クマ駆除をめぐり猟銃免許を取り消された砂川市の男性が、処分の撤回を求めている裁判。
2審で逆転敗訴となった男性が、上告審に向けた準備のため、新たな弁護団とともに発砲現場を訪れました。
池上治男さん)
「私は人を撃つってことはありえない。ヒグマだけ撃ったんですから」
砂川市のハンター、池上治男さん(75)。
2018年、クマを駆除する際、建物側へ発砲したとして道公安委員会から銃を持つ許可を取り消され、道に処分取り消しを求めています。
札幌地裁は2021年、池上さんの訴えを認めましたが、道はこれを不服として控訴。今年10月、札幌高裁は
「弾丸が跳ね返って建物に到達する恐れがあり周辺にいた3人の生命を危険にさらした」などとして一審判決を取り消し、池上さんの訴えを棄却しました。
池上治男さん)
「聞いていて考えられない。一般のハンターの人たちは発砲することすらできなくなりますよね。」
この判決を受け、道猟友会は自治体や警察がハンターの発砲の責任を負わない場合は、支部の判断でクマ駆除の要請を断ることを認める方針を示しています。
池上さんは2審での逆転敗訴を受け、最高裁に上告。自らもハンターとして活動する三重県の弁護士を新たに弁護団に迎え、11日、砂川市の発砲現場で当時の状況などを確認しました。
伊藤正朗弁護士)
「この状況で跳弾(弾丸が跳ね返る)の可能性と言われてしまうと、抽象的には可能性はあると思いますが、それを跳弾の可能性として捉えられるのであれば、かなりの部分で撃てなくなってしまう。」
池上治男さん)
「ハンターそのものと銃そのものを発砲できなくなるだろうということを懸念している。だからこれをほっとくわけにはいかないということで、上告して最高裁に判断を求めたい。」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cac1b282bdc68104a0ba266c919055de899cdab
こんな個別の事案はもうどうでもいいねんw
市街地や近くに建物があるエリアでも発砲できるように鳥獣保護管理法の改正に向けて官僚が改正条文の草案書いてるところだし
そっちが重要
>>3
これが判例として残ると猟友会が駆除してくれなくなるからどうでもよくない
次からは警察官がヒグマ相手にサスマタで対応すればいいだけ
市街地は警察担当。それでいいじゃないか
これは裁判所の判断が正しいでしょ?
そもそも、普通の警官は猟銃免許を持ってない
発砲していいかどうかの判断は素人と同じ
拳銃と猟銃は違う
警察官が許可しても、発砲していいかどうかハンターが判断しなきゃ駄目
猟銃免許を持ってる人は、建物へ向かって発砲したら駄目な事くらいわかってるはず
警察官が許可したら、違反場所で猟銃を撃ってもいい
そういう決まりになってるならOK
違うなら駄目
当たり前のルールでしょ?
なぜ裁判所を批判するの?
ド素人なの?
>>7
いや普通に警官が許可したら市街地で発砲してもいいって法律になってるから
>>7
猟銃の許可を取り上げる上申書出したのは警察なんだが?
猟銃の所持が厳しくなる一方だからこれからは行政で駆除するしかないでしょ。
そもそも民間人に丸投げが意味不明だわ。
警察官は自分の豆鉄砲で熊を退治しろ
其れが出来ないなら猟師に泣いて頼め
単に注意だけどとか、1ヶ月停止程度でよかっただろうに
なんで取り消しにしたんやろね、反発するの目に見えてるやん
社会事件化するの目に見えてんのに
これを執拗に有罪化したい連中はなに考えてんの?
弾が変なところに飛ばないように土手を背に撃つ配慮をしても、
クマの骨に浅い角度で当たって跳弾する可能性まで考慮して、飛んでいった弾が被害を及ぼす距離(だいたい半径2キロ)圏内の安全確保を役所の職員や警察官じゃなくて一般市民(猟友会会員)に課すようは判決だからな
流石に頭おかしい
民間協力者を後日あれ違法なんで猟銃許可取消しますとやったんだからもう溝は埋まらんやろ
まあこれはハンター側が敗訴して
ヒグマを撃つのは今の法律では無理って結論を出して
そこから新たに法律考えるしかないだろうな
その間は警官が対応するってことで
まあお決まりの「判事ムラのしょーもないプライド」振りかざして
意地でも高裁判決支持だろな…
取り消しが恒久的になってしまったらたぶん取得は二度とできないだろうしなあ
アホ警察とアホ判事にクマの相手させればいい