巨額の債務を抱えて経営難に陥っている中国の不動産大手恒大グループは、傘下の企業の株式を売却する交渉が成立しなかったことを明らかにしました。売却によって資金繰りを改善させるねらいでしたが、経営はさらに苦しくなるとみられます。中国の不動産大手恒大グループ傘下の不動産管理会社は20日、別の不動産会社に株式を売却する交渉が成立しなかったと発表しました。
交渉相手の会社によりますといったんは株式の50.1%をおよそ200億香港ドル、日本円で2900億円余りで買い取ることで合意したものの、条件が折り合わなかったということです。
この交渉のために香港証券取引所では恒大グループなどの株式の取り引きが停止されていましたが、21日から再開される見通しです。
巨額の債務を抱えて経営難に陥っている会社は9月23日以降、ドル建ての社債の利払い期限を相次いで迎えていますが、現在は30日間の猶予期間にあると説明しています。
ただ、傘下の企業の株式売却が不調に終わったことで、猶予期間の終了が迫る中、資金調達の手段の1つを実現できなかったことになります。
これに関連して会社は「困難さや不確実性などから、財務上の義務を果たせるか保証できない」として、厳しい状況にあることを認めていて、経営はさらに苦しくなるとみられます。
NHK 2021年10月21日 4時55分 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211021/amp/k10013315801000.html
もう楽にしてあげて
終わりの始まりか、、、、
停滞、泥沼になるのは、避けられないだろうなぁ
>>1
中国で商売しようとしてる奴らが悪い
これは最早ダメなやつでは?
>>16
寧ろ持った方かと…
>>18
まあ10年持ったのは素直にすごい方だと思うぞ
自力で復活できない企業は見捨てるアルよ
まぁ泥舟の紙屑なんか買うやつおらんわな
どーせ買ってもすぐ沈んで消えるし
1>傘下の企業の株式売却が不調に終わった
その話は聞いている。なんか、「恒大」は必死にもがいている。
その努力は、まあ認めよう。(方向が間違っている、とまでは言わない。)
>>26
デキレースだと思うぞ
23日が猶予だったかな。どうなるかな
中国国内の権力闘争の飛び火やで
デフォルトは今週の土曜日か
おもしろい週末になりそうだ
恒大グループデフォルトという壮大な実験で中国という国家で連鎖的に何が起きてどうなるか確認しないとな
日米の株式相場が思ったよりも荒れなくてつまんねーな。
>>45
日本のバブルが崩壊した時、欧米の株価は無反応だったよ
>>45
中華の土地は全部国有だから飛んでも大した影響ねーしな
上モノだけでしょ資産と呼べるのは、それも要らなくなったら中共に放り投げて捨てるだけだし
だから今あっちは放置された建物だらけでゴーストタウン状態なんやろ
>>45
この前のニュースで一旦折り込んだんじゃないの?
本当にとんでもあまり動かないかもね
>>50
ゆっても新興国だから予想外の飛び火が無いからね
欧州企業がぶっ飛ぶと話は変わってくるが
ドイツ銀行ですら直接売却以外は無風状態だもの
債券価格が暴落してるならそれ買い取って償却すれば着金なんてほゞチャラだろうに
なんか、リーマンブラザーズの悪夢の再現ぽい雰囲気だな
>>46
経済破壊力はリーマンブラザース以上かともいわれてる
>>46
リーマンショックって言ってるけど、本来はサブプライム問題。
サブプライムであって、本当の優良物件の価値まで毀損したわけじゃないから。
業界二番手の恒大グループの資産が毀損してるってことは、そのレベルで済むはずがない。
株売ったあとに潰すんやろ?
まああの国は最近債務者、債権者を両方弾圧するわけのわからない事をしてたからいざとなったら強権である程度乗り切れるだろ
それよりも日本は中国依存を早めに東南アジアに切り替えて他山の石としなければならない
身売りしないと死ぬのはわかってても、最期の瞬間まで自分の価値を過大評価してたせいで時機を逃して死ぬ
リーマンブラザーズもそうだった
サブプライムの時は、リーマン破綻を皮切りに、「ドルだと思ってたマネー」が大量に消失したから大騒ぎになったけど、
中華不動産バブルの主役は人民元で、これは基本的に閉鎖空間で囲われてるから、爆発しても被害は限定的かもしれないのが希望か
不動産バブル崩壊は
日本→韓国→中国
順に起きると思っていたが中国が韓国より早かったか。
韓国の粘り腰は凄いが、このままだと最大に膨らませてからの崩壊になるぞ。
日経とかあんだけ
中国中国、いま中国がアツい!
とかやってたのに