1:名無しさん


報道に携わる人数は減っているものの、男性が過半数を占めていることは変わらない。そこには「戦場の報道は男性がするもの」という業界の固定観念も変わらずはびこっていると、同紙は報じている。<中略> 

結束を強め、断固としてロシアに屈しない国民の姿はたしかに、驚くべきものだ。報道を見ていれば思わず応援したくなる人もいるだろう。だが強制的に参戦させられ、人を殺したことがない民間人が武器を手に、人を殺さざるを得ない状況にあることに疑問を呈する声はあまり聞かれない。

「この戦争が旧態依然のジェンダーロールを固定させ、その過程であらゆるジェンダーの人々にひどい害を与えている状況を、私たちは目にしている。ウクライナ……における男性の強制的な総動員令は、男性は防衛者であり戦士、女性は脆く保護を必要とする者という二項対立を復活させている」

また、この戦争における政治に女性の姿がないことも指摘している。たしかに、ゼレンスキー大統領が動画で共有している内閣の様子は男性ばかりだ。会談の場が設けられても、ほとんどの国のリーダーが男性だ。こうした重要な場面から「フェミニストとしての視点を持った女性たちが消えている」という。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f13920bd82e72bc2fd30282d344fa5de166ef6b4

 

2:名無しさん


すごくどうでもいい!!!

 

3:名無しさん


部外者は邪魔なんだが

 

9:名無しさん


何をお花畑言ってんだ?

 

11:名無しさん


こいつは何と戦っているんだ?

 

13:名無しさん


生活に何の不安もなく食い物にも困ってないからできる事ってあるよな

 

15:名無しさん


つまり女はもっと最前線で戦え!男は女に任せて子供等と避難しろと?

 

16:名無しさん


そうだね
女性が戦闘に参加しないのは不公平だね

 

392:名無しさん

>>16
ほんまそれよな

21:名無しさん


>>1
後方支援で参加してるだろ
子供がいたら避難してるだろうし。
民兵として最前線で戦えってのかな

 

20:名無しさん


おっさんの集団が泣いてるのを映したらジェンダーはなんて言うんだろうな

 

67:名無しさん

>>20
「キモッwww」

25:名無しさん


メディアの男女比の問題なんて知らねぇよ

 

27:名無しさん


はい、はい。
危ないからあっちに行ってねー。

 

30:名無しさん


そんなお遊びやってる状況じゃねーんだよ

 

44:名無しさん


生死の境でジェンダージェンダー言ってる場合じゃねえだろ

 

55:名無しさん


ジェンダーとか平和ボケの寝言みたいなもんだろ

 

61:名無しさん

>>55
そんなことはない。これからの女性は戦士として戦えって話だろう。
男に筋力で劣るなら、体を機械化させて戦えばいい

63:名無しさん


報道だと逃げ惑う女性や負傷した子を抱きかかえながら泣いている女性ばかりクローズアップされてるけどな

 

64:名無しさん


ジェンダーだのLGBTだのは平和である事が前提だから。
生死かかってるときこんなんに構う暇はない。

 

70:名無しさん


「女も戦えと何故言わない。それこそジェンダー意識が欠如している」

って事?

 

78:名無しさん


アベマニュースで女性戦闘員について議論してる回があったけど
呼ばれた女ゲストが「生理とかお風呂とかどうするんだろう」「戦場でも女性に配慮を」とか言ってたけど
あれはジョークで言ってるのか本気で言ってるのか分からんかったわ

 

83:名無しさん

>>78
ワロタw

89:名無しさん


映画みたいに女性を活躍させろというのか
あれはフィクションだよ

 

110:名無しさん


この意見には男性より女性が反発しそうですな

 

124:名無しさん


よくわからんが、女も戦場に立たせろって主張でいいんか?
いや、それなら筋が通るから別に構わんが。

 

138:名無しさん

>>124
女性をもっと報道に関わらせろ!って主張だぞ

143:名無しさん

>>138
関わりゃいいじゃん勝手に

144:名無しさん


> 「女性の目線」で報じられる戦争はまだ少ない
なんだろ、この圧倒的な以下の文章を読む気が失せる一文