東京都武蔵野市議会で21日、日本人と外国人を区別せずに投票権を認める住民投票条例案が否決されたことを受け、松下玲子市長は「市議会では市民への周知が足りなかったとの意見があった」と述べ、市民の声をさらに聞き改めて条例案を検討する意向を示した。
産経ニュース 2021/12/21 13:00
https://www.sankei.com/article/20211221-XYB5RVOQ7ZOUNOFKMHRQ6A6G3I/
リコール出来ないんだっけ?
>>9
当選1年未満はできない
リコールされる前に通したいとかw
>>9
ある程度以上の人口があるとリコールは実質不可能
愛知の大村もリコールできんかったし
もと立憲共産党の市長かよ
まだ悪あがきするつもりかよ
市民の代表である議会の意思を無視すんのか
>市の周知不足を尋ねる質問もあったが、これには松下氏本人が
>「他の条例案よりも丁寧に意見を聞いた。市長として市民の理解を得る努力は必要だが、
>議会はどれだけ努力したのかも考えてほしい」と反論した。
かつてこう言ってたが否決されたら今度は自分が周知足りなかったからもう一回やるわ、って言うのね
散々市議は市民の代表とかいいながら否決されたらこれかよ
否決されたんだから市長はやめろ。
それくらいの信念を持ってたんだろ?
再提出されても否決出来る?
なんか数字見ると微妙なラインだけど
>>1
市民に説明しても、議会で投票はできんよね?
国が、市がこういう勝手な事が出来ない法律を作るべきだ
国会議員、ちゃんと仕事しろ
武蔵野市の有権者数は12万2千人いてリコールするには
その3分の1の4万700人必要。
ところが、令和3年10月の市長選挙でこの市長は3万4千票で大差をつけて
当選した訳。
当選後、無茶苦茶やっても当選させた奴が正気に戻らなければリコールできない。
>>1
>松下玲子市長は「市議会では市民への周知が足りなかったとの意見があった」と述べ、
市長が仰る市民って「特定の市民」のことじゃないのかねえ?
一般市民に周知されたから反対意見が増えたように見えるのですが(ですが
>>103
公約にもないこといきなりぶち上げて周知も何もなかろうよw
>>103
一般市民の意見が出たら反対が多いって話なのにね
民主主義を蔑ろにする気なんだよな立憲共産党は
市民にこの人物の実態をもっと周知されていたなら、
こんな市長が誕生することはなかった
市政そっちのけで政治活動
やばすぎる
>>110
これも市政の一つや
政策をだすのが議員やで
市民に周知徹底したら逆にもっと反対の機運が盛り上がると思うよ。
あの7割が賛成ってアンケート、元の文面見ると完全に理論誘導した酷いもんだったからね。