1:名無しさん


『吉野家』の元常務取締役・伊東正明氏が4月16日、早稲田大学で開かれたマーケティング講座で、女性客をとりこむ施策について「生娘をシャブ漬け戦略」などと発言し、非難が殺到。そして伊東氏だけでなく吉野家にも厳しい声が相次いだ。<中略>

ようやく完成した力作にもかかわらず、宣伝ができなくなってしまった吉野家の親子丼。しかし、元役員の失言が連日ニュースで報じられた影響からか、親子丼を食べに店舗を訪れた人も少なからずいたようだ。Twitter上では、一時“吉野家の親子丼”がトレンド入りするほど。また実食レビュー記事をあげるネットメデイアも複数あった。

味の評判も上々なようで、SNS上では、親子丼を食べた人の好意的な感想が並んだ。

《良くも悪くも話題になっている吉野家の親子丼食べてみたけど美味しかった…!これで牛丼並盛とほぼ同じ価格なのは安いし、このままレギュラーメニューとして定着して欲しい》
《めっちゃ旨い。マジで旨い シャブ漬け親父程度の存在のために食べ逃すのは勿体ない》
《何かと話題?の吉野家の親子丼がクソうまいという事で来てみた!大して期待はしてなかったんだけど、ごめん、ワイが悪かった。意味分からないくらいうまい。定食屋で800円くらいで出てきても納得するレベル》

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9bdf787ad6f7fd2f835723f1ec1e6ed127c8058

 

4:名無しさん


親子丼提供してない店舗もあるやないか

 

12:名無しさん


逆に宣伝になった

 

964:名無しさん

>>12
ブランド力の低下のほうが遥かに勝る

19:名無しさん

>>12
これな
だって全然知らんかったもん

224:名無しさん

>>12
もともとの吉野家の客層へは影響少ない
むしろアンチフェミが食べて応援するのもある
でも吉野家は新しく女性層を獲得したかったわけでそっちはどうかなという

316:名無しさん

>>224
女性客を獲得することが目的ではなく、更に売上を伸ばすためには女性客を取り込む必要があった。
ただ、それを目的に伝統のUの字テーブルまで廃すのはやり過ぎじゃないかと思ってたので、
従来の客層だけで回っていくなら、それがコスト的にも一番いいんじゃないかと。

14:名無しさん


どうせ中毒成分が、入ってるんでしょ?
牛丼中毒と同じ戦略では?

 

21:名無しさん


親子丼汁だくで!

 

23:名無しさん


親子丼はたいてい美味しいものだ

 

38:名無しさん


身を切っての宣伝でボロ儲け
マーケティングの基本だな

 

41:名無しさん


親子丼はなか卯が強すぎるけどそれ超えたん?
なか卯はカツ丼とかもかつやのレベル軽く超えてるんよなあ

 

44:名無しさん


昨日食ったけどたしかにうまかった。不満点は付け合わせの沢庵がないことぐらいだな。

 

51:名無しさん


やっぱ炎上商法って有効なんだな

 

54:名無しさん


こりゃすごい炎上商法成功ですな
行列できてまっせ

 

56:名無しさん


料理系ユーチューバーが出来た料理を自画自賛するのはお約束。若者は「マジで旨い」には耐性がある

 

63:名無しさん


ステマに切り替えたのか

 

70:名無しさん


普段吉野家に行かない奴らや絶対に行かない奴らが騒いでるんだもんな
イメージは悪くなっても売り上げには影響ななさそう
なので株価が下がらない

 

101:名無しさん


吉野家よりも、なか卯の親子丼が特盛できるようになってたことに驚いた。
出来なかったから、避けてたんだよなあ

 

110:名無しさん


正当な宣伝ができないのを逆手にとってステマに切り替えたか

 

123:名無しさん


今日もいつも通り混んでたな
この程度じゃ何のダメージもないわ

 

150:名無しさん


自らの退路を断ち新製品を売り込む
このマーケティング流石と言わざるを得ない