1:昆虫図鑑 ★:2021/10/03(日) 08:42:03.53 ID:CAP_USER


【北京=三塚聖平】総額33兆円の巨額負債を抱えた中国不動産大手「中国恒大(こうだい)集団」の経営危機が深刻化しているが、中国の不動産業界では同社以外にも資金繰りに窮する大手企業の存在が指摘される。「第2の恒大」となることが懸念されており、習近平政権も混乱が市場全体に波及することを警戒している。

9月下旬、中国不動産大手の「融創(ゆうそう)中国」の経営状況への懸念がにわかに高まった。中国メディアによると、同社の浙江省紹興市にある子会社が、住宅販売が落ち込んで資金繰りも悪化しているとして地元当局に支援を要請したとされる書簡がインターネット上に流出したためだ。同社本社は声明を発表し、子会社幹部が作った文章だということは認めつつも、「政府に要請はしていない」と主張。事業運営は正常だと強調するなど懸念払拭に努めた。

業界4位という同社は、今年6月末時点の負債総額が約9971億元(約17兆2000億円)に達する。不動産市場の過熱を警戒する習政権の規制強化で、恒大に限らず業界全体で経営環境は悪化している。中国政府は昨年夏、資産に対する負債の比率を一定範囲内に抑える措置を打ち出しており、こうした政策変更で不動産会社の資金調達が難しくなっている。

工業団地の開発を主に手掛ける不動産大手の「華夏幸福」も9月上旬までに、既に期日を過ぎている計800億元(約1兆4000億円)を上回る社債の元本や利息の支払いができていないと伝えられる。業界内で連鎖的に資金繰り悪化をもたらす事態も懸念される。

規模が小さい企業はより厳しい状況とみられ、年初から9月5日までに274の不動産会社が経営破綻しているという。1日平均1社のペースで消滅している計算となる。

習政権も、不動産市場全体の混乱を防ぐ姿勢を鮮明にしている。中国人民銀行(中央銀行)は9月下旬に開いた金融政策委員会で、「不動産市場の健全な発展や、住宅消費者の合法的な権益を守る」との方針を確認。同委で「不動産」に触れるのは異例だという。

ただ、習政権は「共同富裕」を掲げて貧富の格差解消に重点を置いており、個別の不動産会社の救済には乗り出さないという見方が根強い。融創中国トップの孫宏斌氏は8月末に、今年後半の業界の状況について「悲惨となることが見込まれる」と指摘している。


https://news.yahoo.co.jp/articles/2fa9fbc2fc5495f5179f4e0fe6b7c15cca9f27f5

 

3:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/03(日) 08:44:07.53 ID:4wBzdG/l


そもそも土地が国有の社会主義で不動産屋をすること自体がリスク高い

 

4:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/03(日) 08:46:39.29 ID:xxvMs4tT


これは共産革命くるな

 

6:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/03(日) 08:47:58.96 ID:7MUw39Ng


>習政権も、不動産市場全体の混乱を防ぐ姿勢を鮮明にしている。中国人民銀行(中央銀行)は9月下旬に開いた金融政策委員会で、
>「不動産市場の健全な発展や、住宅消費者の合法的な権益を守る」との方針を確認。同委で「不動産」に触れるのは異例だという。

何もやらないだろと思ったら、次の行でそう書いてあったw

 

10:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/03(日) 08:51:28.99 ID:p899RS+k


第一の恒大が大したことない件

 

12:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/03(日) 08:51:46.51 ID:Royrff7V


独裁国家らしい力技のハードランディングが見れるか
それとも世界の希望を背負って着地失敗の空中分解が待っているのか
いずれにしても見物

 

13:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/03(日) 08:52:13.20 ID:N1d4FJ7e


政府、中共も隠蔽体質だが、
民間のどこも真面目に帳簿をつけているはずがない
収集がつかない事態までいくよ

 

15:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/03(日) 08:52:38.40 ID:T6VhTQAW


中国なら誤差の範囲内だろ。(・ω・)

マスゴミも中国凄いの大合唱だし。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

 

21:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/03(日) 08:56:17.01 ID:bnacNtpR


党主導の計画倒産だろ

 

22:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/03(日) 08:56:40.86 ID:y7K4DtVI


ある程度の規模になったら経営者が博打打ちだとヤバイって話。

 

25:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/03(日) 09:01:11.80 ID:7MUw39Ng


サプライヤーというか関連企業、全部潰れたら失業者がスゴイよね
軍閥みたいなのできるとヤバイw

 

29:チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE :2021/10/03(日) 09:02:56.55 ID:N8LP6wFn


中国ってどんどん金回すのよねー

 

30:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/03(日) 09:03:08.77 ID:i4PVyBaR


共産主義ってそもそも財はみんなのものじゃねーのか?

 

37:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/03(日) 09:05:42.92 ID:bnacNtpR

>>30
党上層部のものです

31:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/03(日) 09:03:14.45 ID:jz/TlA2x


来週あたり中国で突然の不動産価格下落って日本のニュースで報道になるだろうな

 

34:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/03(日) 09:04:34.45 ID:WVhPlD4i


既に全人口の3倍とも4倍とも言われるだけ建設済みだから、
ディベロッパーは数社残して廃業だろ、中共はそうすべく規制してるし、
人材は、不動産サービス(売買・保守・監視)へシフトで余りは工場勤務だな。

 

41:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/03(日) 09:06:21.26 ID:uxukJtx2


人民服着て自転車漕ぐ生活に戻るだけ

 

44:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/03(日) 09:06:46.17 ID:NjZvsu7u


国有地を貸出していただけ

 

50:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/03(日) 09:09:22.36 ID:HiUpIrzV

>>44
それとお金の話は無関係、外資関連は特にな

58:こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI :2021/10/03(日) 09:11:30.91 ID:1OsQGMVC


>>1
中国政府が救わない、のは知ったこっちゃないですが、
それで経済大丈夫なのかね。

 

56:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/03(日) 09:11:04.37 ID:i2U0XJm8


未完成の物件を完成しましたって無理やり引き渡したらだめか?

 

63:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/03(日) 09:12:57.93 ID:SdN+Cuh2

>>56
利払いできない場合現物支給でお茶を濁すって話は既にあったろ
電気ガス水道等のライフラインはまだ繋がっていない物件もあるらしいがw

59:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/03(日) 09:11:45.45 ID:vn7HDxKW


中国で不動産って70年後には国に返さなあかんねやろ?

 

61:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/03(日) 09:12:00.69 ID:jz/TlA2x


日本だったら政権が飛ぶがキンペーは終身らしいから安泰よ

 

73:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/03(日) 09:15:36.04 ID:ev1V+Teh


中国人は自分のマンション買うんじゃなく
あくまでも投資用に購入するから自業自得

 

67:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/03(日) 09:14:03.13 ID:sWW3VYkS


色々とツケが廻って来た感ある