1:よむよむくん(茸) [KR]:2021/10/30(土) 08:43:46.79 ID:bpgEcAfv0 BE:788192358-2BP(10000)


『UFO ロボ グレンダイザー』が2023年に発売決定。往年の名作ロボットアニメがフランスのゲーム会社の手で蘇る
2021.10.29 13:50

 フランスのゲームパブリッシャーであるMicroids(ミクロイド)が『UFO ロボ グレンダイザー』を2023年にプレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、Nintendo Switch、PC向けに発売予定であることを明らかにした。



『UFO ロボ グレンダイザー』と言えばいうまでもなく、1975年~1977年にテレビアニメが放送された永井豪先生原作によるロボットアニメ。『マジンガーZ』や『グレートマジンガー』に続くタイトルとして放送され、当時のちびっこたちの人気を集めた。富山敬さん演じるデューク・フリード(宇門大介)もかっこよかった。

 海外でも人気が高かった『UFO ロボ グレンダイザー』。ことにフランスでは熱狂的だったというが、今回ゲームに登場するモデルを披露したティーザーと画像2点が、パリのル・グラン・レックス劇場で開催された“グレンダイザー特別イベント”で公開されたというから相変わらずの人気ぶりなのだろうと思われる。ティザーが公開された会場は熱狂の渦に巻き込まれたのではないかと想像される。

 「永井豪の漫画『UFO ロボ グレンダイザー』をアニメ化した人気作品を原作とする本アクションゲームは、昔からのファンの皆さんを、主人公の宇門大介と彼の操縦するロボット、グレンダイザーの波乱に満ちた冒険に誘います。勇気、戦闘、裏切り渦巻くグレンダイザーの熱いストーリーに再び浸るチャンス。新時代の騎士が地球を救うために新たな戦いを繰り広げます」とのことなので、原作をベースとしたアクションとなるようだ。

 本作を開発するのは、フランスのゲームスタジオEndroadで、ユービーアイソフトやAmplitude Studiosなどに在籍していた実力者たちで構成されている会社。製作サポートとして、アートディレクターであり熟練クリエイティブディレクターでもあるローラン・クリュゼル氏を起用。また、1989年よりゲーム・イラストレーター(Ocean Software)として活躍し、グレンダイザーの公式イラストレーターを5年間務めたフィリップ・デッソリー氏(別名“Golgoth(円盤獣)71”)もアートディレクションに力強いサポートを行っているとのことだ。

https://www.famitsu.com/images/000/239/081/y_617b782dcc6be.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/239/081/y_617b782dc0176.jpg

https://s.famitsu.com/news/202110/29239081.html

 

2:ヤキベータ(奈良県) [US]:2021/10/30(土) 08:45:02.06 ID:Xb/fI32t0


ライディーンが好きです

 

3:キャティ(茸) [US]:2021/10/30(土) 08:45:26.62 ID:PsfEbUJX0


フランスと中東でやたら人気のアニメ

 

5:コンプちゃん(東京都) [FR]:2021/10/30(土) 08:49:13.97 ID:vvOqy9it0


かつて無敵の巨大ロボットを操り機械獣軍団と死闘を繰り広げ
ついには世界を救った快男児・兜甲児が、
まさかその後そのロボットも失い、手製のチンケな円盤に乗って
しかももっと性能のいい別のロボットを駆って敵と戦う異星の王子に
「大介さん」などとさん付けでヘコヘコするサブキャラに成り下がるとは、
視聴者はもちろん本人すら予想もしなかったろうな。

 

116:ミルママ(香川県) [US]:2021/10/30(土) 10:23:49.43 ID:tkxfdV8r0

>>5
マジンガーZから続けて見た人からの評判悪いんだよなぁ。


164:かもんちゃん(神奈川県) [CH]:2021/10/30(土) 11:11:52.02 ID:0DV4LSrG0

>>5
よくあるストーリーだけどな
旧型が新型に圧倒されるってのは
マジンガーが代表例になるのだろうか


87:ルネ(東京都) [CA]:2021/10/30(土) 09:52:31.60 ID:HOQrK5Dh0

>>5
子供の頃、そこが結構悲しかったなあ


93:リボンちゃん(神奈川県) [CA]:2021/10/30(土) 09:56:27.83 ID:xOPhCEHF0

>>87
もっと悲しいのが映画版で
博物館に行った時に敵が来て、兜甲児が咄嗟に展示されてるグレートに乗り込もうとしたんだが
そこで大介が「やめるんだ甲児君!グレートじゃ無理だ!」


7:おたすけ血っ太(神奈川県) [EU]:2021/10/30(土) 08:53:08.07 ID:rxMLUx0W0


キャプテン翼も海外では人気だよね
ちょっとうれしいw

 

