1:名無しさん




養老ランド(ようろうランド)は、岐阜県養老郡養老町にある遊園地である。

養老公園に隣接する遊園地でる。1972年(昭和47年)6月25日にボウリング場の養老ボウルとして開設され、1973年(昭和48年)7月に遊園地を併設し、養老ランドとして開園。

1996年(平成8年)に屋内にゲームコーナーなどが設けられた。

遊戯施設はほぼすべてが子供向けである(0 – 3歳児は保護者が付添で必要となる。一部年齢制限あり。)。屋内施設(旧・養老ボウル)としてメリーゴーラウンド、ゲームセンターなどが、屋外施設としてメリーゴーラウンド、フラワーカップ、ゴーカート、観覧車、モノレール、釣り堀、新幹線などがある。これらの遊戯施設の多くは有料であり、種類によって料金は異なる(0、1歳児は無料)。

遊戯施設以外にはレストランひまわり、動物ふれあい広場、養老天満宮[2]がある。

かつては名鉄モ767電車、C12 208蒸気機関車、ワム94283貨車、ワフ22184貨車が静態保存されていたが、1990年代に撤去された。モ767、ワム94283、ワフ22184は解体された。C12 208は1994年(平成6年)2月に大井川鉄道(現・大井川鐵道)に部品取り機として売却された。2007年(平成19年)にボイラーをC56 44に転用。2015年(平成27年)に千頭駅へ移動し、「パーシー」に改装された。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A4%8A%E8%80%81%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89