
ハイルーフPA エンジン、パワーステアリングなどを標準装備のスタンダードモデル。
エコカー減税 取得税60%減税 重量税50%減税
(3AT車)
ハイルーフPA スペリアホワイト(26U)
エンジン標準装備ほんとすき。
— 霧生真🌈百鬼夜行展7/15~20 【MISSTIX】🎨 (@Kiriu_Makoto) July 18, 2025
やっぱスズキって、誤植もスズキだよな(語彙力) pic.twitter.com/zrmPf3vaLZ
エンジンをオプションにして外せれば取得税と重量税がゼロに出来るのに何故やらないのか。
— ウッチー (@LLhdnQMd6qunJxe) July 18, 2025
スズキらしくないぞ。
これは新手の節税対策。
— 霧生真🌈百鬼夜行展7/15~20 【MISSTIX】🎨 (@Kiriu_Makoto) July 18, 2025
鈴菌感染してる税理士を顧問に迎えよう|д゚)ノ
フィットシャトルのCMで高田純次さんが「なんと、タイヤも付いてくる!4つも!」って言ってたのを思い出しました。
— チラシの裏 (@014Arx) July 18, 2025
純さんwwwナイス配役ですね✌️✌️
— 霧生真🌈百鬼夜行展7/15~20 【MISSTIX】🎨 (@Kiriu_Makoto) July 18, 2025
夏は暖房•冬は冷房でエアコン完備。
— 長瀬少佐 (@majornagase) July 18, 2025
熱中症or凍傷対策にも是非!()
— 霧生真🌈百鬼夜行展7/15~20 【MISSTIX】🎨 (@Kiriu_Makoto) July 18, 2025
パワステは高級装備!それがなんと標準で!
— 佐久間正典@8/16(土)東7ホールD-01a (@suzukigsx1100sl) July 18, 2025
すごい!やっぱりスズキだ!半端ないぜ!
— 霧生真🌈百鬼夜行展7/15~20 【MISSTIX】🎨 (@Kiriu_Makoto) July 18, 2025
エアコンはオプションで、標準装備自然の風!💨
初代アルトは、値段を下げる為にエンジン(だけでなく、灰皿、スペアタイヤも)別売りにする案があったとか…。🤔🤔🤔
— ひでゆき (@monkeyrtproject) July 18, 2025
灰皿を別売りにするのは、分煙社会先取りで先見の明がすごい()
— 霧生真🌈百鬼夜行展7/15~20 【MISSTIX】🎨 (@Kiriu_Makoto) July 18, 2025
エンジン無しは運転席に人力用のペダルでもあるんかねw
— Neo (@Neone248650) July 18, 2025
やっぱりハリボテエブリィ(JRA全面協力)
— 霧生真🌈百鬼夜行展7/15~20 【MISSTIX】🎨 (@Kiriu_Makoto) July 18, 2025
エンジンブレーキも標準装備
— たけひこ (@CxPld9fnAVYjNmA) July 18, 2025
パーキングブレーキは高級装備です()
— 霧生真🌈百鬼夜行展7/15~20 【MISSTIX】🎨 (@Kiriu_Makoto) July 18, 2025
エアコンの誤植なんでしょうけど、スズキだとひょっとして?とかw
— やまだっち (@yamaddacci) July 18, 2025
今時エンジンついてない車が増えてきてるんでねー(震え)
— Signing和Cafe 西尾茶屋の中の人 (@u_screate) July 18, 2025
ある意味、ガワだけ買えてエンジンは好きなの積める仕様は良いかも
— あずみんモン太 (@WasabiRider) July 18, 2025
エンジンが標準装備なんて…
— 双衝 碧依(Aoi Souzuki) (@Mayoi_HIme2012) July 18, 2025
なんて贅沢な!
(褒め言葉)
同じくスズキの誤植だと、私は「霊媒を使用したエアコン」が好きなんだよな。 https://t.co/dOhfds0Hr2 pic.twitter.com/8PVdDEkdA0
— 赤松先任曹長 (@akamachu) July 18, 2025
スズキキャリイ(DB41T)の物だったと思う。
— 赤松先任曹長 (@akamachu) July 18, 2025
スーパーチャージャーとエアコンが両方つけられる代わりに、エアクリの整備性を犠牲にした良い車だった。
せっかく多くの方が見に来てくれてるから、センチュリーの取説から好きなページを紹介するゾ!
— 赤松先任曹長 (@akamachu) July 19, 2025
・クソダサ改造例
・不幸にも黒塗りの
高級車に追突してしまう
・絶対エロい女 pic.twitter.com/LTpDxRVBdr