1:名無しさん




経緯説明

以前より当該アカウントは山形県の米農家で違法な燻蒸処理が行われていたと主張
批判を浴びて一部ポストを削除したが、今回の反論文を掲載して自らの主張の正しさを再度述べている

以下要約

投稿者は、収穫後の薬剤燻蒸が違法であることを知らずに発信したことで炎上し、事実確認を行った結果、燻蒸が一部で行われているという証言を得たと主張している。

投稿の削除理由は、通報の脅しを受けアカウント停止を避けるためだったと説明。農家との信頼関係から、情報源の証言は信頼できると考えており、慣行農業の安全基準とは異なる視点を持っていると述べる。

違法燻蒸の背景には、虫の発生による大規模廃棄のリスクがあるとの推測を示し、問題を単なる個人の違法行為ではなく、社会的な問題と捉えている。

また、投稿者は誹謗中傷を受けたことに憤りを示し、農協や農家が調査すべきだと主張。証拠の提示を求める声に対しては、一般人に調査能力はなく、物的証拠も残りにくいと反論。

地域特定を求める場合、攻撃目的でないと確認できれば情報提供を検討するとし、今後は批判には応じず、誹謗中傷には対抗措置を取ると宣言している。