1:名無しさん


日市場掌握した韓国会社がどうする…驚くべきこと起こった
・日企業に押されたカカオピッコマ
・Kウェブトゥーン「列島の反撃」にきしむ
・日インフォコム第1四半期の売上1335億ウォン
・カカオピッコマは1220億ウオンにとどまり
・Apple・楽天・Amazonもウェブトゥーン進出
・先駆者Kウェブトゥーン、猛追撃対策必要
https://imgnews.pstatic.net/image/015/2024/05/20/0004986690_001_20240520192901067.jpg

○日本「めちゃコミック」売上、ピッコマ追い越す

5月20日、IT業界によると、日本インフォコムの電子マンファ事業の売上は、今年第1四半期150億円(約1335億ウォン)を記録した。126億円を出した昨年同期より売上が19%増えた。日本ウェブトゥーン・電子マンファ書籍プラットフォームである「ピッコマ」を運営するカカオピッコマの第1四半期の売上は、1220億ウォンだった。

IT企業であるインフォコムは、マンファのウェブサイト・アプリ「めちゃコミック」を運営している。20~30代の女性が主な利用者だ。電子マンファ書籍だけでなく、スマートフォンの画面を下に降りながら読める方式のウェブトゥーンも供給する。カカオピッコマのビジネスモデルで同じだ。

インフォコムが規模を大きくすると、買収に関心を見せるところまで登場した。5月9日、ブルームバーグによると、ソニーグループはインフォコムを12億8000万ドル(約1兆7400億ウォン)で買収する案を推進している。インフォコム親会社の帝人が同社保有持分55%を全量売却しようとしている。インフォコムは、韓国ウェブトゥーンプラットフォーム企業である「ピナートゥーン」を引き取って、韓国にも進出した。

ネイバーと一緒に日本にウェブトゥーン生態系を作ったカカオは、ウェブトゥーン事業の成長勢いが以前ほどではない。カカオピッコマの第1四半期売上は、円貨基準で前年同期より7%増えるにとどまった。ウォン貨に換算した売上は円貨弱勢のため、同期間1281億ウォンから1220億ウォンへと、かえって5%減った。ピッコマと韓国内ウェブトゥーン・ウェブ小説事業を含む、カカオのストーリー事業第1四半期の売上も2286億ウォンから2270億ウォンへと1年間で0.7%減少した。

○カカオピッコマ、日本集中に転換

成長鈍化に直面する期間のカカオピッコマは、日本で存在感を確固たるものにする方向へと事業戦略を変えた。最近、ヨーロッパ法人撤収を決定したのも、日本市場に集中するためだ。日本全国出版協会によると、ウェブトゥーンと電子マンファ書籍を含む日本のデジタルマンファ市場規模は、4830億円(約4兆2100億ウォン)だった。前年より8%増えた。コンテンツ業界では、日本マンファ市場でデジタルマンファが占める割合が70%、ウェブトゥーンが占める割合が15~20%になるものと推定している。ウェブトゥーンプラットフォームが市場を広げるほどの潜在力が残っているという意味だ。

全文(韓国語)はこちら
https://n.news.naver.com/article/015/0004986690

 

3:名無しさん


日本にマンファなんかないよ(´・ω・`)

 

4:名無しさん


ステマと無料キャンペーンで稼いだ瞬間風速が消えただけだろ

 

5:名無しさん


世界を掌握と聞いてたのにこれ

 

9:名無しさん


俺レベをプッシュしようとして、フリーレンや薬屋、伏兵でブレイバーン、放送期はずれたが鬼滅、呪術、推しの子、スパイファミリー、今期も怪獣8号にウインドブレイカーとヒット作目白押しの日本漫画・アニメを超えたって、どうやったら言えるんだろうな…。

 

109:名無しさん

>>9
漫画は音楽のように金太郎飴商法出来ないからな。

11:名無しさん


いつ日本市場を掌握したんだよ

 

12:名無しさん


後はLINEを禁止してLINE漫画も無くさないとな

 

15:名無しさん


意味わからん記事だなw
全方位から突っ込めすぎて逆に悩むわ

 

23:名無しさん


マンファはテンプレのパクリなのは良いとして
コマ割り下手すぎて内容薄くてスクロールがクソだるい

 

32:名無しさん


そもそも掌握もしてないってのはいいとして
自分でばらまいたステマと政府の補助金で実像も利益も分からなくなってるいつもの朝鮮仕草じゃん

 

35:名無しさん


> 最近、ヨーロッパ法人撤収を決定したのも、日本市場に集中するためだ。

酷い言い訳w
別に日本市場に集中する必要ないじゃん。正直にヨーロッパではボロボロでしたって言いなよw

 

46:名無しさん


>・先駆者Kウェブトゥーン、猛追撃対策必要

漫画の電子配信て先駆者でもなんでもない
漫画もどきのwebトーンとかいうマンファならそうなのかもな~

 

