1:名無しさん


群馬県富岡市の遮断機も警報器もない踏切で、94歳の男性が電車にはねられ死亡しました。<中略>

現場は遮断機も警報器もない踏切で、2000年以降だけでも2回、電車と車の接触事故が起きていました。

 上信電鉄では「50メートルほど先に遮断機と警報器がある踏切を設置したのでこの踏切を廃止したいが、住民の反対で廃止できず運用を続けている」としています。

踏切内で倒れた自転車を起こそうと94歳男性が電車にはねられ死亡
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4438448.html

 

6:名無しさん


住民の反対なんて関係ねえだろ
危険なら廃止
何ビビってんだよ

 

119:名無しさん

>>6
マジこれ


140:名無しさん

>>6
小田原辺りのこういう生活用小道では通路残すから線路引かせてくれで
説得した経緯もあるそうな


9:名無しさん

>>6
通行権みたいな問題が発生するので住民が勝手に作った通路ですら簡単には塞げないとか云々


3:名無しさん


自転車で買い物にいくほど
元気なお年寄りが
残念だね

 

7:名無しさん


50m先に新しい踏切作る前にこっちに遮断機付けるんじゃダメだったの?

 

153:名無しさん

>>7
踏切のカンカン音がやかましいから反対する住民がいたりする


11:名無しさん


せめて警報付けないと電車接近しても分からないよな

 

10:名無しさん


遮断機も警報器もない踏切なんて存在するんだ

 

148:名無しさん

>>10
それどころか、田舎の単線なんて線路周りに柵とかないから、渡ろうと思えばどこでも渡れるようなとこだらけだぞ?


176:名無しさん

>>10
よくあるわ
使ってる


17:名無しさん


踏切って今って新規でつけれないって聞いたけど、
第四種の危険なやつを遮断器をつけるのはいけるんだな

 

26:名無しさん


遮断器関係ない事故じゃんw

 

43:名無しさん


こいつら踏切なくても平気で渡ってそう

 

62:名無しさん


50メートル先にあるということはせいぜい100メートルぐらいの遠回りなのでは
年寄りにとっては死活問題かもしれないが

 

109:名無しさん


人が死んでるのに廃止できない意味が分からない
鉄道会社が前例主義で放置してるだけだろ…

 

131:名無しさん

>>109
踏切の廃止って地元の同意いるからな
結構ハードル高いんだよ


117:名無しさん


遮断機あったってこれくらいの頻度では事故起きるんじゃないか

 

124:名無しさん


マップで現場を見たけど、こりゃ鉄道会社はさっさと撤去したいわなという立地だ
長屋街と寺に挟まれた踏切で長屋住民と寺関係者以外は多分全く使わないだろうなと推測できる
鉄道会社の言い分通り、すぐそこに普通の踏切があるのにあえて長屋街を通って線路を渡って更に寺の駐車場を素通りできるような人はそういないだろうな