8:リスモ(東京都) [FR]:2021/10/30(土) 08:53:12.58 ID:W4l8D1D60


何でフランスなんだ

 

148:かもんちゃん(神奈川県) [CH]:2021/10/30(土) 10:49:26.01 ID:0DV4LSrG0

>>8
視聴率の計測方法や考え方は違うが視聴率100%とったアニメだぞ
おそらく世代別占有率みたいなもんだろうが
放送が日曜で子供が教会に行かないって大問題になったことも
そのせいか日本アニメの放送時間に制限かけるようになってしまった


9:ジャン・ピエール・コッコ(福井県) [US]:2021/10/30(土) 08:54:06.68 ID:qGi1Bn7K0


さっぱり魅力がわかんねえ

 

11:ドクター元気(東京都) [US]:2021/10/30(土) 08:58:06.55 ID:E/mNPZFG0


フランス産のゲームが思いつかん
何か有名なのある?

 

139:ルネ(東京都) [FR]:2021/10/30(土) 10:42:27.21 ID:v94kQV+e0

>>11
dishonoredのArkane Studioはフランスじゃなかったっけ


20:クロスキッドくん(大阪府) [US]:2021/10/30(土) 09:03:14.63 ID:28RPhSb80

>>11
UBIのソフトがフランス製じゃないの?
アサシンクリードとかさ。


12:ウリボー(静岡県) [EU]:2021/10/30(土) 08:58:07.36 ID:SrzSbhJL0


こういうのは変なしがらみもなく
こだわりをもった外国人のほうがいいものを作ってくれそう

 

13:ゆりも(福岡県) [US]:2021/10/30(土) 08:58:27.75 ID:1bJetLbM0


バンダイのINFINITY版グレンダイザーのプラモはちょっと欲しいと思った

 

17:Qoo(神奈川県) [US]:2021/10/30(土) 09:01:42.13 ID:HLS2EW6z0


マジンガー系列だから作品の出来は保証されているんだよね

 

29:コンプちゃん(東京都) [FR]:2021/10/30(土) 09:05:59.79 ID:vvOqy9it0


円盤の翼から発射される無数の円形ノコギリの1枚1枚から
さらに複数のドリルが発射されるのは、子供心に「すげーな」と思った
弾幕完璧じゃん

 

31:バスママ(山口県) [CN]:2021/10/30(土) 09:06:52.73 ID:j0tKnmgR0


グレンダイザーの何がフランス人共にウケてんのかマジで分からん

 

108:しょうこちゃん(茸) [ニダ]:2021/10/30(土) 10:03:37.45 ID:iLOAkD4f0

>>31
キャプテン翼も人気なんだよね


179:おもてなしくん(東京都) [US]:2021/10/30(土) 11:35:30.01 ID:k/myKM900

>>31
ゴライオンが特に黒人に人気あるのもようわからん


80:愛ちゃん(福島県) [US]:2021/10/30(土) 09:40:40.90 ID:n9D/DdX20

>>31
主人公の名前がデュークなんて高貴なところがお貴族様のおフランスに似合ってるんじゃね
俺ら日本人には兜甲児とか波嵐万丈とかの方がええわ


90:まがたん(茸) [US]:2021/10/30(土) 09:55:36.11 ID:dhQAagzK0

>>31
テレビ創世記は国営1局以外、民放も1局しかなく国営はクソで民放もろくにコンテンツないから日本のアニメ輸入してヒットしたとか
ヨーロッパの他の国も似た感じで、ハイジやマルコとかも根強い人気らしい


177:スカーラ(茸) [US]:2021/10/30(土) 11:34:52.59 ID:LDTCIYhk0

>>90
でも初回放送時にはみんな日本製とは知らず、地元制作のアニメだと思っていたんだよな

大人になって真実を知り「なんで日本がハイジとかヨーロッパ舞台にしたアニメなんかつくってたんだ…??」とショックを受けたヨーロッパ人も多数いたとか
そして今でも放送される、それらのアニメを見ている自分の子供に「知ってるか~?wwそのアニメ、実は日本製なんだぞ~?ww」としたり顔でウンチクを披露をすると
「何今更そんな誰でも知ってる当たり前のこと言ってんの?ウチの国にこんなアニメ作れるわけ無いじゃん」と子供に心底呆れた顔で言い返され、二度ショックを受けるという…


32:タヌキ(おにぎり) [US]:2021/10/30(土) 09:07:37.53 ID:cvKCdqpL0


フランス人の永井豪好きは異常

 

47:カツオ人間(やわらか銀行) [DK]:2021/10/30(土) 09:17:11.80 ID:80MXFqWs0


現代でグレンダイザーをこれだけ好きなのも凄いな
リアルタイムで見てた50代とか60代ならわかるけどさ

 

53:はのちゃん(埼玉県) [US]:2021/10/30(土) 09:19:39.29 ID:FPhDT5Mk0

>>47
つーかお偉いさんが諸にその世代なんだろ


56:ティーラ(光) [ニダ]:2021/10/30(土) 09:23:48.68 ID:38m+J5jz0


こーゆーのは日本のお家芸だと思ってたんだがなぁ。。

 

64:ポッポ(東京都) [US]:2021/10/30(土) 09:32:00.89 ID:Ij5ZBY1E0


さすがにウケる層が狭すぎるのでは・・・?

