日本仕様 
OS:Android 11 
CPU:MediaTek MT6833V 
内蔵メモリ:RAM 4GB/ROM 64GB 外部メモリ最大1TB(microSDXC) 
ディスプレイ:約5.8インチ TFT HD+(720×1,560ドット) 
通信方式:5G/4G(LTE) 
UIM:nanoUIM 
アウトカメラ:約1,300万画素(F1.9) 
インカメラ:約500万画素(F2.0) 
Bluetooth:バージョン5.0 
バッテリ容量:4,000mAh 
生体認証:顔認証 
その他の機能:おサイフケータイ、防水/防塵、FMラジオ 
サイズ/重さ:未定/未定 
https://news.mynavi.jp/article/20211006-2005660/
https://news.mynavi.jp/article/20211006-2005660/images/005.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20211006-2005660/images/006.jpg
海外仕様 
ディスプレイは6.6インチ、解像度は1080×2400、アスペクト比は20:9、PPIは339ppi、リフレッシュレートは90Hz。 
右側側面に指紋認証センサー。 
背面カメラは、48MPのメインカメラ、5MPの広角カメラ、2MPの深度センサーのトリプルカメラを搭載している。 前面カメラはディスプレイ上部にV字型ノッチ8MPカメラが搭載されている。 
バッテリー容量は5000mAhと大きい。 
価格は250ドル前後。 
https://b.hatena.ne.jp/entry/4709340925486114882
https://i.imgur.com/pCLoaZE.jpg
CPUだけ同じ模様
これで2万くらい?
削りまくったなw
1円でばら撒くから原価もっと下げろ的な感じか?
>>10
商品券5万もねw
これは酷いwww
全くの別物に同じ名前は止めろ
日本国内仕様でサムスンのロゴを入れないのはなんで?騙してるの?
FMラジオってwwww 
終わってんな日本
>>24
通信インフラ死んだとき使える
韓国にはまともなラジオ局無いから分からないのかな?
Aシリーズは一括1円とかで配る用だろ
海外版より大幅劣化とか1円以外じゃ論外
まあ誰も買わないからね
S21に外部メモリついてないのに、これはついてんの?
ドコモの抱き合わせ商法で売られるやつか
こうやって差をつける事になんの意味があるんだ?
実質無料配布用なんてこんなもんだろ
いやこれめっちゃ安い奴だからええだろ
そりゃsシリーズとnote以外のGalaxyなんてクソだろ 
安いんだ氏
画面がHDクラスなのがいまいち。すくなくともFULLHDがあればなぁ
こうやってタダで配る用なのも日本の販売数になるんだよな
安物にしてもA52が投げられてるのにこんなん出す意味ある?
>>119
らくらくスマホでいいと思うけど、店員がやたらギャラクシー買わせたがるらしいな
少し性能いいくらいじゃみんなiPhone買うんだから、スペック落として格安でばら撒くしかないだろう

