女性を馬に見立てるゲームなども禁止した方がいいと思います。 https://t.co/yoJJFWxAxZ
— Koichi Kawakami, 川上浩一 (@koichi_kawakami) July 22, 2025
川上 浩一(かわかみ こういち、1960年〈昭和35年〉 – )は、日本の遺伝学者、分子生物学者。国立遺伝学研究所教授。理学博士(東京大学)。トランスポゾンを用いたトランスジェニックゼブラフィッシュの作製法の開発に成功した。ゼブラフィッシュ国際学会(International Zenrafish Society)(2014-2021)及びゼブラフィッシュ疾患モデル学会(Zebrafish Disease Models Society)(2014-2021)の創設理事を務めた。学術誌eLife編集委員(2020-)。
国際的なゼブラフィッシュ研究への貢献が認められ、2021年、欧州ゼブラフィッシュ学会(European Zebrafish Society)から1995年度のノーベル生理学・医学賞を受賞した研究者の名前を冠したクリスティアーネ・ニュスライン=フォルハルト賞(Christiane Nüsslein-Volhard Award)を受賞した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E4%B8%8A%E6%B5%A9%E4%B8%80
ウマ娘を禁止しろとか叫んでる学者。なんと護憲派で草。民間の創作、商売を禁止に追い込む言動をする人がまさか護憲派なはずが・・・。どうやって表現の自由と整合性をとるんだ・・・。
— もへもへ (@gerogeroR) July 23, 2025
いや「私が嫌いなものには権利などなく人権もない」と思ってないと無理。
ワールドカップ見させてくれたのウマ娘なんだけどな
— ますたあ らんぷてぃ (@nyopippi) July 23, 2025
感謝せい!
あれでしょ、◯◯教でいうところの
— badman/まっきー (@badman_tottori) July 23, 2025
「汝隣人を愛せよ」
※ただし教徒に限る
※教徒でも異端派は隣人と認めない
※異端かどうかはこちらで決める
みたいな
・護憲派と自称すればチヤホヤされるからそう自称しているだけで、憲法を守ろうだなんて全く考えてない
— 電子煙草は高い (@AioN191398) July 23, 2025
・憲法とは自分達だけを守るものであり、敵視する概念を守るものではない
・敵視する側には権利なんて一切無いに決まってるだろ、ブァ~カ!
どれでも好きなのをどうぞ
護憲派ほど多様性が大嫌いですからね。
— やぶさめり (@yabusameri) July 23, 2025
最後の一文が全ての気がしますけどね
— 木村嘉典 (@MKJ9vI2qIuA8GxN) July 23, 2025
護憲派の人たちは、「9条」が好きだから護憲なだけで、
— 月半 (@ddd_aaa_abc1) July 23, 2025
基本的に法律を守る気はないので。
法律より、自分の気持ちが正義。
「北朝鮮の憲法」の護憲派なのかもしれない pic.twitter.com/gdnsMZMm7w
— 仮仮 (@hironomaru11) July 23, 2025
護憲派って⑨以外は読まないからなぁ
— 筆欠 (@7thheavenGamer) July 23, 2025
アノ界隈は殆どソレ🚩
— 裏見魔太爾朗 (@WaK3KqnS9huzSp6) July 23, 2025
自分が気にくわない相手だと人権すら吹っ飛ぶ倫理観ですわ😩
この学者、専門とは全然関係のないことばかり投稿してますね。
— わすれとんかち (@dorafan2112gma1) July 23, 2025
そりゃ思ってるんじゃないでしょうか。
— 兎に角@中二病女子 (@121384tonikaku) July 23, 2025
これはもはやカルト pic.twitter.com/lNo4I6lvee
— くまんはちべえ (@kumanhatibei) July 23, 2025
護憲(私に都合のいい条文だけ守る)派
— きゅうび (@kyubitalefox) July 23, 2025
かもしれない。
天皇に関わる条文とか今すぐ無くしたいでしょ
要するに「リベラル」ですナ。
— WarAtSea2 (@WarAtSea2) July 23, 2025
独裁者として全てを思い通りにしたいけど、それはそれとして正義の聖人としてのポジションが欲しい
— 如月 (@abisu009) July 23, 2025
という極大の矛盾
カトリックの総本山のイタリアですらトロッター(戦車競争)に屈して存在を黙認するのに、世界最大の馬券売り上げ国の日本で競馬文化から生まれたゲームを規制なんて出来る訳ないんですよねえ…
— 呂宋兄弟@VIPRPG (@luzon_brothers) July 23, 2025
ウマ娘をアプリなりアニメなりで、ちゃんと見てたら、普通の熱血スポ根作品だと気づくはずなんですよね
— ポイントスフィア 2nd (@2nd76440990) July 23, 2025
結局、見た目だけで判断してイチャモンつけるエアプな人ってことなんだろうなぁ
それでよく護憲派のリベラル活動できるよね
あのポストに賛同してる連中も言わずもがなだけど
「表現の自由を守らなきゃ」という一般人の意識を高めているので
— 99coins (@99coins_1up) July 23, 2025
一周まわって護憲派