朝から「ACすら流れないんだが…」 フジの“異変”にネットざわつく「ケーブルTVみたい」
フジテレビのCMタイムに異変が起きている。これまではスポンサーCMが差し替わり、ACジャパンによる公共広告が流れ続けていたが、今度はまた別のものが流れているようだ。
視聴者からも「ACすら流れないんだが…」などと驚きの声が上がっている。
フジテレビを巡っては、中居正広氏のトラブルを巡り、問題化。批判が噴出し、75社以上ともいわれる企業やスポンサーのCM撤退が相次いでおり、CMタイムにはACジャパンによる公共広告が流れ続けていた。
だが月が変わった1日。朝からフジテレビのCMタイムで流れたのはACジャパンの公共広告ではなく、自社番組を紹介するいわゆる番宣だった。番組によっては番組間に流れたのは全てが番宣という時間もあった。
こうした事態にネット上の視聴者からは「朝からACすら流れないんだが…」「ずっと番宣が流れてる」「今月からACジャパンは影を潜め、自社の30秒の番宣がかなり増えた。まるでケーブルテレビみたい」「NHKみたいになってるってことか」「2月に入ってACすら減って番宣と民放連とJAROばかりになってる」などと驚きの声が上がっていた。
こうした事態に元フジテレビでフリーアナウンサーの笠井信輔氏は自身のインスタグラムで「フジテレビは放送せずにACに差し替えコマーシャルの放送料金は企業側に返還すると言うことを決めました と、なるとACを放送しなくてもよい 何を放送しても良いことになるのです おそらく、これが理由でACではなく、番組スポットに差し替えることができるようになったんだと思います」などと事情を説明していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/20a8360178ca7685d00e1327a5e71c26afdbe0bf
サザエさんのCMって初めて見たわ
返金てより2月の出稿引き上げたんだろ
格安で地方CMでも受け入れれば
むしろ良いかもしれん
NHKみたいにCM挟まない構成にしてみたらどうか
>>21
NHKも番宣だらけだよ
後はニュース番組中にN響の案内とか公録番組の客引き
放送博物館の催し物のお知らせとか
サザエさんのCM流れてるもんなぁ
CMというか次回予告そのまんま使ってるだけで、じゃんけんまで出来ちゃうけどw
ワカメの声が聞き慣れないのも相まってサザエのパロディーにしか聞こえない
もうこうなったら毎日9時から映画流せばいい
案外人気になるかもしれん
まあでもAC流すくらいなら番宣流せばいいのにとは思ってたわ
CM流せないと毎日2億ほど飛んでるんだけっか
ACもそうだし、番宣もしつこく流しすぎると嫌がる奴が出てくる
サザエさんの番宣って以前はやってなかったっけ?
やたらと今日見た気がする
どうせなら文春不買運動の宣伝流せばいいんじゃまいか?
番宣もすぐなくなるんじゃね
番組自体が制作できなくなってきてるらしいし
過去の人気番組の再放送のお知らせに移行かな
中小企業とか個人でCM出せるなら出したい人いるんじゃないの
結婚報告でも葬式の案内でもYouTuberでも募集すればいい
今までのスポンサーなんて戻って来なくても社員にヤル気さえあればフジテレビはやっていける
>>72
個人の名前は売名行為になるので例え冠婚葬祭であっても個人広告は禁止されてるんだよ
>>360
昔テレビ埼玉で「私CM」って企画をしていて、色んな個人CMを流していたんだけど
あれは地方局だからOKなの?
>>671
編成が良いと判断したなら流しても大丈夫
ただ後に放送法違反ですって言われたら放送エリア監督局に始末書
昔は5秒CMとかもあったけど今は禁止
フジ的には番宣のほうがいいだろうな
いやその方がよくね?
『ACはヤダ! 真っ黒画面を放送したい』ってクライアントが言ったら、実行できるもんなの? それとも、CM枠の売買契約って、自社CMかACしか放映できない縛りとかあんの?
>>79
編成が放送法に違反しないと判断すれば流せる
このCM流していいのかを放送判断は編成が決める
どうせなら、30~40年前の番組の再放送をやってほしい
朝からサザエさんの予告流れると夜のイメージしかないから時間感覚がおかしなことになる
フジは赤字垂れ流しながら 番組作ってるのかw
てか 番宣作るにも金は少しはかかるやろーから番宣なんて作らなくても良いやろ
スポンサーやってた企業側からしても別にフジに拘る理由ないよな
まあ誰も見ていないだろうから広告出しても仕方ないしな
だからACさえ流れなくなったら終わりの始まりだと
ACも断ったんじゃねーの
あのCMに出てるタレントのダメージがでかい
>>125
ACはスポンサーが変えてくれって言う場合の代替
スポンサーが無いからACすらない
10万円払うからうちのラーメン屋のCMを500本ほど流して欲しいんだけど無理かな?
もちろんゴールデン帯で。
放送しても収入にならないんだからしばらく放送休止したら?
第三者委員会の結論出てスポンサーに説明して収入得られるメドが立った時点で放送再開すればいい
慈善事業じゃないんだからいつまでも無料で放送してる訳にいかないだろ
寧ろ番組辞めて番宣だけ24時間流せば解決
フジテレビってグループ会社が資金潤沢だから広告料入らなくても平気なんだよね?
このままCM無しでやればいいのでは
>>210
つうても広告料は年間1400億ほどあるから、1クールの広告料が入らないまま従来の支出すれば不動産の利益200億も吹っ飛んでしまう。
番組を作らずに放送に関する社員をリストラするなら平気だけど
>>210
広告で稼ぎなくなっても不動産で安泰だと言うならフジテレビ社員ってそもそも要らない子なのでは………
ついに始まったか