1:名無しさん
岩屋『SNSを通じて発信を強化していきます!』
— 髙安カミユ(ミジンコまさ) (@martytaka777) January 24, 2025
お前、Xアカウント閉鎖したじゃん。 pic.twitter.com/eeMiytcFP9
岩屋毅議員が当時のTwitterにアカウントを持っていたことは国会質疑でも語られていますが*1、2013年6月の魚拓が最後に確認できるものです。
2014年には既に他のアカウントから岩屋氏に関して「アカウント削除されたのか」と投稿しているのが見つかります。2019年にはアカウントのプロフィール画面で削除されていることが分かるものを添付している者も見つかります。その後、復活したということもありません。
全文はこちら
https://agora-web.jp/archives/241228232032.html
🤣🤣🤣
— プリシリースレイ (@PIthlay) January 26, 2025
やれるものならやればいいですが、発信内容でさらに大爆笑🤣
官僚の書いたペーパー、棒読み。朗読会か!
— かにえもん3 (@kaniemon3) January 24, 2025
誰も見ないSNSなんだろうね。
— みどりかわ花菜子 (@kyatelin) January 24, 2025
岩屋…残念すぎる男だ。
— いぬわん (@2980Mtfk) January 24, 2025
微博ですかー
— 天照 (@cn10013) January 24, 2025
ブルースカイで発信するのかな🤔
— 雀の涙 (@jpdw25ggjxn577) January 24, 2025
「Facebookがまだあるもん」ってことなんやろうね🙄。
— noname (@AAdams0507) January 24, 2025
ヤフコメとかの事だと思います?アメブロがあった!
— 風薫 (@U0uX5pyjYVmbDrr) January 25, 2025
昔はイワヤンという名前で国民と気さくにTwitterやってたんだけどな。
— 毎日が遅刻です (@Cg5tNu) January 25, 2025
何だっけ…
— じぇん (@7k3gN8rIYqbRacz) January 24, 2025
NHKがオススメしてたSNSアプリ
あれをやってるんじゃね?
あれ、帰ってこれたのか?
— 銀狼 (@silverwolf883) January 24, 2025
官僚の部下が作成した文章読んでるだけなのでw
— 大野さん (@oonoaana) January 24, 2025
Xアカウントは閉鎖していないですよね?
— KEN (@KEN197973253716) January 24, 2025
10年前にツイッターのアカウントは削除したようですが。
youtubeで24時間ライブ配信してくれるってことじゃない?
— ゔぁいお@マイクラ (@vaio758_mc) January 24, 2025
まさかのTikTok?
— 歌う執事 おっくん (@utauButlerokkun) January 24, 2025
岩屋、インスタ、Facebookは稼働してるみたいですね🙄🙄
— なまはげ秘書wm (@ZaxSJSrSBN22338) January 24, 2025