石破さんの顔入りポスター、地方議員に配っても誰も貼らない。これが答えなんですよ。
— 経済評論家 渡邉哲也 (@daitojimari) July 22, 2025
参院選(20日投開票)は終盤戦に突入し、与野党党首が全国を飛び回り票の掘り起こしを図っているが、石破茂首相(自民党総裁)が応援演説で各地を訪れる回数は、過去の参院選の歴代首相と比べて少ないペースとなっている。首相の応援演説は支持拡大や組織のテコ入れにつながるため地元が歓迎するはずだが、今回の参院選では自民の地方組織から「石破首相が来れば票が減る」とのささやき声が漏れている。
「正直、日ごと自民の票は減っている。もっとはっきり言うと、首相と閣僚が回るたびに減っている」
自民の青山繁晴参院議員は14日、東京・有楽町で行った自民候補の応援演説でそう吐き捨てるように語った。首相は16日に大阪に入る予定だが、大阪府連関係者は「青山氏は府連会長なのに演説会場に顔を出さないのではないか」と頭を抱えた。
首相の不人気ぶりへの懸念は各地から聞こえてくる。こうした状況を反映してか、首相が応援演説に赴くペースは、令和元年参院選の安倍晋三元首相や4年参院選の岸田文雄前首相に比べて少ない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1885732baf9d149aafffe819d83d11f44892914
岸田さんの頃は地元で見ましたが、石破さんのポスターを地元で見た記憶がないですね…
— 冥き黎明 (@kurakireimei) July 22, 2025
そういえば都内でも見たことないな。。
— うさこ (@usakonoura) July 22, 2025
ダーツバーなら需要ありそう
— takeharu (@springofbamboo) July 22, 2025
これホントに見たことないんですが…
— かずやん (@kazuyan30) July 22, 2025
参院選の終盤、石破さんのポスターが候補者のビラで隠されるなんてこともありましたね。
— しんじょー (@shutendogeJP) July 22, 2025
支援者から「首相のポスターなら外してくれ」と苦情が寄せられたからだそうです。https://t.co/xzYaQcXfMl
そういえば、最近地上波見てないので疎いんですけど、【自民党総理グッズ】って石破饅頭とか作ってるのw?
— にゃんこの下僕★ネ申 (@Nyankonogeboku) July 22, 2025
よく分からないけど、風水的に悪そう
— ぽちゃこ (@35VG96tN3BdgK7o) July 22, 2025
コーヒー吹いたわ
— フール (@910kiki) July 22, 2025
反ゲル現象
— 噛みねこ (@niemineko98055) July 22, 2025
そう言えば、ポスターみないですね
— ごっち たまご丸 (@tamagomaru8) July 22, 2025
総裁選のときの
— 進撃の日本人@リヴァイ班 (@teamlevijp009) July 22, 2025
地方議員はいずこに
石破のポスターなんて見たら嗚咽します
— RNムシケン (@mushiken_1208) July 22, 2025
華がないですからね。
— ぱすかる・エードラー・フォン・アライグマ🦝⚔ (@araigumapasukar) July 22, 2025
魔除けにならないかな?
— 温泉好きカピバラ (@wr2KtQSaerCMlQV) July 22, 2025
それシンプルに、地元の支持者に石破さんに対する苦情を言われまくってる結果ですよね。
— 森林猫 (@StoatTail) July 22, 2025
つまり、直接耳に入る国民の声は、反石破
ここは、広島の地方の街ですけど、自民党の事務所は貼ってないですね。市内で2枚見ただけです。
— T➖C (@Cimacchi) July 22, 2025
地方ですが石破のポスター見なかったですねえ。
— うめにゃん(umenyan) (@umeyan14) July 22, 2025
安倍さんのときはあちこちに貼ってあったのに。