57:名無しさん


ぷっこまは日本の漫画を読むだけに入れてるけど課金なんてしないなあ

 

59:名無しさん


ぶっちゃけめちゃコミも広告がウゼぇ

 

72:名無しさん


2022年の世界市場規模

・日本漫画 = 1兆7100億円
・韓国ウェブトゥーン = 1840億円

・日本アニメ = 2兆9300億円
・韓国アニメ = 790億円

https://www.giiresearch.com/report/vmr1305258-global-manga-market-research-report-industry.html
https://www.thescoop.co.kr/news/articleView.html?idxno=300757
http://animationbusiness.info/archives/15297
https://www.news2day.co.kr/article/20230915500090

上記の市場規模は、漫画だけの売上やアニメだけの売上ではなく、グッズ・ゲーム・音楽・ドラマ・版権etcなど関連コンテンツの売上も含む

 

80:名無しさん

>>72
スプラトゥーン vs 韓国webトゥーン
くらいにしてあげて

86:名無しさん


TIKTOK動画投稿数

naruto = 3170万       https://www.tiktok.com/tag/naruto
onepiece = 1710万     https://www.tiktok.com/tag/onepiece
demon slayer = 1240万  https://www.tiktok.com/tag/demonslayer
jujutsu kaisen = 810万  https://www.tiktok.com/tag/jujutsukaisen
dragonball = 760万     https://www.tiktok.com/tag/dragonball
goku = 700万        https://www.tiktok.com/tag/goku
attack on titan = 670万 https://www.tiktok.com/tag/attackontitan
jjk = 540万          https://www.tiktok.com/tag/jjk

(略)

true beauty = 110万   https://www.tiktok.com/tag/truebeauty
solo leveling = 53万    https://www.tiktok.com/tag/sololeveling
itaewon class = 8万   https://www.tiktok.com/tag/itaewonclass
tower of god = 6万    https://www.tiktok.com/tag/towerofgod

 

91:名無しさん


中国baidu掲示板コメント数

・ワンピース板 = 3億コメント  https://tieba.baidu.com/f?ie=utf-8&kw=onepiece
・ナルト板 = 2.5億コメント   https://tieba.baidu.com/f?ie=utf-8&kw=%E7%81%AB%E5%BD%B1%E5%BF%8D%E8%80%85
・BLEACH板 = 6000万コメント   https://tieba.baidu.com/f?kw=%E6%AD%BB%E7%A5%9E

(略)

・神之塔板 = 19万コメント      https://tieba.baidu.com/f/good?kw=%E7%A5%9E%E4%B9%8B%E5%A1%94&ie=utf-8&cid=5
・ウェブトゥーン板 = 10万コメント  https://tieba.baidu.com/f?ie=utf-8&kw=webtoon
・俺レべ板 = 3万コメント      https://tieba.baidu.com/f?ie=utf-8&kw=%E6%88%91%E7%8B%AC%E8%87%AA%E5%8D%87%E7%BA%A7&fr=search

 

100:名無しさん


IMDb TOPテレビ番組250

日本番組 = 29作品 (18位:進撃の巨人、22位:ハガレン、35位:ワンピース、38位:HUNTERxHUNTER、39位:葬送のフリーレン etc)
韓国番組 = 4作品 (24位:恋のスケッチ、131位:愛の不時着、133位:還魂、191位:ウヨンウ弁護士)

日本漫画原作 = 22作品
韓国漫画原作 = 0作品

https://www.imdb.com/chart/toptv/?sort=user_rating%2Cdesc

 

116:名無しさん


そりゃ普通に日本の漫画売ってるんだから日本市場には残るわな

 

129:名無しさん


ピッコマ=webtoonじゃないし
実際は中身は殆ど日本の漫画
その日本の漫画も他のアプリでも読める

 

154:名無しさん


韓国は日本のビジネスモデルをまねしようとするし
日本市場も狙ってくる
半導体でわかってるんだろうから
コンテンツビジネスでは対処するべきだな
日本のノウハウを抜き取られないための対策と
日本での売上が韓国側の産業を育てることにならないための対策を

 

161:名無しさん

>>154
欧州で失敗して稼ぎ頭の日本でも怪しくなってきたから上がり目はないと思う
結局ウェブトゥーンで世界レベルでのヒット作出せなかったし縦読みも日本企業でもやってるとこ多くなったし
何気に中国あたりが怖いと思うな

176:名無しさん

>>161
日本が稼ぎ頭ってのも怪しいかな。
日本でのライバルのLINEマンガが去年売り上げ444億円で純損失が約50億円。ピッコマの方が遥かに数字上げてると思ってたけど四半期で130億円くらいだとそんなに差はないから利益があっても大してないかもだし下手すると赤字の可能性も。

171:名無しさん


何作か見てたけど
「キャラとして魅力のないただ嫌な悪」を圧倒して黙らせるみたいな展開が続いて見なくなった。