯かRISC-Vか
昔、AMDが中国に売った古いCPUじゃね?
>>5
いやVIAの系統じゃなかった
>>5
ロシアCPUのベースはCrusorじゃないのかね
>>5
サイリックスをVIAが買って
中国の会社と合弁で細々と作ってるものだね
>>337
サイリックスは名前だけで中の人には逃げられた。
実際にVIA・C3を作ってたのは元ウィンチップを作った人達。
アスロンあたりの性能かな
もう中国に半導体の製造装置売るのやめなよ
>>9
脱中国のために昨日バイデンと岸田が半導体連合つくると宣言してたべ
SIMDなんかの効率化の命令セットどこまで積んでるんだろ
拡張なしの基本命令だけかな?
昔は互換CPUたくさんあったなあ
中華はArmだけかと思ってたがx86も作ってるのか
Armはライセンスビジネスだけど、x86は作って良いのか?
>>16
中華のx86はAMDがパロミノあたりを無償提供した
そこから独自に作ってる
>>559
今回のはIDTのWinChipが源流
AMDのはCyrixのMediaGXが源流
>>577
MediaGX(というかGeode)部門って売却したんだっけ?
元々AMDは自社アーキテクチャのCPUもあったし、K5まで自社開発だったよね
(というか買ってきたのK6とGeodeくらいじゃね?)
軍事用ならぜんせんハイスペックだぞ
VIA C3とかいう骨董品を使い回してるのか?
Windows98くらいのもんだろ
ヤバいんじゃないの?
兵器は割と低スペで行けるからな
>>43
過酷な環境に耐えるものでないと
戦場では故障が頻発する
ミルスペックが厳しいのは伊達ではないよ
元VIAやCylixだから昔お世話になった人も多いのでは?
ステッパーは日本とオランダの2国独占状態だから、
ロシアに横流しなんかしたら作れなくなると思うけどな
GPUメーカーが中国に一つもないのが不思議
パソコンのOEMとかスマホはあるのに
チップやらGPUの製造はパクリではやっぱ無理なんやな
>>119
現在でも中国への高精細の半導体設計技術の輸出禁止だから
なのに台湾にはフリーにしてるから台湾取られたら終わり
中国も独占状態だから不良品送りつけまくるだろうな
チップはいいけどドライバとかI/Oはどうすんの?
まさか検証から全部やりなおすのか?
昔シリアに不時着してイスラエルに回収されたソビエト製短samにはファミコンのカセットから抜いたカスタムチップが使われてた
プレステが戦略物資に指定されるのも無理はない
大昔に有った製品と同じ名前にするからメチャクチャややこしいが
低い性能でもいいから と割り切れば有りなんだよな
パソコンや高機能なスマホだと使えないが
Zマザーでオーバークロックの限界に挑戦だ
たぶんロシアがミサイルを追加生産すると成ると古いCPUとかが欲しく成るんぢゃないだろうか、
新しい機器で試験してる時間はないだろうって話。
新兵器なんか作ってる時間なんてない事が分からんのかな?
RISCーVとかのオープンソースが制裁回避に使われちゃうのは想定外。
まぁステッパー使えないなら製造もできないか。
>>347
あれはISAだから別にたいした事できないよ
チップのIPはそれ相応のプロセスルールが必要
ARMとかもプロセスルール毎に設計されてる
ZhaoxinのZXプロセッサなんて日本じゃ聞いた事ないけど
中国だとレノボが採用していて中国の役所とか学校とかでは普通に使われてる
CPU無いとAI分野で遅れをとりそう