「とっとこハム太郎」のロコちゃん役、「ふたりはプリキュア」のポルン役、「金田一少年の事件簿」の金田一二三役、「ケロロ軍曹」の西澤桃華役などで知られる、声優で歌手の池澤春菜(49)が8日、自身のX(旧ツイッター)を更新。バスの中でのトラブルをつづった。
池澤は「バスの中で、降車ボタン押さずに降ろせと怒る乗客が。運転手さんが『降車ボタンを押してくださいね』と言ったら『お前嫌味ったらしい言い方すんな!』と絡み始めた」と投稿。
これを見ていた池澤は「あんまりなのでつい『うるさいから早く降りてください。バスは待ってるんです』と怒ってしまった」と指摘するも「反省 もっと穏健な言い方をするべきだった 普段は注意することはあっても、声を荒げることはないのに」と落ち込んだ。
「その人が小さい女の子を連れていたことがショックだった 子供の目の前でこんな恫喝をするの?」といい「そしてその子の目の前で、わたしはお父さんを叱りつけてしまった 良くなかった」と、子供にその姿を見せてしまったことを悔やんでいた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/03/08/kiji/20250308s00041000099000c.html
気が強そうなんだよな池澤。
>>4
剥き身の日本刀って言われてた
すれ違いざまに斬られても気づかないほどの切れ味だと
この反省の言葉がさすがセレブ作家だと思う
最近の作家でここまで思考を伸ばすひとは多くないだろ
この人お嬢様だったよね
バスなんか乗るんだね
トラブルは見て見ぬふりするのが危機回避能力の基本
>>5
キチガイ相手に普通の人間がなにを言っても損するだけだもんな
いや、子供のためにも良いだろ
この声ならむしろ怒られたいだろ
花澤香菜と間違えられる人か
誰かが押したらええねん
入院中にナースボタンを押せばいいのに大きなやたら響く声で「助けて~」って叫び続ける爺
1日中なので無視されるようになると「殺させる~」ってずっと叫んでた
それにキレて「うるせー!」って叫ぶ爺が現れたから2泊3日の入院中ずっと「殺させる~」「うるせー!」が廊下に響いてた
この人はポリコレ民だから近寄らないほうがいい
>>26
それ父親じゃない?
母親は元旦那(池澤父)の従姉妹に二十年近く嫌がらせされて裁判沙汰だわ、妹は離婚して育児インフルエンサー目指すもアレコレやらかしてるわで一家というか一族でまともな人がいない印象がある
みんなカリカリしすぎ!
バスの仕組みがわからんけど、各駅停車ちゃうんか?アレ
>>38
バス停で待ってる人が誰も居なくて降りますボタンも押されなければスルーだよ
>>38
バス停に待ってる人がいない状態で降車ボタンを押されてない状態なら止まる意味が無いし
>>38
うちの地域の市バスは降りる人いなくてバス停に人いなかったら「通過します」って車内アナウンス出して止まらないことがある
>>1
もう49歳か
ケロロ軍曹の西澤ももか役しか知らんけど
そんなんでキレてもな
バカはいつ降車ボタン押すかだけ考えて生きていけばいいのに
>>89
自分は乗ったときから何個先かチェックして
3つ前くらいになったらもうドキドキして押しそびれないか心配してる
いざ次になったら他の人が押さないか10秒くらい待ってから
他にいなかったら押す
結構気を遣うよね
お父さん有名な方やね
運転手も一言余計だろ
>>107
じゃあなんて言えばいいんだよ
悪くないのに謝ればいいのか?
これ自分が押し忘れたのを誤魔化してキレてるだけのやべーやつだろ
意味わからん理論でキレ散らかしてるやつ身近にいるわ
同じやつらで村にでも住んどけばいいのに人の里に降りて来ないで欲しい
状況がよくわからんが
ボタンを押さなかったため停留所を通過して降ろせと怒る乗客
「降車ボタンを押してくださいね」
「お前嫌味ったらしい言い方すんな!」
この時バスは停車してるの?
>>131
おそらく子連れが停留所に着く前に口頭で降りますと伝えたんだろ
それに対して運転手が口頭ではなくボタンを押して下さいと言って、子連れはそれが気に食わなくて文句を言い始めた
停留所についても子連れが延々と文句を続けていて発進できないから声優がさっさと降りろと注意した
>>164
そりゃさすがに想像がすぎる
まだ停留所着いてないなら子連れが怒る必要ないじゃん
通りすぎたから怒ったんじゃないの
>>179
降りる人いないと、降車側のドア開けないから降りれなくて揉めた可能性ある
「降車ボタンを押してくださいね」に嫌味成分を感じないんだが
ただの注意だろ「ボクちゃん、ボタン押し忘れたんでちゅか~」とでも言ってるわけでもあるまい
どういう思考回路で小さい子供を連れながら理不尽に怒鳴ったりイキったり出来るのか本当に謎
周りの奴らが俺にビビってるのすげぇだろwって子供にアピールしたいのかね?
ボタン押さないでいきなり降ろせって怒られたら
バスの運転手もイラッとするだろ
バスの乗り方分からん
>>1
でも降りますって口で言ったら何故ダメなんだ?
昔、小銭足りなくて赤信号で万札両替して貰おうとしたら
運転手さんに滅茶苦茶キレられてしょんぼりしたから
なんとなく、男の方の気持ちも分かる
花澤じゃないのか、、、