#マツコの知らない世界
— SPACE SISTERS (@akunotsubo) February 12, 2025
これたしかエラー品じゃなくて70年代のたのしい幼稚園まんが版にせウルトラマンの商品化だったと思うのだが・・・まあいいか pic.twitter.com/ERgJMHtTnN
ソフビの世界
1000体以上のソフビを所持する真実一郎さんとソフビ作家の親方さんが登場!
古き良きヴィンテージソフビから最新のインディーズソフビまで
幅広くソフビの魅力について語っていただきました。
あなたの家の押し入れにもお宝が眠っているかも!?
https://www.tbs.co.jp/matsuko-sekai/archive/202502111/
ウチにあるマン兄さんは多分ガチのエラー品
— SPACE SISTERS (@akunotsubo) February 12, 2025
10万くらいくれたら売る(黙れ pic.twitter.com/0JbBXLMLbb
ぼくは見たんです信じてください」ということでなんとか異次元本棚から元ネタ発掘しました〜褒めてw
— SPACE SISTERS (@akunotsubo) February 12, 2025
このまんがはセブン終了から新マン登場前の1970〜71年のもので掲載時はカラーでセリフにあるとおり真っ赤に銀(グレー)模様だったんです信じてくださ(謹慎 pic.twitter.com/xMBuelN1Iq
あー、そういう
— エノマーXX (@gussemedaisuki) February 12, 2025
ウルトラマンエースのパクリでウルトラエースが紹介されてたり、情報ガバガバ過ぎんかw
ここで元ネタ(近年単行本化)を幻夜之境から引っ張り出せなかったので自分の負け(だれとたたかっているのか
— SPACE SISTERS (@akunotsubo) February 12, 2025
それはそれとして国産金型工場の話は新情報が出るたびに深刻になるなぁ(悲 pic.twitter.com/ql1Kh5pN1e
ウルトラエースの紹介とかは確か本元と順番が逆っしたよね〜
— かっぴ@ガンサー (@KSxxlotus) February 12, 2025
最初は”え、こっちが正解なの??”ってなっちゃいましたけどw
明らかにエラーじゃなくて、意図的な赤銀の配色逆転ですよねえ。
— 夢浦忍 (@Y_SINOBU) February 12, 2025
マルサン・ブルマァクのソフビは
— よすだ@サブカルクソライダー (@nOnKXm0uRLsQLD4) February 12, 2025
海外版も含めて
今だに発見されていない
未知のソフビがある気がしてならない…
顔が(ほぼ)赤いウルトラマンと言うと、ゼアスを思い出しますが、エラー品のソフビでこういったものもあったんですね〜。勉強になります☺
— 藤沢マサト (@fujisawaformula) February 12, 2025
真っ赤な偽物……
— S―Y (@SY78049848) February 12, 2025
『ウルトラマンおもちゃ箱』って書籍で酔っ払ったウルトラマンとして紹介されていたのを読んだことがありましたがエラー品じゃなくちゃんとした元ネタがあったんですね!
— 玲-REI- (@sicksa) February 12, 2025
番組見てました。
— J9 (@j9_megu) February 12, 2025
製造工場が3ヶ所しかなく認可おりないから増えない現状がなんだか悲しくなりました。しかし、ガラダの値段にめっちゃでかい声でびびった〜
ウルトラエースとウルトラマンエースの説明も間違ってたような…ウルトラエースが先にあったから円谷側がマン付けたと言う有名な話なのに。パチ先は無理だと思いますが…
— 泉印 (@ma_da_ooo) February 12, 2025
やっぱり同じような疑問を持った人いたか🙄
— ある日の歌 (@aruhino_uta) February 12, 2025
見ててあれ?って思った。 https://t.co/SEdPuepaqs
エラー品なのに値段が安いな、と思ったけどそういう事なのかな? https://t.co/w13O0VVTay
— コトホ@お仕事募集中 (@SSS_KOTOHO) February 12, 2025
最近こう一般人の間違った知識に対して「説明するのが面倒で諦める」みたいな事象が増えてきたよな。それが広まると困るけど指摘したところで冷めた目で見られるから労力に見合わない… https://t.co/hOzaaM5WSQ
— Hate’s(Haze) (@jack_n1991) February 12, 2025
ソフビの専門家であって相手はウルトラマンオタクではないからね… https://t.co/jN9tKPPcZF
— リオ ジークアクスみた (@riosekiei) February 12, 2025
別にマニアじゃ無いが当時を生きているしソフビもいくらか持っている。
— マール (@6sz8V) February 12, 2025
いくら時代が古いとはいえ、この反転カラーは意図的なものでしょう。そもそも成形色が赤な時点で普通の製品作る上ではあり得ない。
例えミスだとしてもここまで酷いのは流石に撥ねられていたはず。 https://t.co/ZsUNlijjc3