1:水星虫 ★ :2021/11/15(月) 08:24:18.55 ID:3qevKT3+9


原発事故で住民避難の楢葉町 震災後メタンの濃度5%低下

http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20211115/6050016349.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

地球温暖化の原因となるメタンの濃度について県環境創造センターが調査した結果、楢葉町では、原発事故ですべての住民が避難していた2013年当時、事故前の2010年と比べおよそ5%低下していたことが分かりました。発生源となる水田や畜産の牛が減ったためとみられています。

メタンは二酸化炭素に比べ大気中の濃度は低いものの、25倍もの温室効果があるとされ、日本での発生量のおよそ7割が水田で発生する細菌や畜産の牛が出すゲップなどに起因しています。

県環境創造センターは、原発事故によって県内のメタンの濃度がどう変化したか調べるため、事故から2年後の2013年のデータを、事故前の2010年と比較しました。

調査したのは会津若松市と須賀川市、それに2013年当時すべての住民が避難していた楢葉町の3か所で、会津若松市と須賀川市ではメタンの濃度に大きな変化が見られなかったものの、楢葉町では、事故前の2010年と比べておよそ5%低下していることがわかったということです。住民の避難によって、メタンの発生源となる水田や畜産の牛が減ったことなどが原因とみられています。

県環境創造センターは「原発事故はメタンの濃度を下げるほどのインパクトがあったとわかった。現在は避難指示の解除が進み生産活動も再開されていて濃度は元に戻りつつある」としています。

 

2:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 08:25:19.44 ID:l00VIjRs0


で、移住先のメタン濃度は?

 

3:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 08:26:08.99 ID:BjZVj+ci0


だとしたら人類が一番の害悪って事になるんだが?
NHKは人類全体を敵に回すのか?

 

34:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 08:44:10.26 ID:mcFnlhyn0

>>3
COP26ってそういう会議だったんだよ

89:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 09:57:24.94 ID:eId1+TUx0

>>3
この報道を流すための環境負荷はどうなのか

6:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 08:27:03.30 ID:YZ05PgU30


水虫はウシとヒトの区別がつかない

 

7:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 08:29:10.05 ID:w7Fo5Ir10


>>1
人間がいなくなったからじゃねえだろ

 

136:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 11:21:34.38 ID:ipWOl6gT0

>>7
人間が世話しなかったら、日本の自然環境では牛は群れをなして暮らせない。
本州は草原が無いし、北海道は熊に襲われる

14:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 08:34:25.28 ID:kLhdU4J00


牛のゲップによるメタン問題

昔、電波少年でやってなかったかw

 

15:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 08:35:03.15 ID:av1KsLSn0


メタン回収できたらいいのにね

 

16:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 08:36:29.97 ID:XQRXVKZZ0


つまり人類が滅べば地球環境は改善すると

 

19:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 08:37:52.76 ID:0gZP9WhS0

>>16
そんなの言うまでもない

27:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 08:39:52.82 ID:2THNSuwR0

>>16
草食動物はむしろ増えそうな。

22:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 08:38:32.18 ID:ENyIM2o10


人口爆発を解決しないと、小手先の温暖化対策なんて何の意味もないって何度でも言ってやるわ。

 

28:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 08:40:32.08 ID:ufXTzdYc0


牛のゲップって言ってる奴は間違いだぞ
植物が枯れたり倒れて発酵するときに勝手に発生するんだから牛が居ようが居まいが植物が生えるかぎりメタンは発生する

 

109:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 10:48:19.78 ID:9s5+4EFe0

>>28
牛の胃で発酵するか、土の上で分解されるかだな
でも牛がいなけりゃ土に固定化される炭素は多いんじゃないかな

115:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 10:57:55.10 ID:NN/wcOe60

>>28
牛の胃の中の細菌の種類の割合でゲップの量が変わるということは既に研究の結果判明している
ゲップの量は牛の個体によっても大きく違うので、今は、ゲップの少ない牛の量産化の研究に入っている

33:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 08:44:06.28 ID:PNNYdeG50


どれだけ世界が温暖化活動家に振り回され続けなければいけないのかウンザリしてくるな

 

46:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 08:52:04.23 ID:HYRwRPKy0


>>1
>メタンは・・ およそ7割が水田で発生する細菌や畜産の牛が出すゲップなどに起因

つまり、ざっといって、水田耕作をしてはいけない、
牛を飼育してはいけない。そう言っているのだろうさ。

 

79:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 09:39:58.51 ID:yRBDHkxf0


そろそろ反ワクと温暖化対策が結び付くのか

 

108:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 10:47:41.90 ID:rfZ3atVu0


CO2って植物が光合成で利用してくれるんじゃね?違ったか?

なので太陽光発電のために山の木を切るのは阿呆の極みだと思うのだが。

 

129:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 11:12:30.07 ID:nmr+EVZL0


>牛のゲップ

冗談のように思えるが実は馬鹿にならないという

 

132:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 11:17:39.08 ID:ttNKAs3j0


1つの町でこんだけw
全部でみたら影響まるで無いな。

じゃあなんなんだろうな?結構な変わりよう

 

149:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 11:56:28.54 ID:EI63oapr0


二酸化炭素の次はメタンビジネスで行こう!