 

76:はのちゃん(埼玉県) [US]:2021/10/30(土) 09:37:59.48 ID:FPhDT5Mk0

>>64
日本だと人口が多い団塊ジュニア世代直撃するんで
それなりに売れる
フランスだと視聴率100%アニメだから
おっさん需要でも日本より売れる


97:マカプゥ(熊本県) [US]:2021/10/30(土) 09:57:57.87 ID:GlQcmGjx0


鋼鉄ジーグはサボテンにしか見えなかった

 

98:カナロコ星人(光) [DE]:2021/10/30(土) 09:58:06.66 ID:lRPfeIwo0


鋼鉄ジーグは無いのか

 

103:セントレアフレンズ(埼玉県) [SG]:2021/10/30(土) 10:01:52.69 ID:pTxxFe9Q0


イタリアで人気あったんじゃないのか

 

115:ハギー(東京都) [CN]:2021/10/30(土) 10:19:47.02 ID://A/GPYF0

>>103
それ鋼鉄ジーグ
グレンダイザーのような人気作は放送権料が高いから買えなかったらしい
まあ無許可でマジンガーZを放送した韓国の国営放送KBSが最強なんだが


111:801ちゃん(ジパング) [US]:2021/10/30(土) 10:06:44.90 ID:UqF5dOFL0


永井豪ってとっくに死んでるかと思ったら
最近の画像も意外に若くて驚いた。
当然年は取ってるけど、そんなにヨボヨボ爺さんでもない。
マジンガーZとかゲッターロボとかの頃は20歳そこそこだったんかな。

 

113:ミルーノ(光) [JP]:2021/10/30(土) 10:15:21.07 ID:jwUsh+XV0


外人が作った鋼鉄ジーグの実写映画。
ロボットではないんだが斬新な解釈ですごく良かった。
Amazonプライムで見て気に入ったからDVD買った。

 

125:藤堂とらまる(東京都) [US]:2021/10/30(土) 10:27:17.03 ID:vUep5eYX0


グレンダイザー特別イベントってのが未だに開催されてることが驚きだわ

 

126:まゆだまちゃん(大阪府) [ニダ]:2021/10/30(土) 10:28:39.51 ID:hpDbjEpX0


当初は兜甲児があしでまとい
のちにスペイザーに乗るようになって 強力な味方に。
のちに妹もドリルスペイザーに。

 

135:パーシちゃん(東京都) [CN]:2021/10/30(土) 10:37:57.06 ID:rNB4ugGG0

>>126
なんで功労者の兜甲児が軽自動車みたいなTFOに乗せられてるのか理解できなかった


138:カーくん(大阪府) [US]:2021/10/30(土) 10:41:40.68 ID:gm/lYxBl0


中東でも大人気だったのは、主人公が一般人とか貧乏叩き上げでなく、王族の王子様が大活躍するストーリーだったのが文化的にも合っていたと聞いたな

 

150:光速エスパー(大阪府) [US]:2021/10/30(土) 10:52:22.86 ID:TLhF2VNg0


フィリピンではボルテスVが過去超人気すぎて主題歌を国家にしてくれとか本気で言ってたし、
日本のアニメは海外では超人気のが多い

 

175:クウタン(千葉県) [EU]:2021/10/30(土) 11:33:20.42 ID:5GJ5cJGb0


イタリアにしてもフランスにしてもグレンダはヨーロッパでやたら人気有るよな
なにが響いたのかは解らないが当時の向こうの子供のハートをガッチリ
日本で言うとヤマトとかファーストガンダム的な人気

 

188:カンクン(東京都) [US]:2021/10/30(土) 11:39:35.27 ID:EnZ0R5kj0

>>175
グレンダイザーは放映権が投げ売り状態だったらしくとりあえず空き枠に突っ込んどくかと欧州最初期の搭乗型ロボットアニメになったから
インプリンティング的に根強い人気になってるんだろう
マジンガーZとかは後になってからの放送だったから受けなかった


168:トラムクン(神奈川県) [PT]:2021/10/30(土) 11:22:52.69 ID:JZKPBDdf0


EDの歌は名曲