1:haru ★:2021/11/22(月) 10:45:59.21 ID:jpFpDyEj9


新型コロナの影響などで経済的に厳しい家庭が増える中、神奈川県逗子市は地元出身の男性から寄付の申し出があった現金10億円で、ひとり親世帯の学生などを対象に給付型の奨学金の事業を始める方針を決めました。

逗子市によりますと、今月10日、逗子市出身でアメリカ在住の男性から大学生の奨学金事業を始めることを条件に現金10億円を寄付すると申し出があり、市は財団法人を設立し、来年度から給付型奨学金の事業を始める方針を決めました。

市は来年4月に大学に入学する5人に年間72万円を給付する予定で、選考の際は国際的なリーダーを育てたいという寄付者の意向で、国が選定した「スーパーグローバル大学」の学生やひとり親世帯の学生を優遇する方針です。

寄付を申し出た男性は幼い頃に父親を亡くし、大学に進学する際に逗子市から教育費の援助を受けたことから「恩返したい」と話していたということです。

東京のNPO法人「日本ファンドレイジング協会」によりますと、アメリカでは超富裕層と呼ばれる人たちの寄付先として最も関心が高い分野が教育で、去年は法人からの寄付も合わせて日本円で8兆円余りの寄付があったと報告されていますが、日本で個人が10億円を寄付するのは極めてまれだといういことです。

逗子市は「コロナ禍で大学進学を諦めざるをえない学生もいるので、有効活用したい」としています。


2021年11月22日 8時03分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211122/k10013356991000.html

 

2:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:46:59.46 ID:qJNyZobR0


もっかい大学行くンだわ

 

6:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:47:37.13 ID:Buptf5nX0


まぁ当然と言えば当然なわけで

 

7:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:48:06.99 ID:WO3TG5SA0


10億凄すぎ

 

9:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:48:27.89 ID:uHCBNkbM0


かっこいいな

 

19:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:51:03.37 ID:EaCtTdAt0


すげえな
どんなサクセスストーリーを歩んだのか聞いてみたい

 

26:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:53:05.64 ID:Tmzw7yMt0


10億なのに五人に年72万?

 

33:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:55:28.77 ID:q0jlHygj0

>>26
複数年やるからでは
とうぜん注目されてる初年度は大人しめに慎重にやる、問題は三年目辺りから
ヤバいのに出し始めてなんてことになったりしたら可哀想になるからな

122:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 11:23:05.56 ID:Tmzw7yMt0

>>33 複数年みているのはわかるけど余りにも人数少ないような
10年で50人の3600万だよ?

157:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 11:40:53.57 ID:RNBJp7QM0

>>122
4年通うのに初年度だけかよw

72万×4年×5人で1440万、10年続けたら1億4400万は必要だぞ?

37:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:57:09.68 ID:DGnezgcU0


10億寄付するってことはその10倍は資産あるだろうな
何やってんだろ

 

39:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:57:46.64 ID:1Md37fTW0


給付型だと10年ぐらいしか持たないだろ
役所がノーベル財団みたいに運用できるとは思えないからじり貧だな

 

652:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/23(火) 16:03:39.08 ID:uLDmKAxQ0

>>39
年間たった360万円の給付だから運用益で余裕で払えるから全く減らない
まあくだらない人件費かけまくってなくなっていくかもしれんがw

44:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 10:58:35.53 ID:/tl2zIJq0


寄付じゃなくファンド作って自分でやればいいのに

 

50:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 11:01:32.32 ID:f1DeuPEz0


>ひとり親世帯の学生
当人の意向だとこっちは選考理由にしちゃ駄目じゃね?

 

58:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 11:03:24.66 ID:xLKqcJX90


ふるさと創生とかでもらった金を持て余して金のカツオとか作ってたバカな自治体のバカジジィたちにどう思うか聞いて欲しい

 

154:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 11:39:07.01 ID:pDtavVPi0

>>58
金めちゃ値上がりして
当時置き物作った自治体は売却益でウハウハだ

311:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 13:45:11.33 ID:hDZGExrD0

>>58
昔は金が1g1000円ぐらいで今は1g7000円とかだから、
投資にむちゃくちゃ成功してる。

60:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 11:04:12.61 ID:7VLCBVkX0


俺も100万くらい寄付して地元に奨学金を作ってもらうかな

 

61:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 11:04:28.58 ID:bA0iLMwl0


4年で卒業とすると年間72万円×20人で1440万
これを10億で割ると1.44%
年金の運用目標が1.7%だからそんなもんか
しかしそこまで保守的な運用にしなくてもいいんじゃないかという気はするな
確かに自分で財団作った方がいい

 

91:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 11:13:59.72 ID:27ivC0DG0

>>61
管理がクソ面倒だから誰でも監視できる市の財団にしたんでしょ
全部記録にして競走馬みる感覚で自分のお陰で巣立つ若者を眺める余生

66:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 11:04:54.44 ID:zw+n6ktS0


ええ話しだがえらい金持ちだな、一代で財を成した人なら有名な気もするが

 

93:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 11:14:30.74 ID:IKG2dVqo0


律儀な人だね
素晴らしい

 

104:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 11:17:25.86 ID:OQeZXLPM0


公務員は税金無駄遣いするのが仕事なのにそんなのに渡したら・・・

 

107:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 11:18:27.41 ID:49kXUaul0

>>104
公務員が何をやってるのか全然理解してないだろ
無駄遣いなどほぼない
決まった予算を執行するのが仕事

106:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 11:18:01.89 ID:MynkZHLz0


10億も寄付できんな
毎年のふるさと納税数万だけだわ(´・ω・`)

 

185:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 11:58:41.10 ID:i7A7GTxu0


逗子市出身の母子家庭育ちでアメリカ在住で10億円寄付出来るくらいの富豪
これだけ情報あれば特定出来そう

 

191:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 12:00:58.16 ID:EyXE5Gak0

>>185
特定も何も他の媒体では名前がでとるわ

200:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 12:03:17.44 ID:mbYtCqWR0


仮に1000億ぐらい持ってたとしても10億寄付は無理やな
人間としての器が違うんやろな